最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:419068
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

9月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、牛乳、チリビーンズライス、海藻サラダ、サイダーゼリーです。

今日の「チリビーンズライス」2種類の豆(大豆、てぼう豆)を使いました。
高学年は、「タバスコ」多め。
ちょっぴり、ピリッとくる味。
小さなこどもたちは、甘めの仕上がりです。

デザートは、みんな大好きな「サイダーゼリー」
たぶん、残りはないでしょう!!!

今日は、3年生が「醤油」について勉強しました。
給食に、「大豆」使っていたので給食の時間にこどもたちに聞きました。
「今日の給食にも、お醤油の材料と同じ物があります。」
「は〜〜〜い!、だいずです」
「はい、正解」

「でも、醤油を使っている給食はあるかな?」
「う〜〜〜ん、なに」
「わかった、サラダのタレ」
「サラダのタレ、そう、ドレッシングね」
「ドレッシングの中にも醤油が使われています」

今日の3年生は「醤油」の勉強のおかげもあってよく食べてました。
「おいしい顔」もいつも以上でした。
     栄養士   小田孝子
(写真、下が3年生の醤油の授業風景です)

キッコーマン醤油塾

 3年生がクラスごとに図書室で、出前授業「キッコーマン醤油塾」を受講しました。醤油のできていく過程を詳しく教えていただきました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合的な学習の時間(弱視体験)

画像1 画像1
 4年生は、総合的な学習の時間で「視覚障害」について学んでいます。本校の弱視学級の藤原先生・山口先生が指導してくれます。今日は、弱視体験をしながら黒板の文章を写しが書きしたり歩行したりしました。障害のある相手の立場に立って行動できるようになることを大きなねらいとしています。〜校長
画像2 画像2

元気アップタイム

画像1 画像1
 今日の元気アップタイムの様子です。今週は、6年生が「長なわ」の番です。月曜日の児童朝会で、校長先生が「ダブルダッチ」を話題にしたこともあるのでしょうか。ダブルダッチに取り組む子が多いです。同じ運動でも、学年によって取り組み方がずいぶん違うことが分かります。 (副校長)
画像2 画像2

研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまでにも紹介してきましたが、校内・校外で様々な研修が実施されています。
 今日は、五反野小で、区内の1年目の先生たちの研修会がありました。それぞれの学校で実践していることを発表し合い、よりより授業づくりを目指して熱心な協議が行われました。本校の伊藤先生、森先生も、他校に出かけて研修をしてきました。 (副校長)

9月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレー焼きパン、洋風卵スープ、ビーンズサラダ、冷凍みかんです。

給食室は、カレーの良い匂いでいっぱいです。
パンの上をくりぬいて、カレーを詰めました。
パン粉をふって、オーブンで焼いて、出来上がりです。

こどもたちは、
「これ、なにが、はいってんの」
「何が入っているかな、食べてみて?」
「あっ!、カレーだ、カレーがはいいてる?」
「カレーがはいってるんだ、やった〜〜!」
「がんばって、おかわりしよう!」
「パン、おかわり、あるかな?」

今日は、「カレー焼きパン」が、人気でした。
「パン」を食べているときの満足そうな顔「おいしい顔」でした。
栄養士    小田孝子

9月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、わかめと小魚の五穀ご飯、まーぼーじゃが、ツナ和え、冷凍みかんです。

 今日のご飯は、白米にわかめ、かえり煮干し、押し麦、ひえ、あわ、きび、ごまの入ったご飯です。
ご飯は、おいしく炊きあがりました。

ちょっと、以外でした。
小魚が、入ったご飯ですが。
こどもたちからは、「やだ、きらい」
の、声は聞こえて来ませんでした。
みんな、「おいしい顔」で、食べています。

今日の行列は、「まーぼーじゃが」です。
「なぜでしょう?」
「グリンピース」が、嫌いなんです。
減らしている子は、グリンピースだけはじいてます。
「グリンピース」は、食べなくても、野菜はたくさん食べてくれました。
    栄養士    小田孝子(


着衣泳(5・6年)

 今日は、今年度最後のプールの学習がありました。6月から約3カ月間、たくさんの楽しい思い出を作ってくれたプールとも、来年までお別れです。
 5・6年生は「着衣泳」を行いました。泳ぎにくさを実感し、どのようにして浮けばよいのか、どのようにして泳げばよいのかを学ぶことができたと思います。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数・少人数指導

 今日は、教育指導室の伊藤先生(元青井小学校長)が来校し、算数・少人数の授業を見学されました。写真は、5年生の「小数のかけ算」の学習の様子です。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、エビクリームライス、オニオンドレッシングサラダ、びっくり目玉ゼリーです。

今日は、保護者の給食試食会です。1年から6年まで、参加者62人です。
給食の準備は、子供たちと同じにしました。
「いただきます」で、試食開始です。

みなさん、和やかに試食されています。
ほとんどの方が、完食です。

みなさんからの感想。
「給食を楽しみに、学校に通ってます。」
「嫌いな食べ物も、食べるようになりました」etc・・・・・。

今日は、大人の「おいしい顔」でした。
   栄養士    小田孝子

鋸南自然教室 14

 また一つ楽しい体験をすることができました。 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室 13

 のりすきを体験しました。均一にして、干します。 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室 12

 朝食の様子です。みんな熟睡したので、元気です。のりすき体験をして、学校へ帰ります。学校到着は、3時の予定です。 (校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室 11

 鋸南自然教室3日目を迎えました。食事係、頑張っています。一人一人が自分の役割を果たすことが集団生活では大切です。 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ほうれん草パン、秋鮭のポテト焼き、コーンサラダ、豆腐と卵のスープ、梨です。

お盆の上が満員です。
主菜の「秋鮭のポテト焼き」、目立ちません。

「みなさん、今日のパンは、「何パン?」ですか?」
「ほうれんそうのパン」
「そう。ほうれん草のパン、味はどうですか?」
「おいしいよ」
「あ、ま、い」
「もう、たべちゃった」

「ねえ、ねえ、これたべれない」
「魚、きらいなの」
「うん!」
「そっか!、無理しなくていいよ!」
「え〜〜〜、さかな、きらいなんだ」
「さかな、だいすき!!!」
今日は、6種類もの食べ物がありました。
教室に行って見ると完食してました。
食べ終わったこどもに声掛けすると「おいしい顔」が、うれしそうでした。
      栄養士    小田孝子


鋸南自然教室 10

 今は「大仏広場」にて、お弁当を食べていることでしょう。午後は、学園に戻って、グループで遊びます。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室 9

 鋸南登山の様子〜その3〜です。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室 8

 あまりの高さに足が震えています。しゃがみこむ子もいます。天気はさわやかで最高です。 (校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室 7

 鋸南自然教室2日目。鋸山登山の様子が届きました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室 6

 朝食の様子です。元気に食べてます。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 春季休業日始
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305