最新更新日:2013/03/25
本日:count up11
昨日:7
総数:419060
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

2月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ご飯、まーぼー豆腐、大根のサラダ、つぶつぶみかんゼリー
 です。

「つぶつぶみかんぜりー」のつぶつぶは、みかんの缶詰をミキサーにかけて、細かく砕いてつくります。
「つぶつぶみかんぜりー」を希望したのは、2クラスですので、今日の他にもう一回。

「ねえ、ねえ」と言って、嬉しそうに、話してくれました。
「このだいこんサラダが、いちばん、おいしい」
「まーぼーどうふも、おいしいよ」
「ゼリーも、おいしいいよね」
「きょうの、きゅうしょく、ぜんぶおいしいね!」
今日も、みんな給食を食べ、おかわりをして、給食を食べ終わると満足な顔して、そして、「おいしい顔」になりました。     栄養士    小田孝子
        

2月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ちゃんこうどん、フライドポテト、サイダーゼリー(パイナップル)です。

廊下ですれ違った時に、一言。
「きょうの、ポテト、うまかった」

今日はこどもたちの、好きなメニューになってしまいました。
うどん、好きです。フライドポテト、大好きです。サイダーゼリーは、もちろん大好きです。
「せんせい、ポテトのおかわりは、ひとり、なんぼん?」
「ポテトのおかわりは、1人6本」
「ポテト、ひとり、6ぽんだってよ」
「きちんと、かぞえて、とれよ」
「あっ!、7ほんだ、1ぽん、かえせよ」
フライドポテトの時は、いつも、こんな、会話が、教室から聞こえて来ます。
今日の「おいしい顔」は五反野小学校みんなです。
      栄養士    小田孝子
P,S 1年1組が、今日の給食、「完食」しました。食器も、食缶もきれいです。
こどもたちも、うれしそうでした。

2月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、エビクリームライス、野菜サラダ、びっくりゼリーです。

今日の「びっくりゼリー」は、2クラスからの希望です、
カルピスと水と寒天で、カルピスあじの寒天液を作り、アンズの入ったカップに注ぎ作ります。

「ねえ、ねえ、これね、すっぱくて、あまいね」と、うれしそう。
「ねえ、これなあに?」
「それは、アンズです」
「じゃあ、こっちの、しろいのは、なあに?」
「白いのは、カルピスで作ったゼリーです」
「そっか!だから、あまくて、おいしいんだ!」
今日も、「おいしい顔」、いっぱいだったようです。
     栄養士     小田孝子」

2月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、丸パン、ビーンズコロッケ、ボイルキャベツ、豆腐と茸のスープ、みかん(こどもたちの希望したデザート)です。

「は〜〜〜い、こんにちは、今日のコロッケの中身は、何でしょう?」
「分かる人、いますか〜〜〜〜?」
「はい」「は〜〜〜い」と、元気な声とたくさんの手があがりました。
「はい、ポテトです。」
「はい、じゃがいもでしょ」
「今日の献立表には、何て書いてありますか?」
「あっ!、ビーンズって、かいてある」
「ビーンズって、何か、分かりますか」
(し〜〜〜〜〜〜ん)
「3日の日に、西の宮神社に行った人、何がありましたか」
「まめまき!」
「わかった、まめだ!」
「わかりましたね、今日は豆のコロッケでした」
「豆は、体に優しい、良い食べ物です、残さず食べてくれますか?」
「は〜〜〜〜〜〜い!」大きな声で答えてくれました。
今日も「おいしい顔」ありがとう!     栄養士    小田孝子

2月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、節分ご飯、鰯のつみれ汁、ごまあえ、サイダーゼリー(ももの缶詰)です。

今日の節分ご飯は、うるち米に、少しもち米を混ぜ、茹でた大豆、刻み昆布、こまつなが、入っています。

「きょうの、ごはんにはいっているまめは、なあに?」
「今日の豆は、大豆、昨日の節分の豆まきでまいた豆と同じ」
「ふ〜〜〜ん、そうなんだ」
「ごはんのなかに、いっぱい、はいってる、やだな!」
「え〜〜、まめ、すきだよ!」
「この豆は、畑の肉と言われる、栄養満点の豆なので、少しは食べましょう」
「うん、がんばる」
「う〜〜〜え、どうしょう?」
と、言いながらも、一生懸命に食べてくれています。
今日の「おいしい顔」は、ちょっとでしょうか!?」
      栄養士   小田孝子

