最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:15
総数:419279
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

全校朝会

 校門や交差点で先生方や交通ボランティアの方々にあいさつはできるようになりました。今年は、校舎内でのあいさつや会釈をしっかりできるようにさせたいと考えています。地域の方にご協力いただいて、6年生の男女6名にあいさつと会釈の見本を表現してもらいました。悪い見本は、先生方です。よりリアルな場面設定をして、全校児童に印象づけました。『会釈は、顔を上げるときも「笑顔」でいるととても相手によい印象を与えます。』とお話ししました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 今日は離任式がありました。3月31日で学校を去られた石崎忠男先生、坂本治枝先生、藤谷緑先生、伊計ゆり子先生が、五反野小にいらっしゃいました。転任されてからまだ2週間ちょっとなのですが、ずいぶん長い間会っていないような、懐かしい感じがしました。代表の児童がお別れの作文を読み、花束を贈りました。
 新しい学校でもがんばってください。そして、五反野小にまた遊びに来てください。 (副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ご飯、麻婆豆腐、春雨サラダ、清美オレンジです。

「今日の給食のおかずは、何か分かる人?」
「は〜〜〜い」と、大きな声の返事が返ってきました。
「わ〜〜ァ!、みんな、分かるんだ!、それじゃあ、みんなで、」
「ま・あ・ぼ・う・ど・う・ふ」
「そうです、麻婆豆腐ですね!、お味は、いかがですか?」
やっぱり、大きな声で、みんなで。
「お・い・し・い!!!」も大きな声で答えてくれました。

「これも、これも、これも、み〜〜〜んな、おいしいよ」
と、こどもたちは今日も「おいしい顔」で、言ってくれます。
    栄養士    小田孝子


五月人形準備

 交通ボランティアの方々が五月人形の準備をしてくれました。日本間に飾ってありますのでご来校の際には、ぜひご覧下さい。来週は、鯉のぼりの準備をします。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 委員会の委員長、各クラス代表委員の紹介がありました。6年生の委員長全員が、メモ・マイクなしで堂々とはっきりした声で自己紹介と所信表明しました。大きな拍手が体育館に響き渡りました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、丸パン、マカロニグラタン、ポパイサラダ、コンソメスープ、清美オレンジです。

教室にて。
「は〜〜い、みんなに聞きま〜〜〜す!」
「なんです〜〜〜〜か?」
「今日のグラタンは、いかがです〜〜〜か?」
「おいしいで〜〜〜す!!!」
「ポパイサラダは???」
「おいしいで〜〜〜す!!!」

「みんなに、聞きます? 何でポパイサラダというか、わかるかな?」
「・・・・・・・・・・・?」
「は〜い」と、手が挙がりました。
スクールサポーターのお母さんでした。
こどもたちに、やさしく、楽しく「アニメーション、ポパイ」のポパイとほうれん草に関係について話して下さいました。
こどもたちは・・・・・・・。
でも、中には「しってるよ、テレビでみたよ!」と言ってくれる子がいました。
今日も「おいしい顔」が、いっぱいでした。
    栄養士    小田孝子

4月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ドライカレー、フレンチサラダ、アップルゼリーです。

今日は、朝から学校中がカレーの匂いで、いっぱいでした。
とっても良い匂いでした。
こどもたちは、給食の時間が待ち遠しかったのでは???。

「ねえ、ねえ、これ(ドライカレー)、すき」
「あのね、がっこうの、きゅうしょく、ぜんぶすき」
「みて、みて、ほら、すごいでしょ」(山盛りのドライカレー)
「いっぱいに、してもらったんだ」
「そんなに、たくさん、残さずに食べられるかな?」
「だいじょうぶ!!!」

今日は、いつも以上の「おいしい顔」が、いっぱいでした。
    栄養士    小田孝子

4月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、山菜うどん、ツナあえ、草団子です。

草団子は、白玉粉、上新粉、よもぎ(冷凍)を使って作りました。
きな粉をまぶして、出来上がりです。

こどもたちが、手招きをしています、側に寄っていくと。
「あのね、これ、ぜんぶすき!!!」と、小さな声で、言ってくれます。
1人が言うと、次から次に、手招きです。
そして、こどもたちが、言うことは。
「これ、ぜんぶ、すき」
「これも、これも、み〜〜〜な、すき」
「このだんご、すき」
「うどんも、だいすき」
「だんご、もっと、たべたいな」

今日もまた、新しい「おいしい顔」が、いっぱいです。
    栄養士     小田孝子

弱視校外学習〜1

 弱視学級の校外学習で、小菅西公園に行って来ました。保護者の方とともに、全員で30分かけて歩いて行ってきました。アスレチックや広場で遊び、通級の仲間たちの輪を広げました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弱視校外学習〜2

 先生に教えてもらい、「よもぎ」や「たんぽぽ」の観察もしました。アスレチックは、慣れてくると怖さがなくなりました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弱視校外学習〜3

