最新更新日:2024/06/10
本日:count up22
昨日:23
総数:441575
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

第31回 1月第3週〜相談事例より〜 限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
「ユニバーサルデザインに基づく学級経営」動画を配信します。
第31回 1月第3週〜相談事例より〜

下記URLをクリックしてご覧ください。

    授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

教科書の読解について 動画 会員向け限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員の皆様

こんにちは。
教科書の読解について中学校社会科の地理の教科書をもとに志水先生が動画を作成しました。
サロン会員限定の動画です。
どうぞご覧ください。

志水廣 782 動画 社会科教科書の読解のしかた 限定配信


 授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


立ち話

画像1 画像1
1/15 今日のひとこと

昨日の会で、Aさんが声をかけてきた。

話をうかがっていると私へのお礼と報告である。

主人が転職することになりましたという。

以前、わたしが人生論をお話したことが後押しになったそうだ。

こういう反響をいただくと話したかいがある。

とても嬉しかった。

新春講演会でお年玉

画像1 画像1
本日、新春講演会がありました。

講師は、満尾正医師でした。
元気に生きるめの食育のお話でした。

さて、この会の前に抽選会があり、見事あたりくじをひき、お年玉をいただきました。
とても縁起がいいのでお披露目いたします。

第30回 1月第2週〜知識を定着させる方法〜

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします

「ユニバーサルデザインに基づく学級経営」動画を配信します。
第30回 1月第2週〜知識を定着させる方法〜

下記URLをクリックしてご覧ください。

    授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

今回は「個別最適化」について志水先生にお話していただきました。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
音声「悠・愉」第243回を配信します。
今回は「個別最適化」について志水先生にお話していただきました。

下記URLをクリックしてください。


     授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

長期戦

画像1 画像1
1/8 今日のひとこと

長期的な利益がよい。
ずうっと儲けることができるのが望ましい。

だけれども私は飽き性。
だから、短期に集中する。

短期短期と続いていくと、いつの間にか、長期的になっている。

目の前に短期的な仕事が舞い込む。
それがつながるのだから不思議。


1月の教材研究 第2学年「九九のきまり」の動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします

1月の教材研究 第2学年「九九のきまり」の動画を配信します。

下記URLをクリックしてご覧ください。

        授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

苦しみならやめよ

画像1 画像1
1/7 今日のひとこと

学ぶことは楽しい。
知的なことが広がり深まる。

ところが、学ぶことが苦しい人がいる。
それならやめたらいい。
無理しなくていい。

でもね、何かに興味をもつと調べたくなる。
それが学びの第一歩である。

そんなふうに脳の仕組みはなっている。
自分の脳が喜ぶことをしたらいいよね。






新しい課題

画像1 画像1
1/6 今日のひとこと

来週、中学校を訪問して授業参観と講演を行う。
この講演のテーマが新しいテーマである。

頭はフル稼働中。

いろいろな知識が整理されてくる。

面白いね。

1月の教材研究 第3学年「三角形--角」の動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします

1月の教材研究 第3学年「三角形--角」の動画を配信します。

下記URLをクリックしてご覧ください。

        授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


1月の教材研究 第4学年「分数」の動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします

1月の教材研究 第4学年「分数」の動画を配信します。

下記URLをクリックしてご覧ください。

        授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
1/4 今日のひとこと

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今年の漢字1文字を「要」としました。

というのは、年末からぎっくり腰になり、正月は安静にしておりました。

本日4日から仕事始めです。

腰は、要(かなめ)に当たります。

仕事の要点をしぼって物事に当たりたいと存じます。


1月の教材研究 第5学年「円と正多角形--円周と比例」の動画を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします

1月の教材研究 第5学年「円と正多角形--円周と比例」の動画を配信します。

下記URLをクリックしてご覧ください。

        授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

1月の教材研究 第6学年「場合を順序よく整理して」の動画を配信します。

画像1 画像1
2023/01/04 水 18:46
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします

1月の教材研究 第6学年「場合を順序よく整理して」の動画を配信します。
下記URLをクリックしてご覧ください。

        授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

音声「悠・愉」第242回を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
音声「悠・愉」第242回を配信します。
今回は「12月30日の出来事 身近な所に教育問題あり」と題して志水先生にお話していただきました。
下記URLをクリックしてください。


     授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

前提

画像1 画像1
12/28 今日のひとこと

授業の流れを考えるときに、これをすればわかるはずだという暗黙の前提がある。

だから、導入、展開、終末を構想する。

この前提をはずすとどうなるのか。

これをすればわかるはずだれど、わからない子どもがいる。または、わからないときがあるという前提にするとどうなるか。

対策を立てる必要が生じる。

前提を変えてみると、結構大変で、そこを突破できるアイデアが生まれると面白い。


志水廣 774 動画 中学校数学科の授業17 「 図形の性質と証明」


志水廣 773 音声youtube 夢現大62 「発達障害児への対応 大羽沢子先生へのインタビュー(2)」

志水廣 773 音声youtube 夢現大62 「発達障害児への対応 大羽沢子先生へのインタビュー(2)」

やらない やれない

画像1 画像1
12/17 今日のひとこと

やりたいことがいっぱいある。

だれども、時間と体力が足りない。

だから、やれないことはやれないとあきらめる。

やらなとことを決める。

すると、本当にやりたいことだけ残る。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31