最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:69
総数:1228310
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

8・9 学校ウェブサイトはしばらくお休みします

画像1 画像1
 学校閉校日にともない、8月10日から16日は、学校ウェブサイトはお休みします。
 次の更新は、8月17日(金)になります。よろしくお願いします。

8・9 夏休みの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちのいない学校の様子です。
 今日は、倉庫にあった粗大ごみを片付けました。壊れたものや古くなって使えなくなったものを業者に取りに来てもらいました。倉庫もすっきりです。
 魚たちの水槽には、少なくなった水を足しました。冷たい水を入れてもらって、魚も嬉しそうです。
 ウサギは、子どもたちの元気な声が聞こえないので寂しそうです。20日の出校日には、声をかけてくださいね。

8・8 1学期を振り返って 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、小学校に入って初めての夏休みですね。勉強も楽しいこともたくさんできていると嬉しいです。
 1学期に、いろんなことをしましたね。2年生に連れて行ってもらった学校探検や校外学習。生活科では、毎日欠かさず水やりをして、大切にあさがおを育てましたね。国語や算数でも、一生懸命考えて取り組むみんなの姿が素敵でした。
 2学期も、たくさんのことを学び、笑顔で仲良く過ごしていきたいと思います。運動会や学習発表会という大きな行事もあるので、1年生全員で力を合わせて頑張っていきましょう。

8・7秋季校外学習の下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中に、それぞれの学年の先生達で秋季校外学習に行く場所の下見をします。
今回は、岐阜県瑞浪市にあるサイエンスワールドと地球回廊へ行った様子をお知らせします。
 サイエンスワールドでは、科学ショーやワークショップが行われていました。当日、どんなワークショップができるのか楽しみにしてくださいね。
地球回廊では、「地球を考える」をテーマに見応えのあるものがたくさんあります。
施設の中は、猛暑の中にも関わらず何と『14度』。天然の涼しさらしいので驚きです。
 校外学習のころには、『12度前後』らしいので、肌寒いくらいかもしれません。

 さて、どの学年の行き先なのでしょうか。どの学年も校外学習のことを考えると、ワクワクして楽しみになりますね。


8・6 広島原爆の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日8月6日は広島に原子爆弾が投下されて73年目の「原爆の日」になります。
 今朝は広島市で平和記念式典が行われ、広島市長が「平和宣言」を世界に向けて発表しました。
 木西っ子のみなさん。「原爆の日」をきっかけに、戦争や平和について改めて考えてみませんか。

8.5 親子着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曽川連区地域づくり協議会主催の親子着衣泳がありました。いざという時のために訓練をしました。

8・5 おやじボランティア

 8時からボランティアのお父さん方に、西門のペンキ塗りをしていただきました。厳しい暑さに中、汗だくになりながら頑張っていただき、真っ白のきれいな門になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8・3 エアコン工事進んでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の出校日の賑やかさから一転。今日は子どもたちのいない、夏休みの静かな学校が戻ってきました。
 静かな校舎を覗いてみると、教室にはエアコンが取り付けが進んでいました。暑い中作業を進めてくださる工事業者の方には、頭の下がる思いです。
 中舎の2階へ上がってみると、キッズアイに来ている子どもたちが楽しそうに遊んでいました。今日は牛乳パックでいちみんのパックン人形を作っていました。

 みなさんも、せっかくの夏休み。じっくり工作を楽しんで、オリジナルの人形を作ってみるのもいいですね。

8.2 木曽川中学校連区現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、先生たちの学びの時間です。
木曽川中学校連区の先生たちが木曽川文化ホールに集まって学習会を行いました。
兵庫教育大学の池島徳大教授を講師にお招きして、いじめ問題、不登校問題について演習を交えて学びました。
子どもたちが笑顔で登校で登校できるように、これからも教育活動に取り組んでいきます。

8・2 全校出校日の下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中ですが、体育館に集まって一斉下校を行いました。
子どもたちの元気な様子を見ることができ、安心しました。8月20日の出校日まで、健康に気を付けて生活してください。

8・2 グランド工事の中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グランド工事が行われていますが、出校日に合わせて南門から入れるようにしていただきました。
ありがとうございます。

8・2 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全校出校日の様子です。
今日は各教室でエアコン設置工事が行われているため、いつもとは違う場所で活動しました。
暑い日が続いていますが、児童のみなさんは元気な笑顔を見せてくれました。

8・1 学校の生き物たち2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 軒下の日陰で暑さをしのぐ鳩、観察池の隅っこの陰で戯れているザリガニ、日向をすいすいと泳ぐメダカ。
明日は出校日です。みんな(生き物たち)待っています。
 

8・1 学校の生き物たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工事の音が響く、暑い暑い校内に、いろいろな生き物たちがいました。
 写真を撮ろうとすると草に留まってポーズをとるトンボ、枝に抜け殻を残し、木に留まっているセミ。

7・31 夏野菜が実っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園では、暑さに負けず、夏野菜が実っています。おくら・ピーマン・トマト・ナスが食べごろを迎えています。旬の夏野菜を食べて夏バテを防ぎ、心身共に健康に夏休みを過ごせるといいですね。

7・30 夏休みの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、暑い1日となりましたが、学校では、教室のエアコンの設置工事や運動場の工事が進んでいます。そんな暑い中、メダカやザリガニたちは、水の中を気持ちよさそうに、元気いっぱいに動き回っています。

第2回学校運営協議会案内

【第2回学校運営協議会の案内】
1開催日時  平成30年9月23日(日曜日) 9:00〜10:00
2場  所  運動場(運動会 開会式)
3公  開(ただし、個人情報がある議題については非公開とします。)
4傍聴人定員 5名
※傍聴を希望する場合は、9月7日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。
 受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。
 また、定員を超えた場合は申込順にさせていただきます。
5議題
 ○運動会開会式
 ○その他
6問い合わせ先 本校教頭 TEL28-8741

第1回学校運営協議会報告

第1回 学校運営協議会の報告

開催日:平成30年5月28日(月)14:00〜15:00
場 所:校長室、各教室
公 開
傍聴人:0人
出席者数:11人
議題と審議内容等(※ 校長・教頭・教務主任・校務主任が説明し、承認を受けた)
1 運営委員自己紹介
2 校長あいさつ
3 委員長・副委員長選出(※ 出席した全委員が承認)
4 校内巡視
5 4月からの経過報告
6 協議事項
(1) コミュニティ・スクールについて
(2) 本校の教育目標・経営方針・重点努力目標について
(3) 本校の現職教育について
(4) 部活動について
(5) 小学校合唱祭について
7 今後の予定
8 コミュニティ・スクールの組織構造(木曽川地区小中連絡会議)確認


7・27 夏休みの子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日暑い日が続きますが、学校には木西っ子の元気な声が響いています。キッズアイで工作に挑戦したり、初めてのプール開放で水遊びを思い切り楽しんだりしています。今日は、いつもの暑さに比べると過ごしやすく、時折気持ちのよい風も吹いています。

7.26 一宮七夕まつり始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮七夕まつりが始まりました。木西っ子が作った短冊の飾りも七夕まつりに華を添えていました。ぜひ、足をお運びいただき、子どもたちの傑作をご覧いただきたいと思います。
学校行事
8/10 会議・行事を行わない日(〜16日)
8/11 山の日
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31