最新更新日:2024/05/27
本日:count up6
昨日:159
総数:1466311

緑組団応援

2番手は、緑組団です。団長を中心としたキレのある動きが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黄組団応援

午後1番のプログラムは応援合戦です。今年は全校生徒も前から見るという初の試みで応援を披露します。トップバッターは、黄組団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生マンモスリレー

3年生マンモスリレーの順位は、1位黄組、2位オレンジ組、3位赤組、4位青組、5位緑組でした。全チームともがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生マンモスリレー

順位は、1位赤組・黄組、2位緑組、3位オレンジ組、4位青組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生マンモスリレー

1年生のマンモスリレーは、大きなバトンミスもなく、レースを終えました。順位は、1位赤組、2位黄組、3位オレンジ組、4位緑組・青組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生種目「むかでリレー」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順位は、1位青組、2位黄組、3位オレンジ組、4位赤組、5位緑組でした。緑組のアンカーが爆速でした。勝っても負けてもお互いの健闘を讃えあっていました。

3年生種目「むかでリレー」

3年生種目「むかでリレー」は、練習を活かた白熱したレース展開となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生種目「騎馬戦」2

男子は、スピードと高さを備えた騎馬が優勢でした。総合順位は、1位オレンジ組、2位黄組・赤組・青組、4位緑組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生種目「騎馬戦」

2年生種目の「騎馬戦」。今年は女子も参戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生種目「台風の目」

1年生種目「台風の目」は、1位赤組、2位緑組、3位オレンジ組・青組、4位黄組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走れメロス3

男子の部も全校の応援で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走れメロス2

はじめに女子の部です。今年は、応援団がトラック近くまで接近して、全校で応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走れメロス

第一種目は、長距離走「走れメロス」ですが、今年はスタート前にセレモニーが追加されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校応援

開会式の後、体育祭への意気を高めようと、全校で第一、第二、第三応援歌を歌いました。第三応援歌は今年度復活させたものです。

全校応援

開会式の後、体育祭への意気を高めようと、全校で第一、第二、第三応援歌を歌いました。第三応援歌は今年度復活させたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式2

選手宣誓、優勝旗返還、ラジオ体操とテンポよく進行しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

定刻どおり、開会式が始まりました。朝早くから、たくさんの保護者の方にお集まりいただき、生徒会長からもお礼の言葉もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オレンジ組団「獅橙輝彩」

オレンジ組団は、「獅橙輝彩」をスローガンに三冠目指してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑組団「柳緑花煌」

緑組団は、「柳緑花煌」はスローガンに三冠目指してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青組団「蒼氷舞華」

青組団は、「蒼氷舞華」をスローガンに三冠目指してがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 学校保健委員会
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626