最新更新日:2024/06/10
本日:count up18
昨日:39
総数:441516
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

こうだと決めると

画像1 画像1
5/5 今日のひとこと
3年前に授業リアップわくわくクラブは、リニューアルを図りました。
紙媒体のメール通信から動画配信へと大きく変わりました。

紙媒体だと私の原稿と編集作業だけでよかったのですが、動画作成はかなりの時間を要するものとなりました。月に10本以上の動画を作成して配信するのはとても大変です。しかし、わくわくします。
時間は費やしますが、より現場の皆さんにとって役立つ情報を提供できていると考えます。
リニューアルするぞと決めたら、事態は実現可能な方向に向かいます。
決めてみていろんな問題が起きてきますがそれらを一歩ずつクリアして現在にいたります。
まずは、「決める」ことです。

5月の教材研究 第1学年「いくつといくつ」 限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
5月の教材研究 第1学年「いくつといくつ」


2021年「いくつといくつ」

2022年「なんばんめ」

  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


緊急 授業力アップわくわくクラブの刊行物

画像1 画像1 画像2 画像2
授業力アップわくわくクラブの刊行物


教育書 教員向け

志水 廣・源関昭・桑野徳隆 「志水メソッドと共に歩む学力向上作戦〜現職教育の改革」(for next)

桑野徳隆 「国語実践の歩み」 (明元舎)2015.6.19

志水廣序 鷲尾操子著  「出愛いの記〜学級崩壊時の子どもの心〜」2016.6 (授業力アップわくわくクラブ)


志水廣編著・和田裕枝著『学級づくりをもとに創るわくわく算数授業』(授業力アップわくわくクラブ)2017.6.24


人生論 一般向け
志水 廣「夢現大1」 (for next) * 絶版

志水 廣「夢現大2」 (for next)*

志水 廣「夢現大3」 (for next) *

志水 廣 「夢現大4」 (for next)*

志水 廣「夢現大5−楽しく生きるこつ:宇宙貯金を増やす」 (for next)*

志水 廣「夢現大6−楽しく生きるヒント109」(for next)*

志水 廣「夢現大7−プラス思考は許すことから始まる」(for next)*

志水 廣「夢現大8−笑瀾万丈」(明元舎)*


<問題集・ドリル>


 


<DVD>
  DVD:志水塾実践DVD1 トレーニングブック:
  内容 ○つけ法と復唱法の模範演技、志水 廣塾長の講演 (for next)

   DVD 読売教師力セミナー名古屋2 (読売新聞社)

   DVD 講演DVD「算数好きにする授業力」(授業力アップわくわくクラブ)

   DVD 志水廣先生の示範授業DVD「大きな数」(授業力アップわくわくクラブ)

  DVD 講演DVD 「志水メソッドでどの子も分かる算数の授業づくり」(授業力アップわくわくクラブ)

まだまだ他にも刊行物があります。

購入先 愛知教育大学出版会の書籍、(fornext)社、授業力アップわくわくクラブの書籍の問い合わせは愛教大生協eMまで。

TEL:0566−36−5184
FAX:0566−36−5465
注文はこちら
http://www.auecoop.jp/teacher/


なお、授業力アップわくわくクラブでは、志水廣先生の動画を会員様向けに配信しております。

2022年度の記事

5月の教材研究 第2学年「長さ」 限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
5月の教材研究 第2学年「長さ」


2021年「長さ」

2022年「たし算とひき算の筆算(1)」


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

捨てて勝つ

画像1 画像1
5/4 今日のひとこと

現在、断捨離中。

高校生のとき、「捨てて勝つ」という本を読んだことがある。

過去は捨てて今を生きる。これで人生に勝つ。


5月の教材研究 第3学年「たし算とひき算の筆算」限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
5月の教材研究 第3学年「たし算とひき算の筆算」


2021年「たし算とひき算の筆算」

2022年「わり算 : 答えが10をこえるわり算」


5月の教材研究 第4学年「1けたでわるわり算の筆算」限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
5月の教材研究 第4学年「1けたでわるわり算の筆算」


2021年「1けたでわるわり算の筆算」

2022年「一億をこえる数」

2022年度 You Tube 親子で学ぶ算数教室

画像1 画像1
2022年度 You Tube 親子で学ぶ算数教室 はこちら

https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id...


2022年度記事はこちら

画像1 画像1
2022年度記事はこちら  You Tube 人間関係一般向け、算数と生き方

https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id...

「授業力アップのための道」を配信します。 わくわくクラブ限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
第5回 子どもの心を引きつける学級・学年経営動画
「授業力アップのための道」を配信します。
どうぞご覧ください。


  授業力アップわくわくクラブ 近藤

志水廣 847 動画 中学校数学科の授業 「文字式の利用(2)」

志水廣 847 動画 中学校数学科の授業 「文字式の利用(2)」


志水廣の2冊の本の紹介

奥田先生が私の本の紹介をしてくださいました。

いずれも明治図書からだしています。

5月の教材研究 第5学年「比例」限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
5月の教材研究 第5学年「比例」


2021年「小数のかけ算」

2022年「小数のかけ算」

  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


5月の教材研究 第6学年「分数×分数」限定配信

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
今年度に限り2021年、2022年度に配信した動画もいっしょにつけさせていただきます。
併せてどうぞご覧ください。
5月の教材研究 第6学年「分数×分数」


2021年「逆数」

2022年「分数×分数」


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子


プラスとマイナスのバランスを破る

画像1 画像1
5/2 今日のひとこと
何か事を起こそうとすると、今の安定が崩れる。
そして、飛躍する。
しばらくすると、新しい安定に入る。

これを数学の面で考えてみると、数直線上のある1点Aでは、プラスのエネルギーと−のエネルギーが拮抗している。だから、安定している。
次に、事を起こすのは、プラスのエネルギーがマイナスのエネルギーよりも大きくなったときである。絶対値の差で移動して、次への場所Bに着地する。

また、そこでエネルギーが拮抗して安定する。

だから、安定してきたらと思ったら安定を破り、不安定になってきたら安定の方向を目指せばよい。

答えのある問題

画像1 画像1
5/1 今日のひとこと
答えのある問題を解くのはたやすい。

答えのない問題は難しい。

けれども、答えがないからあなたが答えを見つけるのだ。

だから、とても面白い。

昨日の4月の談話会をダイジェスト版

授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
わくわくクラブの特典の一つにオンライン談話会があります。
毎月1回、夜7時30分から開催しています。

昨日の4月の談話会をダイジェスト版として音声You Tubeに編集してみました。
ダイジェスト版なので10分間ですがどうぞお聞きください。
「なりたい自分になる・・・」を配信します。


次回の談話会は、5月27日(土)午後7時30分〜
5月の談話会の案内は改めてメールでお知らせします。

  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子

怒涛の如く

画像1 画像1
4/30 今日のひとこと

最近の10日間で講演依頼、面談依頼が次々と押し寄せている。

びっくり現象であり、ありがたいことです。

「新学期を乗り切る校内サークル」を配信します。

画像1 画像1
授業力アップわくわくクラブサロン会員のみなさま

こんにちは。
第4回 子どもの心を引きつける学級・学年経営動画

「新学期を乗り切る校内サークル」を配信します。
どうぞご覧ください。


  授業力アップわくわくクラブ 近藤雅子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31