最新更新日:2013/03/25
本日:count up5
昨日:8
総数:418760
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

社会科見学(4年) 2

 次に見学したのは、日本科学未来館です。
 4年生の子供たちにとって少し難しい内容のものもありましたが、子供たちは目を輝かせて各コーナーの見学をしていました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(4年) 3

 お弁当の様子です。多くの学校の利用があったため、30分間という限られた時間の中での昼食でしたが、みんなしっかりと食べていました。
 朝早くからのご準備、ありがとうございました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金 最終日

 今日はユニセフ募金活動の最終日でした。今日も担当の児童が校門に立ち、募金への協力を呼びかけました。ご協力ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、牛乳、ご飯、ふりかけ、焼き鯖の味噌だれ、辛子和え、すまし汁です。

今日で、第1回目の家庭科室「ランチルーム」全クラス(15クラス)が終わりました。
今日のクラスとっても静かでした。
入って来たときも、
給食の配膳をするときも、
食べるときも、
デザート争奪戦のときも、静かでした。
少しビックリ!
でも、さすが6年生と感心しました。

うれしかったこと!
「ありがとう」の言葉が聞けたこと。
今日は「おいしい顔」と「ありがとう」がいっしょにやってきました。
     栄養士    小田孝子

ユニセフ募金 2日目

 今日はユニセフ募金2日目。とても寒い朝でしたが、担当の子供たちが校門に立ち、募金への協力を呼びかけました。
 募金をする子も、受け取る子も、うれしそうな笑顔です。それを見ている私もうれしい笑顔になります。
 明日が最終日です。ご協力よろしくお願いします。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けん玉(2年生)

今、生活科の昔遊びでけん玉を練習しています。昔は慣れ親しんでいたものですが、今の子供たちは持ち方からのスタートです。「もしかめ」を歌いながら大皿や中皿にのせようと何度も挑戦しています。冬休みの宿題にもありますので、昔を思い出して、ぜひ一緒に練習してみてください。(2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、パンプキンパン、魚の唐揚げ変わりソース、コーンポテト、白菜スープ、リンゴです。

今日は、家庭科室「ランチルーム」の開店の日です。
今日給食を食べるのは、「目の教室」のこどもたちと、保護者の方々です。
午前中に、みんなで「ホットケーキ作り」をしたようです。
試食は、給食の時間

もちろん、今日の給食をしっかり食べてから。
みんな、目の前に「ホットケーキ」があるので、
いつもより、給食食べるの早いような気がします。
よくかんで、食べましょう。

いつもは、「目の教室」の担任の先生と2〜3人で食べているのですが、
今日は、教室のお友達が、たくさん集まりました。
だからでしょうか!?いつも以上の「おいしい顔」がいっぱいでした!!!
   栄養士    小田孝子






実技研修会

 3時から、4年杉山先生による理科実技研修会を行いました。新たに購入した実験器具の説明や教師の事前実験の大切さを指導され、その後、新学習指導要領で新たに指導項目になった「発電機、コンデンサ、発光ダイオード等」を使った実験を実際にやってみました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、チリビーンズライス、フレンチサラダ、カルピスゼリーです。

昨日の給食の「中華まんじゅう」も、「味噌ラーメン」も、
好きではなかったクラスが、今日は、すごいんです。
こどもたちが、次々におかわりしてます。
アッと!いうまに、すべてが、カラになりました。

「あのね、サラダ 3かい、おかわりしたよ!!!」
「ごはん、おいしい!」
「ぎゅうにゅう、ぜんぶ、のんだよ!」
「ゼリー、おいしいよ!また、つくって!」
昨日とはうってかわった、食べっぷりに驚きです!!!
今日の「おいしい顔」
昨日とは、ちょっと違うかな!?
     栄養士  小田孝子

ユニセフ募金 初日

 今日からユニセフ募金活動が始まりました。
 代表委員の児童が校門に立ち、登校してくる子供たちに募金の協力を呼びかけました。
 明日、明後日も行いますので、ご協力よろしくお願いします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工場見学(3年)

 14日(火)、3年生が工場見学に出かけました。見学させていただいたのは、オーケイエスさん、ヤオキン商事さんです。お忙しい中、子供たちのために時間をつくっていただき、ご説明いただいたり、質問に答えていただいたりしました。本当にありがとうございました。
 あいにくの天気でしたが、授業サポートのお母さん方に応援していただいたおかげで、無事に見学を終えることができました。ご協力ありがとうございました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(ユニセフ募金)

