最新更新日:2024/03/28
本日:count up10
昨日:69
総数:1228319
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

2・18 1年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の国語の授業です。

 「生まれたばかりの動物の赤ちゃんのようすを読みとろう!」

 ライオンとシマウマの赤ちゃんのようすを教科書で調べ、まとめていました。同じ赤ちゃんでも大きさなどが全く違うことに驚いていました。

2・18 2年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組の音楽の授業です。

 「汽車の走るようすを音楽であらわそう!」

 「汽車は走る」という曲をけん盤ハーモニカで演奏していました。
 リズムに乗って、楽しそうに練習していました。

2・18 3年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の算数の授業です。

 計算問題の復習を行っていました。
 先生のチェックを受けながら、素早く、正確に解けるように多くの問題にあたっていました。

 

2・18 担任からのメッセージ(1年生)

画像1 画像1
 まだまだ寒い日が続きます。
 風邪に負けず、元気に生活してください!

2・18 4年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組の算数の授業です。

 直方体の辺と辺の関係について学習していました。

 平行になる辺の組み合わせ、垂直になる辺の組み合わせなどを、実際に直方体を使って調べていました。

2・18 5年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組の国語の授業です。

 「話を聞いて感想を書き、文の構成を考えよう!」
 「わらぐつの中の神様」の学習をしていました。
 内容を確認しながら、一生懸命感想を書いていました。
 

2・18 6年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組の理科の授業です。

 豆電球と発光ダイオードの違いについて学習していました。最近、広まっているLEDの性質について実験を通して考えていました。

2・17 3年生「命の学習」

妊婦さんになり重いお腹をつけて動く体験や、赤ちゃんになって手足を使わずに子宮からでてくる体験をしました。自分が生まれた時にお母さん達が大変な思いをしながら、大切に育てられてきたことを感じられたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・17 PTA新地区委員総会

 来年度の新しい地区委員の皆様に集まっていただき、総会を行いました。
 本校には「教育文化部」「広報部」「交通安全部」「生徒指導部」「給食厚生部」の5つの部会があり、どこかの部会に所属していただきますので、各部長さんから仕事の内容について説明をさせていただきました。
 新地区委員の皆様、お忙しい中、ご参加いただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・17 4年生 2分の1成人式

各クラスで2分の1成人式を行いました。多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・17 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のこんだては、れんこんサンドフライ、石狩鍋、ほうれん草としめじのおひたし、ごはん、牛乳でした。

 『石狩鍋』は北海道の郷土料理で、サケを使ったみそ味の鍋です。
 もともと漁師さんのまかない料理で、みそ汁にサケやあり合わせの野菜を入れてたべていました。
 
 今日の給食には、サケはもちろん、にんじん、だいこん、じゃがいも、ねぎ、こんにゃく、豆腐が入っていてとっても具だくさん。おいしくて、体が温まりました。

2・17 PTA運営委員会

本日、午後2時50分から校長室にて、PTA運営委員会が行われました。

今年度、PTAの委員の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

最後の大きな行事 卒業式、そして修了式まで残りわずかです。
最後までよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・17 学校公開時の参加証

今年度最後の学校公開です。
来校されるときは、「参加証」をつけてきてください。

足りないときは、職員室でお渡ししています。
画像1 画像1

2・17 6年生の総合

「感謝の会」に向けての準備を各クラスでしていました。

家庭科室で料理をしている子、教室で飾り付けをしている子、気持ちが伝わるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・17 5年生の道徳

「へき画の思い出」という題材でした。

どんな内容なんでしょう。
道徳の時間が終わってから、自分の行動が変わるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・17 4年生の食育

「愛知県でとれる作物は…」

食育の授業をしていました。たしか社会で学習した内容ですね。
覚えているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2・17 3年生の算数

「あっていますか?」

計算問題の答え合わせです。間違えたところがあれば、その後が大切です。
もうすぐ3年生も終わり。全部できるようにしておきたいですね。
画像1 画像1

2・17 2年生のいのちの学習

「おなかの中を見てみようか」
「ええっ!」

生まれる前は不思議ですね。みんな元気に育っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・17 1年生の授業

画像1 画像1
風で動くものを作ります。上手に作れるかな?
何かを作るって、楽しいね。

となりのクラスは道徳です。先生の読み聞かせを真剣に聞いていましたね。
画像2 画像2

2・17 朝会

 今日は朝会を行いました。

 表彰伝達のあと、校長先生からは、「木西小の児童はいろいろな場面でよく活躍しています。先日の一宮市民ロードレース大会では、継走の部で、男子13位、女子6位と大変よくがんばりました。」と、活躍した児童に対してお祝いの言葉がありました。そして、児童全員で称賛の拍手をおくりました。ロードレース大会に出場した児童のみなさんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

PTA

学年通信