最新更新日:2024/06/25
本日:count up122
昨日:101
総数:363042
小鈴谷小スローガン「小さな学校の大きな人づくり」

一人一鉢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(火)
 卒業式や入学式に向けて、パンジーの苗を鉢に植え替えました。ペア学年の2年生と一緒に活動しました。植え方を丁寧に教えたり、助けてあげたりしている姿を見ると、立派なお兄さんお姉さんだなと感じます。植え替えが終わった後は、ペアで仲良く体を動かしました。これから大切に、育てていきます。

クリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(月)
 2年生も、クラスでクリスマス会をしました。歌を歌ったり、クリスマスバージョンのフルーツバスケットをして楽しみました。大きな声でメリークリスマスといって、みんな楽しそうでした。また、会の途中には、サンタが来てくれて、子どもたちは大盛り上がりでした。冬休みのクリスマス本番でも、お家で楽しめるといいですね。

サンタクロースからのプレゼント!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(月)
 今年も、小鈴谷小学校にサンタクロースが来てくれました!「メリークリスマス!」と元気よくあいさつをすると、プレゼントをくれました。今年は、低学年にサッカーボール、高学年にバスケットボールです。みんなで大切に使って、楽しく遊ぼうね!
サンタさん、ありがとう!

すずらん クリスマス会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(月)
 今日はみんな楽しみにしていた、すずらんでのクリスマス会です。クリスマス会の初めにジングルベルを歌っていると...?サンタクロースの登場です!みんなで「メリークリスマス!」と言うと、サンタさんからブロックのプレゼントをもらいました。みんなで大事に使おうね!
 サンタさんからプレゼントをもらった後は、みんなでゲームをしました。クリスマスじゃんけんにクリスマスボウリング、クリスマスバスケットで、楽しく盛り上がりました。

5年生にもサンタが来ました!

12月19日(月)
 学級閉鎖で、MEET配信をしていた5年生にも、サンタクロースが来ました。プレゼントとして、バスケットボールをもらいました。
 5年生の学級閉鎖は今日で終わります。明日からは、みんな元気に登校してください。放課には、みんなで仲良く遊びましょう。サンタクロースにもらったボールも、使ってください。
画像1 画像1

クリスマスかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(月)
 クラスでクリスマス会をしました。みんなで協力して、黒板にはクリスマスのアートを描きました。ジングルベルのうたを歌ったり、爆弾ゲームをしたり、震源地ゲームをしたりして、楽しみました。途中、サンタさんが登場して、みんなで使うボールをプレゼントしてくれました。みんな、クリスマス本番も楽しみにしているようです。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日(金)
 2年生は、3時間目に外国語活動を行いました。今日は色の言い方について勉強しました。色の言い方を練習したあとに、色のカードを使ったかるたをしました。かるたをしながら、楽しく英語を学ぶことができました。

このいろ なにいろ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日(金)
 すずらん2組では、英語の勉強をしました。今日はいろいろな色を英語で言いました。
red   blue  green  yellow   pink...
みんな元気よく英語で言いました。
そのあと、みんなでカラービンゴとカラーカルタをしました。どちらも楽しそうに取り組んでいました。

おみせやさんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日(金)
 国語の時間にお店屋さんごっこをしました。お店屋さん、お客さんとわかれて、自分たちで作った商品のお買い物を楽しみました。「いらっしゃいませ」「〜をください」「ありがとうございます」など、買い物の場面で必要なあいさつをはっきりと言うことができました。朝から待ち望んでいた活動なので、買い物の最中は夢中になっていました。

長なわ跳びに ちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(木)
 1時間目に、すずらんで長なわ跳びの8の字跳びに挑戦しました。タイミングを見て入って、思いっきりジャンプ!みんな上手に跳んでいました。慣れてくると、連続で跳ぶこともできました。
 短なわ跳びにも取り組みました。前跳びや交差跳び、二重跳びなど、いろいろな跳び方に挑戦しました。

にぎやかになってきたクリスマスツリー

画像1 画像1
12月15日(木)
 すずっ子ゆうびん2日目の今日も、たくさんのメッセージが紹介されました。紹介されるたびに、教室が温かい雰囲気に包まれます。
 また、昇降口のクリスマスツリーには、すずっ子のみんなが描いたたくさんのイラストが貼られています。明日からも、もっとたくさんのイラストを描いて、クリスマスツリーをもっとにぎやかにしましょう!

