最新更新日:2024/03/29
本日:count up76
昨日:69
総数:1228385
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

4・19 1年生を迎える会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会代表の挨拶の後、さっそく楽しいクイズがありました。
ペアの子と相談しながら、○×を手で大きく作りました。

4・19 1年生を迎える会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会の様子です。
始めに、1年生と6年生が手をつないで一緒に入場しました。

4・19 1年生道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳授業の様子です。
「このクラスをどんなクラスにしたいですか」と先生に聞かれて、隣の子と話し合いました。
みんな、一生懸命考えることができました。

4・18 整理整頓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 靴も傘もきれいに並んでいました。気持ちがいいですね。
※写真は1年生、3年生、4年生の昇降口です。

4・18 雲の観察(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気の変化と雲の動きの関連性の学習をしています。
 今日のような天気だと、観察のしがいがありますね。

4・18 給食のあとは(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食を食べたら、歯みがきとお片付け。
 自分たちでしっかりできているね。すごいね。

4・18 楽しい給食(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、大人気のきなこ揚げパンでした。みんな楽しそうに、残さず食べていました。

4・18 給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食後、給食委員会のみなさんが給食の片付けをしたり、明日の献立を書き込んでいたりしていました。みんなのために、いつもありがとう。

4・18 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、きなこ揚げパン・牛乳・春のクリームスープ・ポパイサラダです。                            

 春のクリームスープには、春から夏にかけて旬を迎える「アスパラガス」が入っています。旬の食べものには、よいことがあります。春には春の食べ物、夏には夏の食べ物、秋には秋の食べ物、冬には冬の食べ物を食べることで、季節を感じることができます。そして、旬の時期は、食品の栄養価が高くなります。さらに、値段が安くなります。「アスパラガス」には、疲れをとるアスパラギン酸がたくさふくまれています。しっかり食べて、午後も元気にすごしましょう。

4・17 国語の学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書を使って場面を確認したり、漢字ドリルで漢字の学習をしたり、一生懸命取り組んでいました。

4・17 心のもよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちを色や形であらわすと、どんな色や形になるでしょうか。
 今日はそんな図工の学習をしました。
 5年生になった今の気持ちを絵に表し、クラスメイトの作品を鑑賞しあいました。

4・17 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、わかめごはん・牛乳・ちゃんこ汁・つくね・鉄骨あえです。             
 今日の献立は、鉄分とカルシウムがしっかりとれるよう考えられた献立です。鉄骨あえには、こまつなやちりめんじゃこが入っています。「こまつな」は、鉄分やカルシウムがたくさん入っている野菜です。ちりめんじゃこは、骨や歯の材料になるカルシウムがたくさん入っています。さらに、つくねには、とり肉のレバーが入っているので、鉄分がたくさんとれます。しっかり食べましょう。

4・17 全国学力・学習状況調査

今日、6年生は全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。
本年度は、国語・算数・理科の3教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・17  ブロックを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は数字の1〜5の書き方を学習しました。
 そして、ブロックを使って、数字当てクイズを出し合いました。

4・17 登り棒が新しくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、1日かけて登り棒の修理を行いました。
 今日から遊べるようになり、多くの子どもたちが登り棒に早速チャレンジしていました。
 4月初めに新しくなったブランコも大人気です。

4・16 上手にかけるかな(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写生大会にむけて、スケッチの練習に取り組んでいました。
 花びらや葉の様子を、よく見てかいていました。本番が楽しみですね。

4・6 がんばる5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の話を聞いて、集中して取り組んでいました。
 さすが、高学年です。

4・16 さすが6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室にお邪魔すると、集中して学習していました。
 さすが6年生。学習に対する姿勢も、すばらしいです。

4・16 少しは慣れたかな(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活が始まって一週間が経ちました。
 もう、学校生活には慣れたかな?

4・16 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・カレーライス・福神漬・フルーツクリームヨーグルトです。                        

 ヨーグルトは、トルコ語で、ヨグは「硬い」、ルトは「乳」を意味します。日本に伝わった頃は、「凝乳」と言われていました。ヨーグルトと呼ばれるようになったのは、大正時代のことです。ヨーグルトを食べると乳酸菌の働きで、体の悪い菌を退治してくれ、胃や腸の調子をよくしてくれます。味や口当たりをよくするために生クリームが入っているので食べやすくなっています。 

学校行事
5/8 2年5年知能検査・1年聴力検査・尿検査
5/10 1〜4年春季校外学習(弁当)(雨天時:木曜日5時間授業:班別下校)・56年給食
5/11 5時間授業・春季校外学習予備日(弁当)1〜4年ふれあいランチ56年給食・安全を確認する日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31