最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:115
総数:188768
日常のようすをアップしています!

1年生は算数

黒板に数字を作っています。3人でいろいろと相談して楽しそう。
みんなもどんな数字ができるのか、楽しみに見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は生活

ビオトープで秋をさがしています。

トンボ、バッタなど多くの生き物を撮影していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば学級

どの学年でも性教育を行っています。

この時間は、あおば学級でも性教育でした。
画像1 画像1

3年生は書写

毛筆です。3年生は人数も少ないので、個別の指導も多くあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は国語 2

チラシにはいろいろなものがあります。

今日のチラシには、明日から行われる瀬戸物祭りのチラシをありました。
その中で老化に関する内容には、みんな興味津々でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は国語 1

今日の新聞に入っていたチラシをみています。

レイアウトやフォントなど、様々な観点から気づきを拾います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生はタブレット 2

こういう学習を嫌う子はめったにいません。というより本校ではタブレットを触りたくないという児童は一人もいないのが現状です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生はタブレット 1

タブレットが導入されるにあたって不安だったのが、精通するものがいないということでした。瀬戸市では全校にICT支援員が配置されました。本日は3年生対象に支援員も加わり、タブレットの活用のための技術の習得に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

チーズが2個ついてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は英語 2

ミシガンの学生に品野台小の6年生に向けてのメッセージなどを動画で撮影し、見せてもらいました。

みんな興味津々で、いい体験ができたと思います!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は英語 1

サポーターの先生が、この夏休みにアメリカのミシガンを訪問されたそうで、それを題材ににした授業をやって頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生は・・・

1学期に制作し、夏休みに焼成した焼き物をもらっています。

今年は、上手に焼けたものもあれば、窯の中で爆発してしまったものもありました。
来年は注意して焼きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生は国語

大きな二つのグループに分かれて何かやっています。
よくよく見ていると「犬」と「猫」に分かれて、それぞれの良さをアピールするプレゼンを作り、解説を加えているようです。
ほんとタブレットを自由に扱っているのには感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は算数

担任は課題を終えた児童のチェックをしています。最近は、1年生同士でも上手に教えたり、教えてもらったりしながら学習できるようになりました。いいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は図工

先日の1年生同様にあぶらねんどを使って作品を作っていました。作成後は、担任が記念撮影をしています。まだ完成していない児童は一生懸命に制作していますが、完成した児童はじゃれておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生は保健指導

養護教諭がエイズについて説明をしています。

あれほど騒がれたエイズも不治の病ではなくなり、話題に上がることも減りましたね。

同じように新型コロナウイルスを気にしなくても日がいつくるのか、待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

サラダが応募献立だそうです。

きゅうり、ハム、さつまいも、しらすの4つの具材をマヨネーズであえてあるだけなのですが、とても美味しかったです。

家でも作ってみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生は算数

今日2回目の登場の4年生です。

算数の割り算の解き方をグループで話し合っています。
「解き方を知る」という意味で、とても重要な段階ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室では・・・

ちなみに司書さんが図書室入口の一番目立つところに掲示していたテーマは「防災」です。

ぜひ地域開放の時に来校していただき、気になる本を手にして頂きたいと思います。

画像1 画像1

3年生はブックトーク

水曜日は司書さんが来校する日です。
この日に合わせて、3年生にブックトークをしていただきました。

今日のテーマは「戦争」です。
戦争にまつわる本はたくさんあります。
いろいろ紹介してもらい、興味をもって読んでもらえるととても嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053