図工 版画の仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日(木)
 彫刻刀を使って彫った版を黒いインクで刷り、裏から絵の具で色をつけました。彫っている途中は上手にできているのか、これでいいのかな、と心配していた子どもたちも、色を塗ると彫った部分がきれいに映え、すごく嬉しそうに生き生きと活動していました。はじめての彫刻刀を使った版画でしたが、どの子も一生懸命頑張って取り組み、素敵な作品を作ることができました。

クラスページをつくろう!

12月15日(木)
 6年生の卒業文集では、個人の原稿とともにクラスページをつくる準備を進めています。テーマごとに個人で入力してから、グループで話し合いました。今日、一番盛り上がったのは、「○○になりそうなのは?」のテーマでした。
 卒業に向けた活動の一つ一つが、思い出になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

完成を目指して

12月15日(木)
 6年生は、版画作品に取り組んでいます。自分で決めたテーマの姿が見えてきました。完成を目指して、着々と進行中です!
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン授業

12月15日(木)
 学級閉鎖中の5年1組は、算数の割合を使った問題のオンライン授業中です。
 「どんな式になりますか?」先生の質問に、画面上で、挙手!挙手!
 離れていても、学級のみんなでしっかり学びを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たから島のぼうけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(木)
 国語の時間に、オリジナルの物語を作っています。たからの地図の絵を基に、冒険物語を書きます。地図には、トラ、ワニ、火山などさまざまな行く手を阻むものがあります。どんなものと出会って、どう乗り越えていくか、地図の絵にメモを書き込みながら、想像を膨らませています。どんな物語ができるか楽しみです。

すずっ子ゆうびん クリスマスVer.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(水)
 今日からすずっ子ゆうびんが始まりました。今回はクリスマスバージョンです。
すずっ子のみんなが書いてくれたメッセージを、総務委員が昼の放送で紹介します。一日目から、たくさんの温かいメッセージが紹介されました。
 また、クリスマスバージョンということで、昇降口の所に、画用紙で作った大きなクリスマスツリーを置きました。ここには、みんなが描いたイラストを貼っていきます。イラストをたくさん貼って、素敵なクリスマスツリーを作りましょう!

おみせやさんの じゅんび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(水)
 国語の「もののなまえ」の学習で、おみせやさんごっこの準備をしています。グループに分かれて、おみせやさんを決め、準備をしています。楽器屋、ペットショップ、ぬいぐるみ屋、お寿司屋などが開かれます。今日は、お店で売るものの絵を一人ずつ描きました。おみせやさんごっこが待ち遠しいです。

けがの手当について考えよう!

12月13日(火)
 保健では、けがの手当について学習しました。養護教諭の松尾先生にけがの手当の方法を教えてもらいました。すりきず、切りきず、やけど、打ぼく、鼻血、虫さされなどのけがをしたとき、どんな手当をしたらよいかを考えて、実演しました。
 学校では、体育の授業や放課に遊んでいるときにけがをしてしまうことがあります。大きなけがの場合は、保健室に行きますが、軽いけがの場合は、自分で適切な手当ができるといいですね。
 5年生は、明日から16日(金)まで、学級閉鎖になります。お家でも、健康に気をつけて過ごしましょう。19日(月)には、元気に登校してくれることを楽しみにしています!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日づけのうたを つくったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(火)
 国語の教科書にのっている日付の歌を参考にして、子どもたちオリジナルの日付の歌を作りました。
一月にはお正月、二月には豆まき、三月にはひな祭り、四月には...。
それぞれの月にあるイベントや名物を歌に盛り込むことができました。そして、作った歌を楽しんで読むことができました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
 
2/28 B日課
3/1 B日課
3/2 B日課
3/3 6年生を送る会
3/6 朝会

配布文書

学校だより

学年だより

お知らせ

タブレット端末持ち帰り

常滑市立小鈴谷小学校
Kosugaya E.S
〒479-0810
常滑市大谷朝陽ケ丘1-94
1-94 Asahigaoka Otani Tokoname city
TEL:0569-37-0021
FAX:0569-37-0492