最新更新日:2024/03/29
本日:count up66
昨日:69
総数:1228375
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

3・17 1年生の学活

画像1 画像1
 1年3組の学活の授業です。

 運動したり、遊んだりするとからだが汚れます。その汚れをとるにはどうしたらよいかを考えていました。これから運動すると汗をかく季節になってきますので、今日の授業を参考にしてほしいと思います。
画像2 画像2

3・14 大きく育って!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の児童が登校したときに、チューリップに水をあげています。毎日毎日心を込めてあげているので、順調に育ってきています。花が咲くのが楽しみです。

3・13 担任からのメッセージ(1年生)

画像1 画像1
 思い出をいっぱいつめて、次の学年に向かって大きく羽ばたいてください。

3・13 1年生の音読計算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はくり上がりのたし算、くり下がりのひき算の練習をしていました。1週間続けて行ったため、はじめに比べて答える数が着実に増えたようです。
 本年度の音読計算は今日で終わりになります。今後もこういった楽しい学習を通して基礎的・基本的な学力をつけていきたいと考えています。

3・12 1年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組の国語の授業です。

 「見つけた!」「あったよ!」
 プリントにかくれた漢字を探していました。
 見つけた子はとってもうれしそうでした。

3・11 1年生の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組の学活の様子です。

 コンピュータの使い方の学習です。はじめにマウスの使い方に慣れるために、簡単なゲームを行っていました。子どもたちはみな、とても楽しそうに取り組んでいました。

3・10 1年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組の国語の授業です。

 「だって だっての おばあさん」の学習を行っていました。
 九十九歳の誕生日の前の日と、当日、次の日でそれぞれ何をやったかを読みとっていました。

3・7 1年生から6年生への贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生はペア活動で、6年生のお兄さん、お姉さんに1年間お世話になりました。その感謝の意味を込めて、1年生の児童からお世話になった6年生の児童に、それぞれビオラの花を贈りました。外側の箱は1年生の児童の手作りです。6年生のみなさんが喜んでくれるようにと、一生懸命作ったものです。ぜひ大切にしてあげてください。

3・7 1年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組の体育の授業です。

 教室で保健に関する授業を行っていました。
 からだを清潔にするにはどうしたらよいかを、ワークシートを使いながら考えていました。

3・6 1年生の図工

なんだか変ったものを作っていました。
作る作業っておもしろいね。

みんな一生懸命です。
画像1 画像1

3・5 1年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組の図工の授業です。

 大きく転がる車を作っていました。
 転がることによって横につけた模様がきれいに見えます。
 その様子を一人の女の子が実演して見せてくれました。

3・3 担任からのメッセージ(1年生)

画像1 画像1
  1年生の生活もあとわずかです。
  さらに力をつけて2年生に進級してください。

3・3 1年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組の図工の授業です。

 6年生へのプレゼントを、心をこめて作っていました。
 6年生もきっと喜んでくれることと思います。

2・28 1年生の放課のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の放課のようすです。

 男の子の多くが「コマ」で遊んでいました。
 とっても上手に回すようすにたいへん驚いてしまいました。
 近くでは、けん玉やお手玉で遊ぶ子もいて、昔遊びのよさを再確認しました。

2・27 1年生の図工

画像1 画像1
 1年4組の図工の授業です。

 自分で作ったおもちゃを前で発表していました。
 ストローを通して息を吹き込むと、いろいろな形にふくらむ様子を興味深く見ていました。
画像2 画像2

2・26 1年生のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 学期末が近づき、1年生はどのクラスもテストを行っていました。どの児童も真剣にテストに向かっていました。

2・25 1年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組の体育の授業です。

 「サッカー」の学習をしていました。
 大きなボールを蹴ったり、とめたりするのは大変ですが、全身を使って取り組んでいました。

2・24 1年生の英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の英語活動の授業です。

 「Welcome!」
 「I like 〇〇〇.」
  
 英語で、楽しくお店屋さんごっこをしていました。

2・21 1年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の図工の授業です。

 牛乳パックの口からビニールがニョキニョキとび出すおもちゃを作っていました。とび出す袋にもきれいに絵を描いたりして、楽しそうに作っていました。

2・20 1年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組の図工の授業です。

 「ニョキニョキとびだせ」という作品を作ります。
 牛乳パックの口から、袋がとび出すユニークな物を作ります。子どもたちは先生の説明を一生懸命聞いていました。
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお便り

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

保健だより

給食

PTA

学年通信