最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:419285
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

5月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、タンメン、シュウマイ、ボイルキャベツ、清美オレンジです。

『今日のポイント』は、手作りの「シュウマイ」です。
材料は、豚挽肉、玉葱、干し椎茸をあわせて良く練ってから、塩、砂糖、酒、ごま油、コショウを加えてさらに、練った物をシュウマイの皮で包み、蒸し上げます。

教室にて。
「給食、おいしい?」
「うん、おいしい」
「シュウマイ、おいしい?」
「うん、おいしい、2コたべたい」
「う〜〜〜ん、2コか、食べさせてあげたいんだけどね」
「2コ、たべたあ〜〜〜〜〜〜い!」
「あのね、シュウマイ、1度に600コ位も作るの、だから1人1コなの」
「1コしか、食べられないから、おいしでしょ?」
「うん、おいしい」
「きゅうしょくのシュウマイ、おいしいよ」
「きょうは、おそばも、おいしい」
「ほら、みて、ぜんぶ、たべたよ」
「わ〜〜〜〜〜あ!、すごい、全部食べたんだ。」
今日はこどもたちから「シュウマイ」が、美味しかったの声がたくさん聞こえて来ました。
そして、「おいしい顔」もたくさん、見れました。
      栄養士    小田孝子

五月人形後片づけ

 交通ボランティアボランティアの方が、日本間に飾ってあった「五月人形」を片付けてくれました。いつもながら、感謝!感謝!です。〜校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こいのぼり」の撤収

 4月末から校庭を雄大に泳いでいた「こいのぼり」を今朝、撤収しました。今年度は、ホームページで呼びかけたおかげで、10数匹のこいのぼりを寄贈して頂き、40匹以上の「こいのぼり」が泳いでいました。
 寄贈頂いた方、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜歌の練習

 今朝は、全校児童が体育館に集まって、運動会に向けての歌の練習です。音楽専科の宝田先生の指導で、口の開け方や声だしをしてから、元気に歌いました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 今年度2回目の避難訓練です。副校長先生の放送の指示に従って、校庭に避難しました。「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)の4つの約束を守り、静かに避難完了。校長からは、「地震時には余裕があれば、扉や窓を開けること。自分の命は自分で守る!」という話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ガーリックトースト、グリーンシチュー、海藻サラダです。
 『今日のポイント』は、「ガーリックトースト」
給食用のソフトフランスパンに、マーガリン、にんにく、パセリみじん切りを混ぜたものを塗り、オーブンで焼きます。出来上がりは、外はカリカリ、中はフワフワでした。
「グリーンシチュー」の色は、生のグリンピースをミキサーにかけたものを使いました。

 教室にて
教室へ、入って行くなり、かけよってきて。
「きょうのきゅうしょく、しぬほど、うまい!」と、嬉しそうに話してくれます。
他にも、代わる代わる
「きょうの、きゅうしょく、ちょううまい!」
「ねえ、ねえ、ガーリックトースト、おいしいよ」
「これ、ちょううまいね」と、グリーシチューの食器を指さしています。
でも、中にはこんな子も
「今日の給食は、どれが、いいかな?」すると、
「・・・・・・・・!」だまって首を横に振りました。
「えっ!、全部、美味しくないの?」
「うん」(でも、給食は、すべて、きれいに食べてありました。)
「じゃあ、何が好きなのかな?」
「ハニートースト」と、小さな声で答えてくれました。
今日の「おいしい顔」は、小さな声、でも少しうれしそうに「ハニートースト」って言ってくれたのが、嬉しかった。      栄養士      小田孝子
   

5・6年生遠足《大平山》

5月2日金曜日、5・6年生は栃木県にある大平山へ遠足に行きました。大平山の麓の大中寺からはグループで活動しました。6年生が上手に声をかけながら登山しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生大平山遠足

天候はくもり。途中、少し雨に降られましたががんばって大平山に登りました。5年、6年とも助け合ったり、協力したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生大平山遠足

自分としっかり向かい合いながら登りました。
画像1 画像1

5月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、中華ちまき、春雨サラダ、中華スープ,美生柑です。

『今日のポイント』は、「春雨サラダ」です。給食で出すサラダは、野菜は茹でて、ドレッシングは加熱して使います。春雨、人参、きゃべつ、もやし、きゅうりの材料を、サラダ油、酢、砂糖、ごま油、しょうゆ、白いりごまのドレッシングで食べます。

今日は、5,6年生が遠足に行きました。そんな日に「中華ちまき」を給食で作るなんてなんて。「ずるい!!!」」と、言われてしまいました。(ごめんなさい!!!)