2月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ホイコーロー丼、生揚げときくらげのスープ、サイダーぜりー(みかん)です。

 2月は、デザート月間としました。給食委員のこどもたちが各クラスへアンケート調査にいきました。16クラスあるので、いろいろなデザートが出てくるかと思っていたのですが、結果は、「サイダーゼリー」11クラス、「つぶつぶオレンジゼリー」2クラス、「びっくりゼリー」2クラスで、1クラスだけが果物の「みかん」でした。

 「サイダーゼリー」のリクエストが多いのですが、『クラスで希望したデザートを出します』と約束をしましたので、「サイダーゼリー11回」、「つぶつぶオレンジぜりー2回」「びっくりゼリー2回」「みかん1回」を献立に入れました。

 今日は1回目の「サイダーゼリーみかん」でした。「ほんとうに、11かいも、でるの」と、にこにこ顔、そして「おいしい顔」が、ありました。

                         栄養士     小田孝子


生活科「お正月あそびをたのしもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちが作ったお正月あそびを春光幼稚園の年長さんに紹介しました。「年長さんにやさしく教えてあげたい」「かっこいいところをみせたい」など、張り切って準備を進めていました。当日はとても緊張したそうですが、がんばって年長さんをエスコートしていました。後半は教室で鉛筆を持ってみたり、ランドセルを背負ってみたり、英語の歌を歌ったりして楽しく過ごすことができました。

1月31日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、丸パン、コロッケ、ボイルキャベツ、ワカメスープ、キウイフルーツです。

コロッケは、学校で手作りします。
今日は、じゃが芋のコロッケです。材料の豚挽肉、人参、玉葱を炒め、調味料と牛乳とマッシュポテトを加えてから、茹でてつぶしたじゃが芋と合わせて、小判型にまとめてドロ(小麦粉・卵・水)、パン粉をつけて揚げました。(揚げ色良く、美味しくできました。)

「きょうの、コロッケ、おいしいよ」(教室に入ってすぐでした)
「ねえ、みて、みて、パンにコロッケはさんだ」
「コロッケサンドだよ」
「コロッケを、パンに、はさんでたべると、うまいんだ」
「きょうも、おかわりしたよ、スープ」
「コロッケには、ソース」と、言ってソースをたっぷりとかけて食べていました。
給食の「コロッケ」は、手作りなので安心して食べてください。
「は〜〜〜ィ」の元気な返事・・・・!?
今日はコロッケサンドを頬張っている「おいしい顔」が、いっぱいでした。
      栄養士    小田孝子

校外学習 その2

児童たちは、盲導犬に水を飲ませたり、握手をしたり・・とすっかり自分の犬のようにかわいがることができるようになりました。外を歩行させていただいて、児童たちは自信満々な様子!!
また、盲導犬(訓練犬)にも、タックやオレオ、ナンシーなどと素敵な名前がついています。お兄さんやお姉さんとも、ニックネームでお互いを呼び合うまで仲良くなれました。
児童たちにとっても私たちにとっても、印象深い1日になりました。このような機会を提供してくださった盲導犬訓練センターの方々に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 その1

日本盲導犬訓練センターに、校外学習に行ってきました。盲導犬(現在は訓練中)と初めての触れ合い。そして、訓練学校の皆様がとても親切に対応してくださり、大満足の体験ができました。
はじめに、目の教室の児童(9名)と学生の皆様が仲良くなろうということで、じゃんけん列車をしたり、自己紹介をしたりしました。
その後、かわいくて賢い盲導犬との触れ合いをしました。最初は、こわがっていた児童たちも、徐々に犬に慣れてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、エビクリームライス、フレンチサラダ、パイナップルです。

「今日は、食べるの早いですね!」
「うん、きょうのごはん、すきだから」
「うん、ごはんも、すきだけど、きょうの、サラダも、すき!」
「おかわり、ごはんと、サラダと、どっちに、しようかな?」
「もう、1かいめ、おかわりした、おなか、いっぱい!」
「きょうも、ぜんぶ、たべれた」と、嬉しそうです。

