最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:418764
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

10月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ハヤシライス、ツナじゃがサラダ、みかんです。

今日は、どのクラスもよく食べていて、食缶は、ほとんどカラでした。
「わ〜〜〜〜!、何も残ってない!!!」
「すごいです!!!」
「今日の給食は、どうですか?」
「おいしかったよ!」
「もっと、いっぱい、あればよかった!!!」
「こんどは、もっと、いっぱいにして!!!」
「お・ね・が・い!!!」コールが、
元気な、大きな声でありました。

このごろ小さなこどもたち、とって食欲旺盛です。
「食缶」も、カラの時が多いです。
こどもたちも、毎日「おいしい顔」見せてくれます。
    栄養士   小田孝子


10月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ツーリュー麺、揚げぎょうざ、もやしのナムルです。

「あれ、餃子、嫌いなの?」
「うん、きらい」と、ニコニコ顔!
そう、昨日「キムチチャーハン、嫌い」、でも本当は好きだった子です。

「みなさんに、お聞きします。」
「餃子、好きな人?」
「は〜〜〜〜〜い!!!!」
今日も大きな声と、笑顔の「おいしい顔」で、答えてくれました。

「あれ、餃子、食べられたんだ!!!」
「・・・・・・・!」
「餃子、好きなの?」
「うん」と、首をたてに、返事をしてくれました。
普段、ほとんど給食を食べないのです。
でも今日は、「ぎょうざ、だいすきなの」と、言ってくれたので、
うれしくて、「握手」してしまいました。
    栄養士   小田孝子

10月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、キムチチャーハン、春雨スープ、アップルゼリーです。

「わ〜〜ァ!、きらきらしてる。」
「アップルゼリー、きれいだね!美味しそうだね!」
給食室に、アップルゼリーが並んでいました。

今日は、こどもたちが大好きな「キムチチャーハン」
「キムチチャーハン、嫌いな人?」
2〜3人の子が手を挙げてます。
「キムチチャーハン、好きな人?」
「は〜〜〜〜い」元気な声と共に手もたくさん挙がりました。
あれ、さっき、嫌いに手を挙げた子も、みんなの手が挙がってます。

やっぱり、みんな「キムチチャーハン」が好きなんだ。
だから、手を挙げているみんなの「おいしい顔」が「良い顔」なんだ。
     栄養士    小田孝子

4年生図工

「むちゅうで ほったよ!」

 4年生は、初めて彫刻刀を使っての版画制作をしています。最初はドキドキしながら使っていましたが、回を重ねるごとに彫り方も上手になってきました。彫る時は、誰一人も話をしないほど自分の世界に集中しています。

次回は仕上げの彫りをして、いよいよ版の刷りです。(図工・伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工

 6年生は、自分のお気に入りのイスを作っています。電動糸のこを使って穴をあけたり、彫刻刀を使って模様を彫ったりしています。6年生は電動糸のこを使うのは2回目です。使い慣れてきていて、丁寧にかつ慎重に作業をしています。

どんな「お気に入りのイス」が出来上がるのか楽しみです。(図工・伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今日の全校朝会は、3つの話をしました。一つ目は、先週の土曜日に参加した「足立区小学校連合陸上大会」の表彰式。二つ目は、今日から3日間五反野保育園の保育士さんが研修にこられるのでその紹介。3つ目は、11/2に実施する持久走大会についてのプレゼンをしました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域合同防災訓練・避難所設営訓練 1

 24日(日)、地域合同防災訓練・避難所設営訓練が行われました。この訓練は今年が15回目になります。今年は334名の方が参加しました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域合同防災訓練・避難所設営訓練 2

 体育館では、ケガの際の応急処置やAEDを使った心肺蘇生法の訓練が行われていました。

 校庭では、消火器を使った初期消火の訓練が行われていました。 (副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域合同防災訓練・避難所設営訓練 3

 引き続き校庭の様子です。丸くなって行われているのは、バケツリレーです。

 3階から直接校庭に避難できる救助袋の準備が整いました。一見こわい感じがしますが、安全に避難することができます。
 ボランティアで参加した十一中生が、安全を確保してくれていました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域合同防災訓練・避難所設営訓練 4

 東京消防庁に1台しかない「ブロワー車」の体験もできました。なんと最大風速45m/秒を出すことができるそうです。前から強風が来ることが分かっているのに、耐えることができないほどでした。
 春光幼稚園、子ひばり保育園の園児たちも訓練に参加しました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足立区小学校連合陸上大会〜1

 10月23日(土)舎人陸上競技場で、第37回足立区小学校連合陸上大会が実施されました。参加希望選手が、ブロック連合運動会後も朝練習を続けて、頑張ってきました。天候に恵まれ、また一つ貴重な体験をすることができました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足立区小学校連合陸上大会〜2

