最新更新日:2013/03/25
本日:count up11
昨日:6
総数:419296
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

西之宮神社祭礼

 9/20日曜日、西之宮神社の祭礼に参加しました。教職員15名での参加です!!大人神輿を担いだり、子ども神輿の手伝いをしたりと楽しみました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西之宮神社祭礼〜2

 明日の肩が心配です・・・校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西之宮神社祭礼〜3

 みんなすてきな笑顔です!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宵宮〜1

 9/19土曜日、西之宮神社の宵宮で金管バンドの演奏と低学年の日本舞踊がありました。神楽殿の高いところから奏でる演奏や踊りは、一際迫力がありました。低学年の日本舞踊もお祭りにぴったりの演目で、会場から大きな拍手が起こりました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宵宮〜2

 神楽殿での演奏は、心に残ったようです。会場から大きな拍手が起こりました。また子供達の思い出が一つ増えました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびスクール 9/19

 今日から5連休。初日の今日は、前期7回目の「のびのびスクール」がありました。今日の「わくわく教室」は、「シャボン玉」でした。写真は、1年の梶田先生が撮影したものです。次回、10月3日が前期最終となります。
 現在、後期の参加申し込みを受け付けています。24日(木)が申し込み締め切りですので、よろしくお願いします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弱視体験 パート2

 今週前半に引き続き、“弱視体験パート2”を昨日と本日行いました。
 目の教室に来て、単眼鏡やルーペ、拡大読書器などの視覚補助具を使って、弱視のゴーグルをかけて体験をしました。
「道具の使い方が難しかった。」「もっと便利な道具が開発されるといいなと思った。」「役にたてることをしたい。」など、子どもたちは体験を通して様々に感じとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土手探検〜1

 1、2年生の土手探検です。交通ボランティア・スクールサポーター・クラスのお母さんに、行き帰りと現地での安全管理をしていただきました。ありがとうございました!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土手探検〜2

 先生からの諸注意を聞いて、さっそく虫取りや草花の観察をしました。みんなとても楽しそうでした。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土手探検〜3

 私も思わず昔を思い出し、子どもたちといっしょに虫取りを楽しみました。思いの外、大きなバッタがたくさんいるので、思わず興奮!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、けんちんうどん、野菜のピリ辛あえ、月見団子(きな粉味)です。

 今日も、教室に入って行くなり、こどもたちが。
「このだんご、うまいね!」
「このこな、なあに?」
「しってるよ、きなこだよ」
「そう、きな粉が付いたお団子です。」
「おいしいですか???」
「は〜〜〜〜い、おいしいです!!!」

「けんちんうどん、おいしいね!!!」
「こんにゃくが、はいってる!」
「こんにゃく、嫌いなの」
「ううん、だいすきなんだ!!!」
うれしそうな「おいしい顔」でした。
   栄養士    小田孝子

9月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、中華おこわ、春雨サラダ、中華卵スープ、冷凍みかんです。

教室にて。
「ねえ、ねえ、あのね、きのうのごはんより、きょうのごはんのほうがおいしいよ!!!」
「おかわりもしたよ!」

「きて、きて、これ(サラダ)おいしいよ!」
「スープも、おいしい!」
「わあ〜〜〜、うれしいな!!!」

「みなさんに、ききまあ〜〜〜す!!!」
「今日のごはん、おいしいですか?」
「は〜〜〜〜い!!!」
「今日のサラダ、おいしいですか?」
「は〜〜〜〜い!!!」
「それでは、スープは???」
「お・い・し・い・で・す!!!」
「今日の給食、全部、おいしいですか?」
「は〜〜〜〜い!!!」
と、元気な返事と「おいしい顔」が、返ってきました。
      栄養士    小田孝子


9月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、牛乳、チリビーンズライス、海藻サラダ、サイダーゼリーです。

今日の「チリビーンズライス」2種類の豆(大豆、てぼう豆)を使いました。
高学年は、「タバスコ」多め。
ちょっぴり、ピリッとくる味。
小さなこどもたちは、甘めの仕上がりです。

デザートは、みんな大好きな「サイダーゼリー」
たぶん、残りはないでしょう!!!

