市中総体激励会4

続いて、女子バレーボール部、卓球部、男子ソフトテニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中総体激励会3

続いて、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子バレーボール部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中総体激励会2

生徒会長挨拶の後、体操部、新体操部から力強いアピールがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中総体激励会1

今日は、今年度の市中総体の激励会が行われました。吹奏楽部の演奏に合わせて、選手団が入場して激励会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会スローガンパネルが完成しました

今期の生徒会スローガンパネルが完成しました。今年のパネルは生徒会執行部渾身の出来栄え、自信満々のパネルです。うーん確かに美しい!
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

 3時間目、実習生の伊五澤先生が保健体育の研究授業を行いました。種目はサッカー。
 パスやシュートの練習の後、最後はまとめのゲームです。ゴールが決まるたびに歓声が沸き、生徒たちは楽しそうに授業を受けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の全校朝会では、校長先生より「自立と自律」についてお話がありました。自主、挑戦、考えて動く(考動)を大切にして日々を生活し、将来、自ら立ち、また自らをコントロールできる一人前の大人になってほしいと話されました。
 また、生徒会執行部からは今年度の生徒会スローガンのパネル紹介がされました。スローガンに込められた願いやねらいが改めて確認されました。さらに充実した生徒会活動が展開されることを期待しています。

あいさつ交流

画像1 画像1
 昨日(6/1)は、月初め恒例の小中あいさつ交流でした。
 青空の下の活動は、衣替えの日とも重なり、いつも以上に爽やかな気持ちで取り組むことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 離任式
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626