今日のエビクリームライスは、カレーライスの次くらいに、好きな献立です。
「ご飯が、足りない」とか、「もっと、かけるの(クリームソースのことです)、いっぱい、ちょうだい」などと、教室に行く度に、こどもたちの「お願いコール」があります。
今日も、「おいしい顔」で、満足そうに食べています。でも、やっぱり「お願いコール」が大きな声で、聞こえてきました。    栄養士    小田孝子

1月29日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、きつねうどん、大豆のカレー揚げ、りんごの蒸しパンです。

今日のおすすめは、「りんごの蒸しパン」です。りんごは水、砂糖、レモン汁少々で煮ました。後は、小麦粉、ベーキングパウダー、牛乳、砂糖、塩、卵 バターで生地を作り、アルミ容器に入れ、煮たりんごをのせて15分蒸して出来上がりです。

「ねえ、ねえ、むしパンて、な〜〜あに、むしのはいったパン」
「ねえ、この、しかくいのは、なァ〜〜に」と、聞いてくる子もいますが、
「みて、みて、もうたべちゃった」カラの容器を見せてくれる子もいます。
「もうみんな、たべちゃった、おいしかったよ」
「これね、おかわりしたの」と、うれしそうに言ってきます。
「ねえ、ねえ、みて、もうな〜〜〜んにもないよ」と、得意げな子。
今日もいろいろ、言いながらも、みんな平らげての「おいしい顔」見ました。
      栄養士    小田孝子


近隣の保育園児を招待してお正月遊び

 1年生はいま、4月に1年生になる近隣の保育園、幼稚園の後輩たちを招待して、お正月遊びを楽しんでいます。生活科の授業で、「お正月のあそびをたのしもう」です。

 今日は1年1組のクラスに、子ひばり保育園の子どもたち12名がやってきて、体育館で1年生の用意したゲームで一緒に楽しんでいました。1年生たちは先週から一生懸命に保育園の後輩たちを迎える準備を進めていました。

 みんなまだまだかわいいと思っていましたが、なんのなんの、保育園児たちに遊びのルール説明をし、面倒見ながら遊ばせている姿は、立派なお兄さん、お姉さんです。

 けん玉、カルタとり、すごろく、メンコ…

 とっても楽しそうに遊んでいる後輩たちをやさしく見守る1年生たちは、しっかりと4月に後輩を迎える先輩の眼をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ナシゴレン、華風あえ、ビーフンスープです。

 学校給食のナシゴレン(インドネシアの料理)は、冷凍むきえび、ベーコン、にんじんみじん切り、たけのこみじん切り、干し椎茸みじん切り、長ネギみじん切り、刻んだピーナッツを炒めて、塩、こしょう、しょうゆ、豆板醤、ごま油で味付けした具を炊きあがったご飯に、炒り卵も合わせて混ぜて作ります。(美味しくできました!)

 「ねえ、ねえ、5かいも、おかわりしたの」「やさい、だいすきなんだ」「きょうは、やさい、おかわりした、うまかったから」「ねえ、ねえ、みて、みて、ぜんぶ、たべれた」「ねえ、ねえ、きょうは、ごはんも、やさいも、スープも、うまかった」「ねえ、いつも、いっぱい、ちょうだい、みんな、いっぱいたべるから」

 教室に行くと、こどもたちの声がたくさん聞こえてきます。今日も「おいしい顔」と共に。

                    栄養士   小田孝子

交通ボランティアユニホーム

 区からの補助金で、交通ボランティアのユニホームと旗を新たに購入しました。蛍光オレンジでとても目立ちます。校長先生から、全校朝会で児童に紹介されました。毎日のお礼をこめて、全員で「ありがとうございます!」と挨拶しました。地域の方、保護者の皆様、毎日本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、中華風ご飯、中華卵スープ、みかんです。

今日は、中華料理(2つしかありませんが)で、まとめてみました。
こどもたちは、どうしているでしょうか?
「あれ、スープ、嫌いなの?、あれ、ご飯、嫌いなの」聞くと、
「うん」はっきり、返事が返って来ました。
「そうか、嫌いじゃしょうがないね、でも少しは食べてくれますか」
「今日のご飯も、スープも、すご〜〜〜く美味しくできてるんだよ」
「うん、すこし、がんばる」と、答えてくれました。

