最新更新日:2024/10/31 | |
本日:25
昨日:197 総数:1072909 |
熱中症に注意!
今日は、とても暑い日でした。給食を食べるころには、運動場の熱中症計が31度になっていたので、昼放課は外で遊ぶことをやめることになりました。エアコンの効いた教室で過ごす方が、安全です。
来週も、暑くなると思われます。熱中症の予防として、生活習慣を正すことが大切です。夜は早めに床に就き、朝はしっかりごはんを食べる、基本的なことですが、子どもたちにとっては一番重要なことです。 土日の生活リズムが大きく崩れないように、「早寝・早起き・朝ごはん」を心掛けていただけるとよいと思います。 体調を崩している子は、しっかり治してくださいね。 なかよし交流少しずつ、仲良くなっていきました。 チームで協力して、台風の目と玉入れをしました。瀬戸つばき特別支援学校の先生から、「競走じゃないよ。うまくできるといいね」と声掛けがありました。 お別れのときには、両校の子どもたちが混ざってしまい、どこに誰がいるのかわからないくらいでした。 また、冬に幡山東小学校に来てね。待ってます! なかよし交流
5年生が、県立瀬戸つばき特別支援学校に出かけました。
4年生の3学期に、動画を見て、お互いのことを少しだけ知りました。 今日は、5年生どうしが直接会って、交流をする日です。 はじめにあいさつをします。次に、幡山東小からリコーダー演奏と歌の発表。そして、瀬戸つばき特別支援学校のオリジナル体操をみんなでやってみました。 ペア読書(3・5年)
5年生は、「3年生にどんな本を読もうかな?」と絵本を選び、この日のために読む練習をしてきました。
にこにこ笑顔がたくさん見られました。 素敵な時間になりました。 ペア読書(3・5年)5年生が3年生に、優しく読み聞かせをしました。 めくってみたくなります
給食委員会作成の献立掲示。
つい、めくってみたくなります。 今日のメニューは…。 お引っ越し
昨日は4年生、今日は1年生が引っ越しです。
1年生も頑張りますが、やはり6年生のお手伝いが必要です。 力持ちの6年生、ありがとう! 先生も読書週間先生も、子どもたちと同じように本を読んでいました。 いい時間ですね。 ペア読書
「何を読もうかな」と迷うところから、ペア読書が始まっています。見やすいように、タブレット端末に読みデータを入れて、2年生が本に集中できるように工夫していました。
ペア読書(2・4年)とっても温かい時間でした。 朝の会公民館に出かけました
2年生が、生活科の学習の一環で、公民館に出かけました。
館長さんや事務員さんのお話を聞いたり、それぞれの部屋を案内してもらったりしました。 1年生のときはグラウンドで虫探しをしましたが、2年生になったので、レベルアップした勉強をしていました。 ペア読書(1・6年)今日は、6年生が1年生に読み聞かせをしました。みんな、優しい顔になっていました。 普通救命講習
6月5日(水)に消防職員と消防団の方による救命講習を開催しました。
丁寧な説明のもと、皆さん真剣に取り組んでいたので、もしもの時の自信に繋がったのではないでしょうか。 最後には質問タイムを設けて、和気あいあいとしたなか、普段聞きたかった事を聞いていました。 公開授業
3年1組の社会です。やきものの作られ方ややきものづくりの工夫について、学習しています。
タブレット端末を有効に使っていました。 じっくり聞きいっています
読書週間中で、担任が読み聞かせを行っています。担任は学級の子どもたちが喜んでくれることを想像しながら、本を選んでいました。実際に読み聞かせを行うと、どの子も聞きいるように読み聞かせを楽しんでいました。学級が温かい雰囲気に包まれ、嬉しい気持ちにもなりました。
集中しています今年度のPTA役員さんです<副会長1> 子どもたちの豊かな学校生活の助けができるように頑張ります。 <副会長2> みんなが健やかに楽しく過ごせるよう工夫します。 <副会長3> 子供たちが充実した学校生活ができるように努めます <家庭教育委員1> 子供達が健やかで楽しく学校生活を送れるよう努めます。 <家庭教育委員2> 安全・安心な学校生活を。 <会計> 子供も保護者も楽しめる学校にする。 <書記> 子供達が安全で楽しい学校生活を送っていけるよう努めます。 <瀬P連家庭教育委員> 子どもたちの健やかな成長を願う活動をしています。 救命講習を行いました
救命救急士等を講師に招き、救命講習を行いました。いざという時に備えて、救命する際の注意点やAEDの使用方法を学びました。大変丁寧に教えていただき、参加者も自信をもって活動することができました。ありがとうございました。
公開授業
3年3組で、教育実習生が国語の授業を行いました。
説明文のまとめの部分です。自分で考えて意見を発表したり、隣の子と話し合ったりして、意欲的に取り組んでいました。 |
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862 愛知県瀬戸市八幡町455 TEL:0561-82-4404 FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分
|