最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:11
総数:419296
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

3年生 おはなし会

 昼休みに3年生の子どもたちが1年生の教室に来て、ペープサート「3匹のぶたっちょ」を見せてくれました。1つのクラスに1年生がたくさん集まって真剣に聞いていました。「楽しかった!」「また来てほしい!」と1年生に言われ、3年生の子どもたちは満足そうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リース作り

 子どもたちが夏前から一生懸命世話をした朝顔は、たくさん花が咲き、種が取れました。今日は朝顔のつるを使ってリースを作りました。つるが支柱にからみついてなかなかとれませんでしたが、多数の保護者の方やスクールサポーターさんにお手伝いいただき、一人一人すてきなリースができあがりました。
 21日(火)にドングリや松ぼっくりをつけたいと思っています。2校時は1の1、3校時は1の2です。学校公開中となっていますので、保護者の皆様、作るのを手伝いに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視察

 午後2時から、横浜市立太尾小学校の校長先生始め、地域の方、PTAの方々の視察対応がありました。5月からコミュニティスクールに指定を受けたので、五反野小学校の様子を聞きにきました。理事長・協議会長・校長と2時間とても熱心に質疑応答をしました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2

後期始業式

 後期の始業式がありました。4年生の代表児童が、自分のめあてを堂々と発表しました。めあて実現のために、頑張って下さい。〜校長
画像1 画像1

10月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、チャーハン、中華スープ、ナムル、みかんです。

教室にて
「ねえ、ねえ、あおい、まるいの、なあに???」
「青い丸いの、それは、みかんです」
「たべれるの???」
「大丈夫、食べられるよ」
「ふ〜〜〜〜〜ん???」(納得は、していないようです)

「あれ、そんなに、野菜、減らすのかな???」
「・・・・・・・。」(返事、ありません)
「少しは、食べて、くれるかな」
「うん、わかったよ、たべるよ」と、言って野菜を増やしていました。

こどもたちに、これから、寒くなるので、野菜や果物を食べてほしいことを話しました。
すると、ナムルの前におかわりの列を作っている「おいしい顔」うれしそうでした。
         栄養士     小田孝子

離任式

 終業式後、8月8日付で退職された、生井先生とのお別れの式を行いました。3年3組の児童が、作文と花束をプレゼントしました。生井先生、また、遊びに来て下さいね!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 4時間目に終業式を実施しました。本日渡される「あゆみ」をお父さん・お母さんと一緒に見ながら、6ヶ月間を振り返るように伝えました。4月からの学習の評価と学校生活の様子が記入されています。担任の先生だけでなく、他の先生からのメッセージも記入してあります。
 火曜日からは、後期が始まります。「新しいめあて」をもって、がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

焼き物粘土でお皿作り♪第2弾! 〜目の教室〜

先月焼き物粘土で作ったお皿やお椀を、釜で素焼きをしました。
そして今日は、釉薬(ゆうやく)をつけました。
最初に、焼くと透明でツヤツヤになる薬をつけ、その後それぞれ好きな色の薬をつけました。いよいよ来週は、1200度以上の温度でもう一度焼きます。
さぁ、どんな作品に仕上がるでしょうか?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落花生の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
9日(木)に落花生を収穫しました。土の中からたくさんの落花生が顔を出しました。10日(金)に栄養士の小田先生にゆでていただきました。よく口にする煎った落花生と違い、甘くてやわらかいおいしい落花生に子どもたちは大喜びでした。10月の終わりにはサツマイモを収穫する予定です。

10月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、セサミトースト、パプリカ煮、フレンチサラダ、サイダーゼリーです。

今日の給食は、今年度前期最後の給食ですが、「カレーライス」でなくて、ごめんなさい!

「おはよう!、今日は○○ちゃんが好きなパンの献立だよ」と、声をかけると、
「おはようございます。・・・・・!」の後の言葉はないのですが、とてもうれしそうな笑顔でした。給食の時間も、もちろん「おいしい顔」で食べてくれました。

 うれしいお知らせです。昨日の「ドライカレー」の、残りが「0」といっても良いくらいの量の残りでした。(超、うれしい、ことです)
こどもたちに、話すと、
「ほんと、じゃあ、こんどは、もっと、いっぱいね!」
「6ねんせいより、いっぱいね!!」
「やまもりね!!!」
「こんどは、いつつくって、くれるの?」
今日も前期最後の「おいしい顔」が、いっぱい見れました。
でも、4日間も給食がないなんて・・・・・・・!!???
    栄養士     小田孝子

10月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ドライカレー、フレンチサラダ、パイナップルです。

今日は、どこのクラスも、給食の準備がいつもより、早いような気がするのですが?
(気のせいでしょうか?)
おかわりの列が出来るのも、いつもの時間より、ず〜〜〜っと早いような気がします。
給食の時間はどのクラスも、にぎやかなんですが、今日は静かです。
今日の「ドライカレー」だからでしょうか???

