最新更新日:2024/03/29
本日:count up74
昨日:69
総数:1228383
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

11・26 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ハヤシライス・牛乳・トムジェリサラダです。

 みなさんはハヤシライスの語源をしっていますか。ハヤシライスは、「ハッシュドビーフ」に由来し、「ハッシュド」がなまって「ハヤシ」になり「ハヤシライス」になったという説があります。今日は由来にならって、牛肉を使い作ってあります。そしてトムジェリサラダは、猫のトムが食べる魚、ねずみのジェリーが好きなチーズが入ったサラダです。

11・26 5年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数授業の様子です。
「平均」の学習に取り組んでいます。
10歩歩いて距離を測り、1歩分の長さを調べました。
何回かやって平均を求め、自分の1歩の長さを知ることができました。

11・26 1年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工授業の様子です。
一緒に散歩をしたい物を粘土で作りました。
かわいい動物などと楽しく散歩しているところを一生懸命作ることができました。

11・26 2年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育授業の様子です。
フラフープを使って、運動をしました。
とても上手にフラフープを回せる子がたくさんいました。

11・26 本の紹介コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立図書館の子ども司書講座を受けた6年生の人が、本の紹介コーナーを作りました。
たくさんの人に歴史に興味を持ってもらいたいと願って作ったそうです。

11・26 児童集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会での代表委員会発表の様子です。
いじめや仲間はずれをやめよう、と分かりやすく劇でみんなによびかけました。
何気ない言葉で友達を傷つけてしまうことについて、これからもみんなで考えていきましょう。

11・26 児童集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会の様子です。
今日は始めに表彰伝達がありました。
次に校長先生のお話がありました。
みんな、しっかりとお話を聞くことができました。

11・22 本の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年図書館には,「こんな本を読んでみたら」という推薦図書を紹介するコーナーがあります。
 新しい本が届いたので,紹介します。ぜひ読んでみてください。

11・22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・のっぺい汁・れんこんとレバーのみそがらめ・切り干し大根の和え物です。

 みなさんはレバーにどんな栄養素が含まれているか知っていますか。レバーには、人間のからだに必要な鉄分がとても多いので貧血を予防することができます。今日は、鶏肉やれんこんといっしょに、みそをからめてあります。給食をしっかり食べて、元気にすごしましょう。

11・22 6年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語授業の様子です。
ペアになって、質問に答える練習を行いました。
今日は、スポーツに関係する質問に上手に答える練習をしました。

11・22 3年生ローテーション道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業です。
学年の先生がローテーションで授業をしています。
どのクラスも集中して取り組んでいました。

11・22 1年生生活科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で育てたアサガオの種を,来年の1年生にプレゼントするための封筒を作りました。
アサガオの花の絵を描いたり,育て方を書いたりして,素敵な封筒ができました。

11・22 5年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育授業の様子です。
倒立の練習を行いました。
壁を利用して、まっすぐ倒立できるようにがんばって練習しました。

11・22 1年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽授業の様子です。
色々な打楽器を使って音の呼びかけっこをしました。
グループで順番に楽器を取り換えながら、楽しく活動しました。

11・22 2年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工授業の様子です。
読み聞かせをしてもらった本の中で、気に入った場面を選んで感想画を描きました。
場面の様子がよく分かるように色を考えながらぬることができました。

11・22 紅葉読書週間 翼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、紅葉読書週間の行事の一つ、翼のみなさんによる読み聞かせがありました。
今回は、4,5,6年生を対象にして体育館で行われました。
翼のみなさんが体育館入り口であいさつをして迎えてくれました。
「おかあさんが おこるわけ」という本を、工夫しながら楽しく読んでくださいました。
おかあさんの気持ちを考えながら、最後までしっかりと聞くことができました。
翼のみなさん、すてきな読み聞かせを本当にありがとうございました。

11・22  週の予定と下校時刻

●11月26日(月)
B日課
委員会
1〜4年下校14:35
5・6年下校15:25
●11月27日(火)
B日課
1・2年下校14:35
3〜6年下校15:25
●11月28日(水)
水B日課
1・3年下校14:20
2・4〜6年下校15:10
●11月29日(木)
1・2年人権教室
一斉下校15:00
●11月30日(金)
1・2年下校15:00
3〜6年下校15:55

11・21 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、中華飯、牛乳、愛知産豚しゅうまい、ナムルです。

 今日は愛知で飼育された豚を使った「しゅうまい」です。愛知は豚をそだてるのが盛んなのを知っていますか? 愛知の農場試験場というところでは、美味しくて、育てやすい豚の品種を研究して、愛知独自のブランド豚も開発しています。味わって食べてください。


11・21 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
ソフトバレーボールの練習を行いました。
ミニゲーム形式で、パスがうまくつながるようにがんばって練習していました。


11・21 長放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長放課に中庭で多くの子が縄跳びの練習をしていました。
まもなく始まるリズム縄跳びの練習をさきがけて行っていました。
いろいろな学年の子たちが一緒になって、楽しそうに練習していました。
学校行事
11/26 B日課・事故・けがゼロの日
11/27 B日課
11/28 水B日課
11/29 1年2年人権教室
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30