 仲間の応援を通して、また一つ絆が深まりました!男子50メートルハードルで3位に入賞しました。プレゼンテーターとしては、本校児童に直接、賞状を渡すことができ、大変うれしかったです。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は地域合同防災訓練・避難所開設訓練があります

 素晴らしい秋晴れの土曜日です。
 今日は、舎人公園陸上競技場において、足立区小学校陸上大会が開催されています。五反野小からも6年生の代表児童が、学校の代表として出場しています。健闘を祈ります。大会の様子は、あらためてお知らせします。
 明日は、地域合同防災訓練・避難所開設訓練が実施されます。今日は、前日の確認・準備が行われました。多くの方の参加をお願いいたします。 (副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬師神先生の授業

10月16日の土曜参観で、東京足立少年少女合唱団の指導者である薬師神武夫先生を講師としてお迎えし「スイミー」の授業を行いました。
薬師神先生は40年余り足立区の児童の合唱に携わっており、「スイミー」の作曲者でもあります。合唱の指導から発展し、命の大切さや友達との協力についてのお話も、児童にわかりやすい言葉で伝えてくださいました。2年生の児童も、すぐに薬師神先生のことが大好きになり、最後まで真剣に授業を受けていました。
音楽教員として学ぶことが多く、大変勉強になりました。ありがとうございました。(宝田)
画像1 画像1
画像2 画像2

〜目の教室・公開授業〜

 10月21日(木)、目の教室の学級公開授業を行いました。視覚補助具を使って説明書を読んだり、くぎ打ちの作業をしたりしました。
 教室に入りきれないほど大勢の参観者がいらっしゃったので、子どもたちは少し緊張気味でした。学習が始まるとそれぞれのめあてをもって集中して取り組みました。くぎ打ちが上手にできて、達成感を味わったようです。次の時間の学習をとても楽しみにしていました。
 授業後は、子どもたちの見え方や、弱視のお子さんをもつ保護者の悩み、拡大教科書などについての話し合いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視察対応

 筑波大学浜田博文教授と大学派遣教員研究生及び大学院生、大学生38名が視察にこられました。学校理事会、理事長・協議会長・校長でコミュニティスクールの仕組みや実態について説明しました。説明終了後も熱心な質疑応答があり、あっという間の2時間でした。〜校長


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、チキンピラフ、洋風卵スープ、フルーツヨーグルトです。

今日も家庭科室「ランチルーム」営業いたします。
4時間目終わりのチャイムがなりました。
担任の先生つれられて、こどもたちがやってきました。

「こんにちは!」大きな声です。
給食の準備はじまりました。
「ねえ、ねえ、きょう、『おまけ』あるんだよね。」
「きのう、きいたんだ。」
「なに、なに、なにが、あるの!?」
「それは、給食を食べてからの、お楽しみです」
「え〜〜〜、つまんない。」
「はやく、おしえて」
「早く、給食、食べて!」

みんな、きれいに給食を食べました。
さあ「見た目マンゴーゼリー、食べてオレンジゼリーの」登場です。
こどもたちは大騒ぎです。
「あっ!、これマンゴーゼリーだ!!!」

全員がおかわりしました。
とっても良い笑顔の「おいしい顔」で、「ごちそうさま」が言えたようです。
    栄養士   小田孝子


元気アップタイム(持久走)

 11月2日(火)に予定されている持久走大会に向けて、元気アップタイムでも持久走に取り組んでいます。本番前に1回は土手に行って、コースの試走をする予定です。
 各ご家庭に朝の健康観察をお願いしていますが、毎朝のお子さんの健康状態のチェックをよろしくお願いいたします。また、朝ごはんを必ず食べさせて、登校させてください。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ通りで工事が始まります。

画像1 画像1
 「あいさつ通り」で電線類地中化工事が計画されています。「電柱をなくす」ことにより「災害に強いまちづくり」を目指してのものです。
 来週28日から本格的な工事が始まります。児童の登下校の安全について、よろしくお願いいたします。(副校長)

10月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、やきそば、きのこスープ、フライドポテトです。

今日は家庭科室が「ランチルーム」に変身します。
先週は、1年生がここで給食を食べました。
今週は、2年生が給食を食べます。

「チャイム」が鳴って、4時間目が終わりました。
こどもたちが、担任の先生と一緒にやってきました。
みんな、少し緊張しているようです。
とっても静かに席に着きました。

給食の準備が、始まりました。
少し、にぎやかになりました。
「ランチルーム用、デザート」が見つかってしまいました。
すごく、にぎやかになりました。

「いただきます」大きな声、元気です。
少し静かに食べはじめました。
「デザート」を配りました。
「あッ!、「マンゴーゼリー」だ!」
「ね!、そうだよね!」
「・・・・・・・・・!?」(笑ってごまかす?)
こどもたちは、大喜びの「おいしい顔」で、ゼリーを
大切そうに、少しずつ食べていました。
   栄養士   小田孝子





検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 委員会活動
11/10 就学時健康診断
安全指導

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305