今日は、3年生が「醤油」について勉強しました。
給食に、「大豆」使っていたので給食の時間にこどもたちに聞きました。
「今日の給食にも、お醤油の材料と同じ物があります。」
「は〜〜〜い!、だいずです」
「はい、正解」

「でも、醤油を使っている給食はあるかな?」
「う〜〜〜ん、なに」
「わかった、サラダのタレ」
「サラダのタレ、そう、ドレッシングね」
「ドレッシングの中にも醤油が使われています」

今日の3年生は「醤油」の勉強のおかげもあってよく食べてました。
「おいしい顔」もいつも以上でした。
     栄養士   小田孝子
(写真、下が3年生の醤油の授業風景です)

キッコーマン醤油塾

 3年生がクラスごとに図書室で、出前授業「キッコーマン醤油塾」を受講しました。醤油のできていく過程を詳しく教えていただきました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合的な学習の時間(弱視体験)

画像1 画像1
 4年生は、総合的な学習の時間で「視覚障害」について学んでいます。本校の弱視学級の藤原先生・山口先生が指導してくれます。今日は、弱視体験をしながら黒板の文章を写しが書きしたり歩行したりしました。障害のある相手の立場に立って行動できるようになることを大きなねらいとしています。〜校長
画像2 画像2

元気アップタイム

画像1 画像1
 今日の元気アップタイムの様子です。今週は、6年生が「長なわ」の番です。月曜日の児童朝会で、校長先生が「ダブルダッチ」を話題にしたこともあるのでしょうか。ダブルダッチに取り組む子が多いです。同じ運動でも、学年によって取り組み方がずいぶん違うことが分かります。 (副校長)
画像2 画像2

研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまでにも紹介してきましたが、校内・校外で様々な研修が実施されています。
 今日は、五反野小で、区内の1年目の先生たちの研修会がありました。それぞれの学校で実践していることを発表し合い、よりより授業づくりを目指して熱心な協議が行われました。本校の伊藤先生、森先生も、他校に出かけて研修をしてきました。 (副校長)

9月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレー焼きパン、洋風卵スープ、ビーンズサラダ、冷凍みかんです。

給食室は、カレーの良い匂いでいっぱいです。
パンの上をくりぬいて、カレーを詰めました。
パン粉をふって、オーブンで焼いて、出来上がりです。

こどもたちは、
「これ、なにが、はいってんの」
「何が入っているかな、食べてみて?」
「あっ!、カレーだ、カレーがはいいてる?」
「カレーがはいってるんだ、やった〜〜!」
「がんばって、おかわりしよう!」
「パン、おかわり、あるかな?」

今日は、「カレー焼きパン」が、人気でした。
「パン」を食べているときの満足そうな顔「おいしい顔」でした。
栄養士    小田孝子

9月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、わかめと小魚の五穀ご飯、まーぼーじゃが、ツナ和え、冷凍みかんです。

 今日のご飯は、白米にわかめ、かえり煮干し、押し麦、ひえ、あわ、きび、ごまの入ったご飯です。
ご飯は、おいしく炊きあがりました。

ちょっと、以外でした。
小魚が、入ったご飯ですが。
こどもたちからは、「やだ、きらい」
の、声は聞こえて来ませんでした。
みんな、「おいしい顔」で、食べています。

今日の行列は、「まーぼーじゃが」です。
「なぜでしょう?」
「グリンピース」が、嫌いなんです。
減らしている子は、グリンピースだけはじいてます。
「グリンピース」は、食べなくても、野菜はたくさん食べてくれました。
    栄養士    小田孝子(


着衣泳(5・6年)

 今日は、今年度最後のプールの学習がありました。6月から約3カ月間、たくさんの楽しい思い出を作ってくれたプールとも、来年までお別れです。
 5・6年生は「着衣泳」を行いました。泳ぎにくさを実感し、どのようにして浮けばよいのか、どのようにして泳げばよいのかを学ぶことができたと思います。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 謝恩会(6)
3/5 6年生を送る会
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305