最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:32
総数:373314
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

今日からプール!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(火)
 3・4時間目は5年生と1年生が入りました。高学年は早速、泳ぎの練習をしました。1年生は、たくさん水遊びをしました。「もっと泳ぎたい、水の中にいたい」という声がたくさんあがりました。

今日からプール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(火)
 待ちに待ったプールが始まりました。学校としては3年ぶりのプールの授業となります。南陵中学校に行き、初めてのプールを楽しみました。久しぶりのプールに緊張しながらも、水の中では、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
 2・3時間目は、6年生、すずらん学級が入りました。

1年 じょうろで絵をかいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)
1年生が生活の時間に,外に出てじょうろで絵をかきました。
アンパンマンをかいたり,長い線をかいたり,子どもたちは暑さの中でも,とても楽しそうに活動していました。

通学団会

 6月27日(月)
 5時間目に1学期まとめの通学団会がありました。
 1学期登下校して気になったり、危険なところはないかなどについて話し合いました。小鈴谷小学校の子全員が今まで事故もなく登下校できていることはとてもうれしいことです。それぞれの担当の先生から「つみきおに」ついていかない、みんなといつもいっしょ、きちんと知らせる、大声で助けをよぶ、にげる、の説明を聞きました。これから暑い毎日が続きます。安全と健康に気をつけて登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)
 図書委員会提案の読書週間が今日から始まります。朝会でそのお知らせがありました。おすすめのシリーズ本の紹介や期間中に行われる図書館クイズ、ペアふれあい読書についてのお知らせがありました。みんなで図書室や絵本の部屋に足を運んで、たくさん本に親しんでいきましょう。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(月)
 今日の朝会では、はじめに保健・給食委員会から「熱中症予防について」の話がありました。今日は非常に暑く「熱中症厳戒」レベルです。気をつけて生活していかなくてはいけません。
 次に中村先生より4月に提示した「あいさつ・きまり・おもいやり」についてのこれまでの振り返りの話がありました。1学期も3か月が過ぎ、残りあと1か月です。1学期の最後まで生活の約束を守って楽しく過ごしていきましょう。

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目特設授業
3年1組 「登場人物のへんかに気をつけて読み,感想を書こう まいごのかぎ」
どの授業でも子どもたちは授業に真剣に取り組む姿が見られました。
本日いただいたご指導を明日からの教育活動に生かし、子どもたちと共に頑張って参ります。

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目公開授業
5年1組 道徳「知らない間のできごと」
6年1組 社会「大昔のくらしとくにの統一」

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目公開授業
すずらん1組 生活単元「かたちづくり」
すずらん3組 国語「ユーモアのあるお話を考えて発表しよう」
4年1組   国語「一つの花」

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目公開授業
2年1組 道徳「およげないりすさん」
1年1組 算数「ひきざん(1)」

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(金)
 今日は、教育活動等について教育委員会より指導や助言をいただく学校訪問の日です。訪問者の皆様には、子どもたちが元気に生き生きと学習に取り組んでいる様子等を見ていただくことができました。
 2時間目公開授業 
すずらん2組 自立活動「すごろくゲームをしよう」
すずらん4組 自立活動「この気持ちって何色?」

6年 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(木)
 栄養教諭の斉藤先生に生活習慣病についての授業を受けました。
 SOSのSは砂糖、Oは油、Sは塩です。今日はその中で塩の取り過ぎについての話でした。食品の袋を見て、食塩がどのぐらい入っているか調べました。子どもの一日に取り入れる塩分は6gです。カップ麺などは一つで6g以上入っていました。塩分の取り過ぎは高血圧の元ですので、注意しながら食事することを学びました。1週間食べたもの調べをします。その後、お家の方の一言がありますので、書いてください。お願いします。

みんなで 楽しく じゃんけんぽん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(木)
体育館で、じゃんけん列車をしました。今日はプールに入ったつもりで、みんなでじゃんけんを楽しんでいました。プールを使うときに気を付けることも、しっかりと聞いていました。
じゃんけん列車の後は、みんなでボールを投げたりして楽しみました。

ノートに上手にまとめています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(木)
 算数の時間に、図を使って式を立てる練習をしました。初めて図の見方やかき方を学びました。ノートに図をかき、図をかくことで、式を立てることが分かりやすくなります。毎時間、算数の問題やまとめ、わかったことなどを、ノートに上手にまとめて、きれいに書くことができています。

川の生き物を描こう

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(木)
 図工の時間に、川の生き物の絵を描きました。蟹、鯉、ざりがになど、本物みたいに絵を描き、絵の具で塗り、形に切っていきました。今後、さらに工夫を凝らして、作品を仕上げていきます。

英単語をたくさん言えるようになろう

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(木)
 UNIT3の学習に入りました。今日は、天気や曜日、気分、教科の単語の練習をしました。外国語の学習では、小学校でたくさんの英単語を学びます。できるだけたくさん覚えて、聞いたり、言ったりすることができるようになってほしいです。子どもたちはリズムに乗って、楽しく英語の発音をすることができました。

体育 シュートゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(水)
 体育の時間に、ボールを使ったシュートゲームの遊びをしました。ボールを投げることにもだんだんと慣れてきて、今日はチーム対抗のシュートゲームをしました。カラーコーンに当たったら〇点と決め、得点の高いカラーコーンをめがけてボールを投げました。チームで協力して得点を数え、みんなで仲良く楽しく運動をすることができました。

6年 修学旅行発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月22日(水)
 早いもので、修学旅行も終えてはや1か月が経とうとしています。
 今日は思い出の修学旅行発表会をしました。Chromebookのスライドで作った「修学旅行」に写真と句や短歌をつけたものをみんなの前で発表しました。楽しいものあり、しみじみしたものあり、みんなまた修学旅行に行きたい!と強く思っていました。隣の5年生がキャンプの練習をしていたので、なおさらそんな気持ちになっていました。発表会の後、もっとスライドを増やしたい子はまた新しいページを作っていました。

タブレットで問題練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(水)
 今日は小田先生が一日研修で不在の中、4年生はいつも以上に自分たちで協力して進んで動く日となりました。タブレットのEライブラリアドバンスのソフトを使って、たくさんの問題を解きました。自分のペースで学習を進めることができました。

まいごのかぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(水)
 国語の時間に「まいごのかぎ」のお話の中で、「りいこ」の気持ちを場面ごとに考えています。グループで話し合ったり、みんなで確認したりして、子どもたちの考えの声があふれています。最後はタブレットに自分の考えをまとめていきます。タブレットの操作にも慣れてきて、使いこなしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 
8/5 野外教育活動
8/10 閉校日

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

タブレット端末持ち帰り

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492