1年生の教室にて
「ねえ、ねえ、これ、なあに」竹の皮を持ち上げてます。
「は〜〜い、これは、何か分かる人いますか?」
「たけのかわ」と小さな声がきこえました。何人かのこどもは、知っていました。
「わ〜〜〜〜あ、すごい、知ってるお友達がいました。そうです、これは竹の皮です」
「竹の皮に、味付けしたもち米という、お米と肉や野菜をまぜて包んで、蒸して、作ったんです。」
「美味しいですか?」
「は〜〜〜い、おいしいです」
今日の「おいしい顔」は、竹の皮に残っていたご飯をスプーンでとってあげて「まだ、食べるのあるよ、食べる」と聞いたときに「うん!」と返事をした嬉しそうな顔が一番かな!       栄養士     小田孝子

視察対応

 今年度第一回目の視察対応です。都議会議員1名、区議会議員2名に対して、学校理事会理事長、校長で対応しました。コミュニティスクールの成り立ちや現在の特色について説明し、どのようなよさや苦労、成果があったか等の質疑応答が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年遠足

元淵江公園、生物園に行ってきました。1,2年生一緒のなかよし班でクイズラリーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年遠足2

ふれあい広場では、ブタやモルモットがいました。ザリガニつりもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生遠足3

イグアナ、ヘビ、カメいろいろな動物がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
弁当を友達とおいしく食べました。

ピアニカ指導

 4月26日(月)に、講師の先生に来ていただき、ピアニカについて指導していただきました。準備の仕方や鍵盤の構成、『ド』の場所の探し方、タンギングの仕方などを、簡単にですが分かりやすく教えてくださいました。初めての子も経験したことのある子も、興味津々に取り組んでいました。音楽の時間にピアニカを使うのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、黒砂糖パン、ビーンズコロッケ、ボイルキャベツ、ワカメスープです。

『今日のポイント』は、「ビーンズコロッケ」です。作り方は、大豆を茹でて(少し軟らかく)、細かく刻み(フードカッターで)ます。油で、豚挽肉、みじん切りの人参、玉葱を炒めます、細かく刻んだ大豆を加えます。、塩、カレー粉、バター、温めた牛乳を加え、マッシュポテトを加えます。茹でてつぶしたじゃが芋を加えます。1人分づつをまとめて、ドロ(小麦粉と卵と水で作ったもの)をつけて、パン粉をつけて揚げます。
大きなビーンズコロッケの出来上がりです。
今日は、1,2年生が遠足に行ってます。

上の学年から回ってみました。どのクラスもみんな、コロッケは、大歓迎のようです。
「いただきます」の挨拶もそこそこに、コロッケにかぶりついて、瞬く間に食べ終わっていました。
「あら、もう、コロッケがないけど、食べおわったの」
「うん、おいしかったよ」
「あっ!、コロッケのおかわり、はんぶんづつでしょ!」
「わかってるよ、はんぶんに、するよ」
今日のコロッケは、「ビーンズコロッケ」だったのですが、食べた感じは、大豆が気にならずに食べられました。カレー味が、少ししたのが良かったのかな?
今日の「おいしい顔」は、給食をすべて、平らげた満足そうな笑顔かな!!!。
      栄養士    小田孝子

4月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、照り焼きチキンバーガー、コーンポタージュ、フルーツヨーグルトです。

『今日のポイント』は、「照り焼きチキンバーガー」です。鶏のもも肉にこしょう、しょうゆ、酒、みりんで下味をつけて、オーブンで焼き、砂糖、みりん、醤油、水、片栗粉で作ったタレをからませてから、茹でたきゃべつと一緒にパンにはさみます。

1年生の教室から
小さな口でパンを頬張っています。
「今日のパンは、いかがですか?」
「うん、おいしいよ」
「パン、おいしい、にくも、あまくて、おいしい」
「あれ、どうしたの、きゃべつ、嫌い?」きゃべつだけ、パンから出して食べています。
「ううん、おにくが、おいしそうだから、おにくだけで、たべたいから」
「そうか。でも、お肉だけで食べないでパンも一緒に食べてくれるかな?」
「うん、わかった。おにく、パンといっしょにたべるね」
「ポタージュも、美味しいから、残さないでね?」
「うん、ポタージュ、だいすきだもん!」
今日も「おいしい顔」一杯です。
    栄養士   小田孝子

清水公園遠足

春のうららかな日差しの中、3・4年の遠足に出かけました。行き先は、清水公園(千葉県)です。五反野駅から電車に乗り、約1時間。清水公園駅に着いてから、少し歩いて到着しました。子どもたちは、水上コース・冒険ファミリーコースにわかれて、班ごとに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年遠足(水上コース)

3・4年の遠足・その2です。水上コースへ行くには、長くて高い吊り橋を渡らなければいけません。どきどきしながらも、4年生のやさしい声かけでがんばることができました。1人乗りの船もあり、わくわくどきどきの水上コースでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 耳鼻科検診 
5/9 セーフティー教室(低)
安全指導
尿検査(2次追加)
5/13 委員会
交通安全教室(6年)
5/14 区小研総会
眼科検診
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305