最新更新日:2024/03/29
本日:count up49
昨日:69
総数:1228358
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

7・10 6年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の体育授業の様子です。
バレーボールの練習を行いました。
チームで声を掛け合って練習した後、ゲームを行いました。
得点が入るたび、歓声が上がっていました。

7・10 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
「買えますか 買えませんか」の学習を行いました。
買い物の場面を思い浮かべて、いくつかの品物が持っているお金で買えるんか、考えました。
買える、と考えた場合にはその理由も、みんなで考えました。

7・9 ペッパーの授業は楽しいよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生はペッパーの授業の2回目を行いました。今日もペッパーのアプリを使って楽しく学びました。「野球でホームランを打ったよ」「ペッパーの出題する漢字の読み方が分からないよ」子供たちはとても熱中してペッパーの授業に参加していました。

7・9 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、鮭ごはん・牛乳・スタミナ汁・きんぴらごぼうです。

 みなさんは食事のとき、感謝の気持ちをもって食べることができていますか?私たちが普段食べている食事は、食べ物の「いのち」をいただいています。また、野菜を育ててくれる人、料理をしてくれる人など、たくさんの人が心を込めて作ったものです。食事の前と後には、「いただきます」や「ごちそうさまでした」のあいさつをしっかりするようにしましょう。

7・9 6年生家庭科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科授業の様子です。
手洗いの実習を行いました。
自分の靴下を洗いました。
つまみ洗いやもみ洗いをし、きちんとすすぎました。

7・9 3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
ひまわりとホウセンカの観察をしました。
草丈を測り、花や葉の色や形の様子もしっかりと記録しました。

7・9 1年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のブックトークの様子です。
夏休みにおすすめの本を図書館司書の先生に紹介してもらいました。
楽しい本のお話を、どの子もしっかりと聞くことができました。

7・9 通学班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日行われた通学班集会の様子です。
1学期の登下校の様子についての反省と、夏休みの過ごし方についての話し合いが行われました。
班長を中心に、熱心に話し合いが進められていました。

7・9 2年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数授業の様子です。
1リットルは何デシリットルになるのか、ますを使って調べました。
みんなでしっかりと数を数えながら、確かめることができました。

7・9 七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 七夕飾りづくりの中心として活躍した代表委員から、完成の報告がありあました。
 木西っ子全員の願いや目標が込められています。
 七夕まつりの期間中、本町のアーケードに飾られます。ぜひ、ご覧ください。

7・9 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は放送委員会からの発表がありました。
 今まで昼の放送を静かに聞いてくれたことのお礼と、リクエスト曲についての説明でした。
 聞き手を意識した話し方で、とても聞き取りやすかったですね。さすが放送委員のみなさん。話し方がとても上手でした。

7・6  週の予定と下校時刻

●7月9日(月)
4〜6年6時間授業
1〜3年下校15:00
4〜6年下校15:55
●7月10日(火)
6年薬物乱用防止教室
1・2年下校15:00
3〜6年下校15:55
●7月11日(水)
1・3年下校14:45
2・4〜6年下校15:10
●7月12日(木)
2年イタリア国際交流
一斉下校15:00
●7月13日(金)
3年「ふるさとを学ぼう」
5時間授業
一斉下校15:00

7・6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・天の川汁・星のハンバーグ・鉄骨和え・セレクトフルーツです。

 明日、7月7日は七夕です。昔、天の川のほとりに住んでいた織姫と彦星が結婚したところ、2人で遊んでばかりで、仕事を全くしなくなってしまいました。怒った神様は2人を離れ離れにし、年に1度、七夕の日にだけ会うことを許したというお話です。今日は、とうふそうめんを天の川に見立てた天の川汁に、星型のおくらやかまぼこを浮かべました。明日の夜、きれいな星空が見られるといいですね。今日は、セレクトフルーツです。楽しんで食べてください。

7・6 消防音楽隊学校演奏会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい音楽をたくさん聴かせてもらい、あっという間の1時間でした。
最後に、児童代表の人からお礼の言葉と花束贈呈がありました。
消防音楽隊の皆さん、本当にありがとうございました。

7・6 消防音楽隊学校演奏会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指揮者体験コーナーがありました。
代表になった子が一生懸命、指揮棒をふりました。
その後、ビリーブを音楽隊の皆さんの伴奏で歌いました。

7・6 消防音楽隊学校演奏会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの楽器の紹介をしてもらいました。
楽器の特徴がよく分かりました。

7・6 消防音楽隊学校演奏会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の挨拶の後、演奏会が始まりました。
華やかな楽器の音色が体育館いっぱいに広がりました。

7・6 消防音楽隊学校演奏会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ消防音楽隊学校演奏会がはじまります。
みんな、期待いっぱいで体育館に入場しました。

7・6 消防音楽隊学校演奏会 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、消防音楽隊学校演奏会が行われます。
消防音楽隊の皆さんは、演奏会に備えて楽器を運び込んだり、音出しなどをしてみえました。

7・6 6年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数授業の様子です。
比の値を求める学習を行いました。
求め方をみんなで話し合いながら、気づくことができました。
学校行事
8/24 事故・けがゼロの日・キッズi
8/25 小学校合唱祭
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31