最新更新日:2024/06/22
本日:count up146
昨日:211
総数:307040

フランスについて学ぶ国際理解の出前授業(20日)

志摩市観光協会職員でフランス人のガシェ・ニコラさんに、母国フランスの観光地や衣食住等の文化についてお話しいただきました。G7伊勢志摩交通大臣会合をきっかけに、子どもたちが国際的な視野や感覚を身に着けられるよう企画された県国際交流財団による取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回進路説明会

6月15日(木)の5,6限目に第1回進路説明会を行いました。今回は私立高校の先生をお招きして、各学校の説明をしていただきました。生徒それぞれが行きたい学校、目指したいものについて考えるいいきっかけになりました。
画像1 画像1

前期中間テスト1日目

今日から中間テストが始まりました。1年生にとっては初めての定期テストになります。どの学年の生徒も真剣に問題に向き合っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急 6月2日(金)の下校時間について

【下校時間のお知らせ】
 
 6月2日(金)、本日の下校時間ですが、昨日の連絡メールの下校より早めて、15:00に一斉下校にすることにします。よろしくお願いします。

6月2日(金)の日課について

 6月2日(金)が前期の学校参観週間の最終日です。降雨が心配されます。45分6限クラブなしという日課で対応し、15:20の一斉下校となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

体育祭

雨天のため、午後からは体育館で行われました。
こちらは閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

有志による出し物の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

全員リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

東部タワーの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

東部タワーの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

東部タワーの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

大縄の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

大縄の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

大縄の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

選抜リレーの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

綱引きの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭

綱引きの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

綱引きの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

開会式の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭

天候が心配されましたが、なんとか体育祭を開催することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 校内研修会 クラブ週休 定時退校日
1/23 入学説明会5限目 第5回PTA本部役員会
1/24 松教研定例部会 クラブ週休
1/25 3年2限給食なし 地区中体連理事会
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784