最新更新日:2024/03/29
本日:count up57
昨日:69
総数:1228366
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

12・28 まだまだ続く、様々な工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フェンスのなくなった観察池に、サギが飛んできて休息?食事?の時間を過ごしていました。でも、まだまだ工事は終わっていません。
 4年生の学習で使用するツルレイシ用の棚が、移動のために土台部分まで掘り下げられていました。藤棚の近くに移動する予定です。仲良し広場付近の雰囲気が、だいぶ変わることでしょう。
 さらに、来年度から使用予定のプールに、ミキサー車と連携しながらセメントを流し込む工事が行われていました。ミキサー車が入れ代わり立ち代わり出入りしていたので、とてもたくさんのセメントが使われていくんのだと実感しました。

 2017年も本校の教育活動に、多大なるご理解・ご協力をありがとうございました。次の更新は1月4日に行います。よいお年をお迎えください。

12・27 雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの雪に、喜んだ人も多いのではないでしょうか。
濡れた体のまま過ごして、体を冷やすことのないよう、十分気をつけて下さい。
元気に新年を迎えられるといいですね。

12・26 着々と…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工事中の壁や足場が撤去され、保健室前の観察池や中庭の鉄棒が久しぶりにお目見えしました。一見すっきりした感じですが、資材などまだ残っていますので、近づかないようにしてください。新しい年とともに、美しくなった学校や教室がみなさんを迎えてくれますよ。

12・25 ちょっと長い冬休み

冬休みが始まりました。今年の冬休みは、例年よりちょっとだけ長く17日間あります。今度皆さんに会えるのは、1月9日の始業式です。年末年始の特別な時間を、家族と一緒に楽しんでください。でも、皆さんのいない学校は寂しいです。校舎は、皆さんの元気な声を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・22  万引き防止講話

本日、終業式にて一宮警察の方に来ていただいて「万引き防止講話」を児童にしていただきました。
冬休み中に、お店やさんで、お金を払わないで持って出てくることがないようにお話しをしていただきました。
画像1 画像1

12・22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・冬至のみそ汁・コロッケ・れんこんサラダ・みかんです。

 今日は冬至です。一年のうちで夜の時間が一番長いこの日に、南瓜や小豆を食べると病気にならない、と言われています。また、南瓜(かぼちゃの事)や蓮根、人参など「ん」のつく食べ物を食べると縁起が良いとも言われています。今日の給食にも「ん」のつく食材は登場しています。いくつ登場したか、献立を見て数えてみましょう。
 2学期も最後の給食です。冬休みもいろいろな食材を組み合わせて、バランスの良い食事をしましょう。

12・22 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大掃除の様子です。
日頃あまり掃除ができていないところまで、きれいにしました。
学校中、すみずみまで掃除ができ、新年を迎える準備ができました。

12・22  6年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の学級活動の様子です。
みんなでお楽しみ会を行いました。
「フルーツバスケット」をやり、とても盛り上がっていました。

12・22  1年生道徳授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
どのクラスでも、聞かせてもらったお話について、「自分だったらどうするのか」を一生懸命考えて、カードに書いたり、発表したりすることができました。

12・22  1年生道徳授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の道徳授業の様子です。
担任の先生を取り換えっこして、1年生全クラス一斉で道徳を行いました。
隣りのクラスの先生のお話でしたが、一生懸命考えたり、意見を発表したりすることができました。

12・22 ハクチョウ飛来

画像1 画像1
 木曽川西小校区には貴重な自然がいっぱいです。
 今朝の中日新聞には、ハクチョウが木曽川河川敷に飛来した記事が掲載されていました。

 また、木曽川にはイタセンパラという希少な魚が生息しています。一宮市のウェブサイトによると、次のように説明されています。「イタセンパラはタナゴの仲間で、富山平野と淀川水系、そして濃尾平野の木曽川にしか現在生息してない日本固有種の魚です。昭和49年に国の天然記念物に指定され、種の保存法では国内希少野生動植物種として選定されています。」

 いつまでも貴重な自然を大切にしていきたいですね。

12・21 木西っ子スターのICC放送日について

 本日行われた木西っ子スターの様子が、ICCで放送されますので、ぜひご覧ください。

放送日時:12月25日(月)
6:30〜  7:30〜  9:30〜
12:30〜  16:30〜  19:30〜  22:30〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・21 2020東京オリンピック・パラリンピック マスコット投票

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の木西っ子スター発表の後、2020東京オリンピック・パラリンピック マスコット投票がありました。
始めに、体育館でマスコットの紹介の話を聞きました。
その後、教室で投票用紙に描かれたマスコットを選んで投票しました。

12・21 木西っ子スター発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目に木西っ子スター発表会が行われました。
各学年の代表の子が、2学期にがんばった事をみんなの前で発表しました。
どの子も堂々と発表し、たくさんの拍手をもらいました。

12・21 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、りんごパン・牛乳・ホワイトシチュー・もみの木ハンバーグ・ツリーサラダ・セレクトクリスマスデザートです。

 今日は、クリスマスメニューです。「ハンバーグ」はもみの木を現しています。このクリスマスツリーに飾るオーナメントは、もともとは知恵の木を象徴するリンゴが飾られていました。今日の給食では、「りんごパン」として出ます。「ツリーサラダ」も、赤色、緑色、白色が入っています。色にはそれぞれの意味があります。調べてみるのもおもしろいですよ。


12・21 1年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育授業の様子です。
寒さに負けずに、運動場で元気よく縄跳び練習に取り組みました。
音楽に合わせて、上手に跳べるようになりました。

12・21 2年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級活動の様子です。
お楽しみ会を行いました。
クイズやマジックなどの出し物で、みんなで楽しい時間を過ごしました。

12・21 5年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の道徳授業の様子です。
「祭りの日の拾い物」のお話を読んで、「正直」について考えました。
自分の生活を振り返りながら、みんなで活発に話し合いました。

12・21 6年生壁新聞作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の壁新聞作りの様子です。
今年印象に残った新聞記事を、見る人に分かりやすいように見出しを工夫したり、強調したいところに色をつけたりして、壁新聞にまとめました。
どの作品も力作ばかりでした。

12・20 リズム縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校リズム縄跳び練習の様子です。
先生たちと一緒に、みんなでがんばって練習しました。
寒い中でしたが、どの子もとても一生懸命取り組んでいました。
学校行事
2/26 B日課 歌声集会 クラブ最終反省 事故けがゼロの日
2/27 B日課
3/2 6年生を送る会練習日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28