最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:117
総数:1060350
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

どうやって並ぶといいかな

 5年生は、児童会種目のおさらいです。隣の子との間隔はどれくらい?まっすぐ並べている?勝負を決める5・6年生ですから、重要な役割を担っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生もOKです!

 入場から円になるところも、終わって退場するところも、しっかり覚えたので大丈夫です。あまりに上手にできるので、先生たちもびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

負けないぞ!

 運動会が近くなってきました。徒競走の仕上げです。順番や並び方もばっちり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度のPTA役員さんです

画像1 画像1
【一言コメント】

<会長>少しでも子供たちのために何が出来るのか役員一同協力しながらやっていきます!
<副会長1> 身近に・気軽に・楽しく参加してもらえるPTA活動を目指します。
<副会長2> 朝、若宮町内の通学路で子供たちの登校を見守っています。
<副会長3> 子供たちが安全で楽しく、豊かな学校生活を送れるような活動したいと思います。
<家庭教育委員1> 今の時代にマッチしたPTAに一歩前進させたいです。
<家庭教育委員2> 学校と地域の関わりをより良くしていきたいと思っています。
<会計> 保護者、地域、学校と協働し、皆が参加出来るPTAにしたいです。
<書記> 家庭・学校・地域の協力で子供たちに楽しい思い出を届けたいで
す。
<瀬P連家庭教育委員> 瀬P連とPTA会員の皆さまとを繋ぐ架け橋になれたらと思います。

暑さに負けず…

画像1 画像1
 涼しかった昨日からは比べものにならないくらい暑かった今日。そんな中でも、子どもたちは暑さに負けず運動会に向けての練習をがんばっています。
 明日から日中の気温はさらに上がっていく予想です。多めの水分、汗ふきタオル、着替え等の備えがあるとよいと思います。ご家庭でもお声がけください。

輪の会のみなさま ありがとうございました

 5月13日(土)輪の会のみなさまが、活動してくださいました。
 今回は、「外トイレの掃除」や「草刈り機ではできない細かいところの草抜き」、「プール開きに向けてのいろいろな準備」を行ってくださいました。お父さんやお母さんと一緒に来てくれた子どもたちも、熱心に活動してくれていて、とても頼もしかったです。
 職員や児童の手だけではなかなか行き届かない部分を手伝っていただき、いつも本当に助かっています。ありがとうございました。
 5月21日(日)には、輪の会主催で「どろんこサッカーやったみよー」が計画されています。そちらも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かなり難しい…

 金曜日、6年生の英語は、中学校の先生が担当します。
 今日の内容は、かなり多くの英語を聞いて、当てはまると思う写真を選ぶというもの。大人でも、真剣に聞いていないと聞き逃しそうなスピードの英語を聞いていました。キーワードとなる英単語を頼りにして、一生懸命聞いていました。
 最後は、フォニックスを含んだアルファベットと英単語の歌を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よーい、ドン!

 来週に迫った運動会の練習。先生の「よーい、ドン!」に、フライングが続出でした。今日は練習なので、コースの確認ですから、気にしない、気にしない。
 本番は、真剣勝負になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の朝の様子 その2

 集会のない月曜日と金曜日は、「読書タイム」。
 静かに、自分の座席で本と向き合います。短い時間ですが、し〜んとした空間で、本に没頭する子どもたち。いい空気が流れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の朝の様子 その1

 少し慣れてきた「コグトレタイム」。
 決められた数分間は、コグトレシートに向かいます。おしゃべりをしたり、他ごとをしたりしません。先生が「やめ」と言うまで、その日の課題に取り組むことになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うまく送れるかな?

 児童会種目の練習です。東軍と西軍に分かれて、大玉をゴールまで運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

迫ってきました!

 1時間目に、全校で運動会練習を行いました。こんなふうに練習をするのは、本当に久しぶりです。
 昨日の練習の成果があり、進行がスムーズでした。体育委員も、みんなの前に出てラジオ体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

準備が大切

 昨日のことです。総務委員が、児童会種目の流れと役割を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

 3年生が、市内各施設に見学に出かけました。バスに乗ったり降りたり…、忙しい半日でしたが、きっとたくさん勉強できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいいお客さま

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、生活科の勉強で校長室に来ました。
 質問コーナーでは、「お仕事は何をしていますか」「給食はどこで食べますか」など、するどい質問がありました。
 また、「お花が飾ってある」「(モリゾーとキッコロの時計を見て)時計がかわいい」と、いろいろなことによく気が付いていました。

観察

 カバンを背負ったまま、植木鉢に直行していた子どもたち。連休前に蒔いた種から芽が出たかどうか、気になっていたようです。
 ヘチマの芽が、いくつか出てきていました。晴れの日が続くようなので、水やりをする姿が多く見られそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

GW

 明日から学校は5連休。お出かけをするご家庭や、のんびりされるご家庭、いろいろだと思います。連休明けから2週間で、運動会です。体調を整えて、当日を迎えられるように、よろしくお願いします。
 幡山東小学校の児童のみなさん、連休中、事故やけがのないように楽しく過ごしてくださいね。

端午の節句

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食には、柏餅がついていました。もうすぐ端午の節句。季節感のある給食は、嬉しいものです。季節と言えば、みそ汁の具としてたけのこが入っていました。子どもたちの評判はどうだったのでしょうか。
 小皿に入っているものはメンチカツのように見えますが、「かつおカツ」なんです。魚だと気付かずに食べた子もいるかもしれませんね。

片付け中です

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の書写、毛筆です。後片付けは、毛筆の最大の山場。なるべく汚さないように、要領よく、頑張ってました。

集中しています

 もみじ組では、それぞれ自分の課題に取り組んでいました。
 「先生、できました」と、自分から報告しています。やる気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分