どのクラスをのぞいても、給食の食缶はカラになっています。
そして今日も、こどもたちの「おいしい顔」がいっぱいです。
     栄養士    小田孝子



1月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、味噌煮込みうどん、ツナあえ、さつま芋のおやきです。

さつま芋のおやきに使う、さつま芋がきれいなお芋だったので、皮ごとつかいました。
さつま芋を蒸してつぶして、砂糖、生クリーム、バター、塩を加えて形を作りごまをのせて、焼きました。
今日も教室に入っていくと。
「きょうの、おいも、おいしい」と口をそろえて、みんなで言ってくれました。
「ほんと、お芋、おいしかった?」
「うん、すご〜〜〜く。うまかった!」
「ぼくは、このやさいが、すご〜〜〜く、おいしい」
「わたしは、おいも、おいものほうが、う〜〜んとおいしい」
「ぼくは、うどんが、うまかった」
今日は、どの献立も「おいしい顔」で、食べていました。
      栄養士    小田孝子

1月23日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、豆腐のそぼろ丼、みそ汁、パイナップルです。

「豆腐のそぼろ丼」は、鶏挽肉、豚挽肉、玉葱、人参、干し椎茸、きゃべつがを油で炒めてから、だし汁を加えます。次に調味料を加えます。だし汁、砂糖、しょうゆ、みりんで味を整えてから、つぶした豆腐、水溶き片栗粉を加え、卵を流し入れます。卵は良く火を通します。ほうれん草を彩りに入れて出来上がりです。ご飯にかけて食べます。

「ねえ、ねえ、わたしね、いえのやさいはだめだけど。がっこうのやさいは、ぜんぶたべれるんだ」
「きょうの、たまご、うまいね」
「ぼくは、きゅうしょくで、きらいなものは、ない!」
「みて、みて、からっぽ」
「ほら、みて、ぜ〜〜〜んぶ、たべちゃった」
「おかわりあるのかな?」
「いっぱい、おかわりしたいから、きゅうしょく、いっぱいいれて!」
今日も教室におじゃますると、次々にこどもたちからのお話が始まります。
こどもたちは、お話が好きで、給食が大好き、なので、今日も「おいしい顔」一杯でした。

今日は朝から雪が降っていました。
あるクラスに行くと机がみんな、校庭の方を向いてました?
「あれ?!どうしたのかな」
「きょうは、ゆきみ、きゅうしょくです!」と、教えてくれました。
(ちょっと、ステキです!)    栄養士    小田孝子

1月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ミルクパン、変わりミートローフ、粉ふき芋とブロッコリー、
コーン入り野菜スープです。

今日の献立の「変わりミートローフ」は、鶏挽肉、豚挽肉、おから、玉葱、人参に、牛乳、パン粉、卵、塩、こしょう、ナツメッグ、パセリを加え、良く練った物にうずらの卵をのせて天火で焼き、ケチャップソースをかけて食べます。
こどもたちは、挽肉を使った料理が好きです。
今日の給食も、食べた後は、「おいしい顔」で、一杯になることでしょう!
       栄養士    小田孝子

1月21日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、五穀ご飯、ほっけの塩焼き、野菜ソテー、みそ汁です。五穀ご飯は、うるち米に、あわ、きび、ひえ、小豆を合わせて炊き、ごまをかけて頂きます。

 教室にて。
 「今日の給食の、お魚、何ですか?、分かる人」「はい」「はい、はい」と、手が上がり、みんなで一斉に大きな声で「ほっけで〜〜〜〜す」と、答えてくれました。

 こんな子、いました。「おさかな、あまり、すきじゃあないから、へらしたの、そして、たべたら、おいしかったの、へらさなければ、よかった」と、ちょっぴり、残念そうにしていました。

 こんなことも。「ねえ、ねえ、このおさかなのかわ、たべれるの」「うん、大丈夫、食べられるよ」

 「ほっけ」は、めったに給食に出さない魚なので、こどもたちの反応が心配でしたが、思ったよりよく食べてくれているようでした。ごはんも、思ったよりも、よく食べてくれているようでした。今日も「おいしい顔」いっぱい、でした。

                   栄養士   小田孝子



検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 委員会
三部会(教育計画作成)
3/12 研究全体会(次年度計画)
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305