最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:116
総数:188659
日常のようすをアップしています!

6年生 卒業文集作り

4時間目、図書室で文集作りを相談しながら進めていました。
あと2ヶ月ちょっとで卒業式なんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

3年生の授業も、普段と比べると「違い」があります。
1年生と3年生の保護者の皆様には、既にテトルで配信いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

4時間目は国語でした。担任の先生は、理科系の大学の経験があるにも関わらず、国語も専門です。文系も理科系もできる、文理両道です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

4時間目、漢字の勉強をしていましたが、教室に異変が・・・・
普段と何かが違っています。探してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

九九の勉強をしました。すごい「やる気」がみなぎっていて、ほぼ全員が手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語

4時間目、英語の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおば組 感謝の会のお手紙

4時間目、感謝の会のお手紙を、昨日の続きで作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火)給食

ごはん、関東煮、ニギスフライ、昆布和え、でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの裏山2

足腰、腕、体幹・・・。全身が鍛えられるすばらしい裏山です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの裏山1

地域の方から寄付でいただいたロープを使って、登山しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 食育

「おはしの正しい使い方」の勉強をしました。
「お豆」をハシで拾い上げる至難の業に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば組 日常

「感謝の会」のお手紙を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会

日本史の近現代史の勉強に入っていました。
明治維新後、富国強兵、殖産興業・・・。
私の祖父は明治45年生まれでしたので、明治は「ほんの少し前のニッポン」だと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

「詩」を作っていました。
今日の担任の先生は、見た目から気合いが入っていました。
学校を引っ張るエネルギーが満ちあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

「九九」を、百マス計算のような表を使って、空欄に解答を書いて勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

「大きい数」の勉強を、おはじきを使って、楽しく勉強です!
指ではじいた「おはじき」が、どの「数」に止まったかで、「大きい数」の勉強につなげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

修飾語や述語について復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合学力調査

国語、算数、社会、理科の4教科が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)給食

麦ご飯、呉汁、ハンバーグのてりかけ、赤ジソ和え、でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

今日も、校長が算数の授業をしました。授業が終わってからの記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立品野台小学校
〒480-1214
愛知県瀬戸市上品野町1234
TEL:0561-41-0041
FAX:0561-41-3053