 14日(火)の児童集会は、代表委員児童が「ユニセフ募金」についての説明と協力の呼びかけをしました。15日(水)から17日(金)まで、代表委員児童が、登校時に校門に立ちます。ご協力よろしくお願いします。
 三つめの写真は、集会開始を待つ子供たちの様子です。時間前に集合し、静かに待つ態度が身に付いてきています。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、味噌ラーメン、中華まんじゅう、みかんです。

少し「シュン」としてしまいました。
ちいさなこどもたちのクラスです。
「みなさ〜〜〜ん!今日の肉まん、味は、どうですか〜〜〜!」
「おいしくな〜〜〜い!」
 1/3くらいのこどもたちが、てを挙げました。
「あれ、肉まん、おいしくない?」
「うん、おいしくない」
「にくのあじ、もっと、こいほうがいい」

あるクラスのこどもたちは、
「ちゅうかまんじゅう、おいしいね。」
「これ(中華まんじゅうのことです)、おかわりした!」
「ほら、みて、みて、ぜ〜〜〜んぶ、たべたよ!!!」
「おいしかったよ!!!」

給食の「中華まんじゅう」が、
「美味しくない、クラス」も「美味しかった、クラス」も
みんな、食べ終わったときは「おいしい顔」見せてくれました。
      栄養士   小田孝子

菊作り〜目の教室〜

 エキスパートティーチャーに教わった菊作りも終盤をむかえています。水やりをしたり、自分の顔より大きい菊に話しかけたりして育てました。愛着にこたえるように菊もがんばって咲いてくれているように思えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室(1,2,3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綾瀬警察署の方々に来ていただき、連れ去り防止に関する授業を行っていただきました。子供が守る3つの約束や、代表児童が前に出て、役割演技しました。大切なことをたくさん学べて、子供自身の防犯に対する意識も高くなってくるよう、事後指導もしっかりと行っていきます。(1,2,3年)

5年生図工

『はって はがして 色を重ねて』

マスキングテープを貼って、その上からローラーで絵の具をつけていきます。マスキングテープをはがすときに、下から出てくる色や形に興味を持っていました。色の重なりを楽しんでほしいと思います。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意見交流保護者会(低学年)

 綾瀬警察の方によるセーフティ教室後、3時から低学年(1〜3年)の意見交流保護者会が行われました。秋の授業診断や秋以降の児童の様子をもとに、各学年の先生方が、今後の改善策をプレゼンテーションしながら、保護者と交流しました。お忙しい中、ありがとうございました。〜校長


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工

『ひみつ基地づくり』

4年生は、ひみつ基地づくりをつくっています。「どんな所に、ひみつ基地はあるの?」と言う問いかけに「海の中!」「大きな木の間!」「土の中!」「山奥!」など様々な答えが返ってきました。自分がひみつ基地をどこにつくりたいのかを考えながらつくっていきます。

これからどんな“ひみつ基地”になるのか…楽しみです。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工

『ことばおばけを探せ!』

きらきら・ぷくぷく・にこにこ…様子をあらわす言葉にあった“ことばおばけ”をつくっています。子どもたちは「これは○○おばけだよ!」と出来るたびに見せにきてくれました。今、図工室では、たくさんのことばおばけが出現しています。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(土) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、キムチ丼、わかめスープ、アップルゼリーです。

今日は、ランチルームがないので、教室に行ってみました。
入っていくと、さっそくこどもたちから。
「ねえ、ねえ、もっとからくして!!!」
「100ばいくらい、からくして!!!」
と、言う子。
「ねえ、ねえ、きょうのキムチ、か・ら・い!!!」
「キムチ、からいから、くち、ひりひりしてる!!!」
と言う子も。

「もっと、辛く!!!」
「辛くしないで!!!」
「キムチ」を使った献立の時はいつものこと。
今日も「おいしい顔」で、完食です。
   栄養士  小田孝子


検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 前期始業式
入学式
前期始業式

学校基本計画

学校視察対応

2010:親子モラルコンテスト

学校だより

保護者の会配布文書

開かれた学校づくり協議会

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305