最新更新日:2024/03/28
本日:count up68
昨日:62
総数:1228308
引き続き感染症対策をしっかり行い、大切な命を守っていきましょう。

2・2  4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
水をあたためると、どんな変化が見られるのか観察しました。
グループで役割を決めて、協力して活動することができました。

2・1  4年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工授業の様子です。
木版画に取り組んでいます。
彫り終わった版にインクをつけて、紙をのせて刷り上げました。
うまくインクがつくように、ていねいにバレンでこすりました。

1・30 4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
ポートボールのミニゲームを行いました。
パスがうまく渡せるように、声かけを心掛けました。

1・30 4年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工授業の様子です。
木版画に取り組んでいます。
彫刻刀を安全に使って、集中して版を彫っていました。

1・29 4年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽授業の様子です。
「春がきた」を歌うグループと「雪」を歌うグループに分かれ、同時に歌いました。
歌い終わりがぴったり一緒になるように、歌う速さに気を付けて歌いました。

1・26 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
桜の芽の観察をしました。
はさみで芽を切ってみて、中がどのような様子になっているのか調べました。
春にきれいな花を咲かせる準備が、小さな芽の中で始まっていることに気がつくことができました。

1・25  4年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語授業の様子です。
詩の発表会を行いました。
身近な生活の中で見つけたことを、自分の言葉で詩に表現しました。
どの子も、心をこめて自分の詩を朗読することができました。

1・23  4年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育授業の様子です。
ポートボールの練習を行いました。
ペアの子に正確にパスが渡せるように、熱心に練習に取り組みました。

1・22   4年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽授業の様子です。
始めに声を出すための準備として、体を動かしました。
しっかりと準備をした後、「友だちだから」をきれいな声で歌いました。

1・19 チャレンジ大会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組担任
 自分たちができることを考えながらお店の準備をし、当日も仲間と協力しながら行動していたので感心しました。お店に来てくれた人も、バスケゲームを楽しんでくれてよかったね。

2組担任
 みんなで協力し、説明やお仕事をしている姿は立派でした。ペアの子に優しく接してくれてありがとう。この姿をこれからも見せてください。

3組担任
 みんなの楽しそうに働く姿を見て、とてもうれしく思いました。みんなで協力してひとつのものを作り上げることは大変なことですが、楽しいことですね。今後のみんなの活躍を期待しています。

4組担任
 みんなでアイデアを出し合った「都道府県めいろ」のお店。とっても楽しくダンボールをくぐる時はワクワク感一杯でしたね。係の仕事も責任感あふれる姿が光っていたよ。

1・19 チャレンジ大会(4年生)

 4年生は、初めて高学年としてチャレンジ大会に参加し、3年生のペアのお世話をしながらお店を回ることができました。また、仲間と協力し、1組は「バスケ」、2組は「3つのしれん」、3組は「計算めいろ」、4組は「都道府県めいろ」のお店を工夫して運営することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・19  4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科授業の様子です。
校庭の桜の様子を観察しました。
芽が出てきた枝を見つけ、大きさや形をしっかりと観察しました。

1・18 リズム縄跳び発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで練習してきた成果を発揮できた、発表会になりました。
 発表会は終わりましたが、これからもぜひチャレンジし、より上級を目指してください。
(体育館ギャラリーから撮影)

1・18 4年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の英語授業の様子です。
今まで学習してきたことの復習をしました。
自信をもって答えられるように、何度も繰り返しおさらいしました。

1・15 4年生国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語授業の様子です。
野原の住人になって、詩を作る活動に取り組んでいます。
野原にいる虫や鳥、小さな動物の気持ちになるとどんな事を感じるのか、みんなで考えながら、詩を書きました。

1・12 4年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の英語授業の様子です。
「何色がすきですか」の応答の練習をしました。
自信をもって答えられるよう、何度も繰り返し練習しました。

1・11 4年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽授業の様子です。
曲のリズムに合わせて、みんなで動きました。
前を歩く人にぶつからないように気をつけて、速さを変えて動きました。

1・10  4年生教室移動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南舎の改修工事が終わり、4年生は今日、元の南舎3階の教室に帰ってきました。
ピカピカになった教室にさんさんと太陽の光が入っていました。
子供達はさっそく、係決めをしたり、冬休みの課題のまとめに取り組んだりしていました。

12・20  4年生音楽授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽授業の様子です。
「飛べよツバメ」の歌の練習をしました。
ペア同士、しっかりと歌えているか確かめ合いました。
歌詞を正しく歌えることを目標に、練習しました。

12・15 4年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科授業の様子です。
あたためられた空気の動きを調べるために、簡単な用具を作りました。
出来上がった用具を使って、ストーブ付近で調べました。
用具のふさ部分の動きをしっかり観察することができました。
学校行事
2/2 特支教育展(〜6日)
2/4 学校公開日 火曜5時間授業(給食あり) PTA新地区委員総会 PTA運営 ベルマーク回収日
2/5 代休日
2/6 月曜日日課 1〜4年5時間授業 児童集会
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 27クラス
児童数 685人(2024年1月9日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28