 弱視の子どもたちも何事も慣れてくると、普通に活動できることが多いです。助けてあげることとともに、多くの人が気にかけてあげる思いやりをもつことが大切だと思っています。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 全校朝会で、児童に「元気アップタイム」をやる意味やめあて、約束について説明しました。より、わかりやすさいように今回は、パワーポイントを使って、プレゼンテーションしました。少しずつ、少しずつ頑張って、半年・一年後に成果が表れ始めることを信じています。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、菜の花ご飯、ししゃもの天ぷら、煮浸し、味噌汁です。

教室に行くと挨拶もそこそこに
「ねえ、ほら、もうみんな、たべちゃったよ!!!」と、元気な声がします。
うれしそうに
「おかわりしたんだ!」
みんな、「おいしい顔」で、食べてくれてます。

「ねえ、みんな、今日のお魚、何だか知ってるかな?」
「は〜〜〜〜い」と、全員の手があがります。
「それじゃあ、みんなで一緒に、大きな声で、せ・い・の」
「し・しゃ・も!!!」
「正解です、じゃあ、質問です?、ししゃもを頭から食べると?」
「は〜〜〜い、頭が良くなります」
「しっぽから、食べると」
「あしが、はやく、なります」
と、こどもたちは、ニコニコ顔で、答えてくれます。
今日も、残さずに、食べてくれそうです!!!!!。
    栄養士   小田孝子

げんきアップタイム

 今年度から大休みを30分間に延長しました。これは、子供たちが外で元気に運動する時間を十分に確保し、体力を向上できるようにすることをねらいとしています。休み時間の後半に「げんきアップタイム」を設定しました。
 2回目の今日は、集団行動(後ろへの方向変換「回れ…右」)とじゃんけんゲームをしました。まずは、昨日の集会で練習した「回れ…右」が上手にできた6年生に模範を示してもらいました。さすがは最高学年です。その後、全体でじゃんけんゲームをしました。号令台の上で元気に跳んでいるのは、6年の武田先生です。
 来週も元気いっぱいに過ごしましょう。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレーライス、野菜サラダ、清美オレンジです。

「カレーライス、からいかも」
「え〜〜、からくないよォ!」
「そうだよ、もっと、からいほうが、いいよ!」
小さなこどもたちの、いつもの言葉です。

ちょっとビックリ。
「まだ、ご飯、食べてないの、お腹ペコペコ!」と言うと。
「ごはん、いつたべるんですか」と、聞いてくれたんです。
それも、1年生の子が、こう言って心配してくれました。
「いつたべるんですか」なんて、聞かれたのはじめてです。

今日も口のまわりを黄色にした「おいしい顔」が、たくさんでした。
     栄養士    小田孝子

今日の給食 4月9日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ツナサンド、じゃがいものポタージュ、フルーツヨーグルトです。

教室にて。
「聞きたいことがある人は、黙って、手をあげましょう!!!」と、言うと、すぐに可愛い手がたくさんあがりました。
小さな声で、
「これが、おいしい」(ポタージュでした)
「あのね、これが、すき」(フルーツヨーグルトでした)
「パンが、おいしい」
「ぜ〜〜〜んぶ、おいしい」
みんな、みんな、「おいしい顔」で、話してくれました。
    栄養士    小田孝子


5年算数授業〜1

 クラス替えのあった5年生算数の授業です。宮川・柳・荒木先生に少人数の金久保先生が入り、3クラスを4分割して授業を実施しています。落ち着いた中にも、和やかな雰囲気があり、意欲的に学習に取り組んでいました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数授業〜2

 1組の宮川先生の授業には、空き時間を利用して、新任の森先生が授業見学をしていました。先生も日々、勉強です。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2

集団行動

 児童集会で校歌の練習後、体育主任の水澤先生から集団行動の指導がありました。まず、指名された荒木・清永・飯沼・柳先生が舞台で、「前へーならえ!」「まわれー右!」の見本を見せました。その後、全員で練習して、最後は足踏みの練習をしながら、教室に戻りました。日々の練習の成果が、運動会で発揮されることでしょう。指導法を工夫した先生方に拍手!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、スパゲッティミートソース、カラフルサラダ、パイナップルゼリーです。

今日から1年生も給食を食べます。
給食の準備が始まりました。
給食当番も、そうでない子もみんな緊張顔です。
先生から、給食当番の仕事や給食のもらい方の説明。

さあ!、「いただきます」の、挨拶をしましょう。
大きな声で「い・た・だ・き・ま・す!」
「給食の味はどうですか?」
「・・・・・!、おいしい」
「スパゲティは、好きですか?」
「うん、だいすき!!!」
「このサラダ、食べれ間しか?」
「たべれる!」
「牛乳は、全部、飲めそうですか?」

食器に山盛りのスパゲッティ、食べれるか、心配です。
「そんなしんぱいしないで」「だいじょうぶ、ぜんぶたべれるから!」
びっくりです、「山盛りのスパゲッティ」完食です。
今日から、新しい「おいしい顔」がたくさん増えました。
      栄養士    小田孝子


検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305