教室に入って見ると、ほとんどのこどもの食器がカラになっていました。
給食が入っていた容器も空っぽです。
カラだとわかっているのに、おたまでまわりについているカレーを集めていますた。
「もう、ないの???」
「まだ、あるよ、ほら」
こんな光景をみてしまうと、つい。
「今度のカレーは、いっぱいにしようかな?」
「えっ! ほんと、6ねんせいより、いっぱいにして」
「ほんと、ぜったいに、いっぱいだよ」
こどもたちの「おいしい顔」に負けてこんな約束をしてしまいました。
どうしましょう!!!    栄養士      小田孝子






連合運動会朝練習

 10/16(木)のブロック連合運動会に向けて、朝練習を実施しています。6年担任だけでなく、校長・副校長・先生方全員の協力で、児童の指導に当たっています。自分の持てる力を十二分に発揮してくれることを期待しています。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 月1回実施している避難訓練です。「お・か・し・も」の4つの約束を守り、静かに避難できました。(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)本日の想定は、地震でした。校庭に避難した後は、煙体験(煙は無害)と6年生は、起震車も体験しました。 「自分の身は、自分で守る」という言葉を合い言葉に、常に、一人一人が危機意識をもつように指導しています。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、わかめラーメン、ポテト春巻き、もやしのごまじょうゆ、梨です。

今日の「わかめラーメン」のスープは、鶏がら、豚骨、煮干し、干し椎茸、生姜で作りました。町のラーメン屋さんに負けないくらいのスープが取れました。

教室で。
「みなさん、今日のラーメンのスープの味は、どうですか?」
「・・・・・・・?」
「あれ、返事がないですが?」
「べつに、いつもと、かわんないかな?」
の返事、少しがっかりです。
でも、その代わりと言ってはなんですが、「ポテト春巻き」が、好評でした。
「春巻きの中には、潰したじゃが芋や、ハム、チーズ、グリンピースが、はいってます」
「やっぱりね、さっき、じゃがいものあじがするって、いったでしょ」
「グリンピースも、はいってるよね???」
「はいってるよ」と言うと、すご〜〜〜くうれしそう。
「グリンピース、すきなんだ!!!」
今日も給食を食べている「おいしい顔」が、いっぱいです。
     栄養士    おだたかこ



大休みの大縄練習

 9/24〜始まった大縄週間。大休みは、先生と児童全員でクラスごとに大縄に取り組んでいます。時間内に最高記録がでると歓声があがります。校庭は、おおにぎわい!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 10/6児童朝会では、「体育の日」の話をしました。
 スポーツに親しみ、健康に心身を培う大切さを話しました。特に、小学生時代に、太陽の下で体を動かす大切さを説明しました。また、現在では、東京オリンピックり開会式のあった10月10日から、10月の第2月曜日に変更になったことや10月10日は、天気が確率的にとてもよいことも伝えました。
 校庭が、元気に走り回る児童でいっぱいになることを願って!
画像1 画像1

10月6日(月) 今日の給食

 今日の給食は、牛乳、さんまの蒲焼き丼、辛子和え、すまし汁です。

さんまと格闘してます。
「あれ、さんま、嫌い?」
「ううん、だいすき」
「そう、良かった」
さんまが、少し大きすぎたようです。

「ねえ、ねえ、あのね」
「何かな」
「あのね、また、さんま、きゅうしょくにだしてくれる?」
「うん、良いよ、みんなも、さんま、好きですか」
「は〜〜〜〜い」と、大きな声の返事です。

「これね、もう、4かいめの、おかわりなの」
と、辛子和えを「おいしい顔」で食べてくれていました。
     栄養士      小田孝子

画像1 画像1

サミット見学

 先日、社会科「区の人びとのしごと」の学習に関連し、お店調べを行うために、五反野駅近くのサミットへ見学に行かせていただきました。各クラスで順番に、お店の中をグループごとに探検し、サミットの店長さんにお店の裏側の様子を見せていただきました。野菜などを新鮮に保つための工夫や、豊富な在庫管理などの説明をしていただき、子どもたちは興味津々で、探検終了後の質問コーナーではたくさんの質問が出てきましたが、その1つ1つにも丁寧にお答えいただき、充実した学習を行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

のびのびスクール前期最終回

 今日は、前期最終の「のびのびスクール」がありました。ボランティアの地域の方々、保護者の方々のおかげで、子供たちは様々な楽しさ経験をすることができました。お忙しい中、また、お疲れのところ、本当にありがとうございました。後期もよろしくお願いします。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朗読会 10/2

 2日(木)の4・5校時に朗読会が開かれました。この会は、図書ボランティア、五反野祭ばやし保存会の総勢30名近い方々が、お忙しい中、子供たちのために準備・練習をして、開いてくださっているものです。
 今回は、「どろぼう学校」「小菅どん」などの作品を見せていただきました。子供たちは、時には真剣な表情で、時には笑顔いっぱいで、集中して舞台を見ていました。ありがとうございました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/23 卒業式リハーサル
3/24 修了式(4時間授業)
3/25 卒業式
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305