最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:16
総数:419089
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

図工『すり重ねて表そう』 (5年)

もう彫り進み版画の手順はバッチリです!


“残したい色の部分を彫るインクを塗り刷る → インクを塗る → 刷る →版を洗う ”の繰り返しをしていきます。


版を重ねた色に「わぁ〜!」と歓声があがっていました。版の色の重なりを子供たちは感じていたようです。


版画の授業を教室でしていたので、準備と片付けるものが多かったのですが、たくさんの子供たちが進んで手伝いをしてくれました。その気持ちを大切にしていってくださいね!
(図工 伊藤)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生とおもちゃづくり(1年) その1

 本日3・4校時、2年生におもちゃづくりを教えてもらいました。おもちゃは6種類あり「ぴょんぴょんがえる」「シュート棒」「紙でっぽう」「円盤なげ」「わりばしでっぽう」「ぶんぶんごま」です。それぞれのおもちゃのお店屋さんが出ていました。そこへ行き、1年生は作り方を教えてもらいました。作り終わったら2年生と一緒に作ったおもちゃで遊びを楽しむことができました。(1年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生とおもちゃづくり(1年) その2

 混んでいないところを選びながら6つのおもちゃづくりに取り組んでいました。(1年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生とおもちゃづくり(1年) その3

 おもちゃづくりの最後には「2年生がこんなにやさしいとは思わなかった」「やさしく教えてもらえたのがよかったです。」など感想を話していました。昼休みにもつくったおもちゃで遊ぶほど楽しんでいました。(1年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弱視体験学習 (4年) パート2

 2月20日(月)の「弱視体験学習 パート1」に続き、本日の3校時にパート2の学習をしました。前回は教室で行いましたが、今回は目の教室で行いました。弱視用のゴーグルをかけて、視覚補助具であるルーペや拡大読書器を使って、小さな文字で書かれた文章を読む体験をしました。また、目の教室で使っている独特な定規を使って線を引いたり、単眼鏡を使って、黒板の文字を書き写したりもしました。
 視覚補助具の便利さや大切さを知ると同時に、それらを使いこなせるまでの技術向上練習を行わなければならないことも知ったようでした。体験学習を通して、見えにくいことによる困り感もわかったようでした。
 今日は4年2組が体験しました。来週の5日(月)は4年1組が体験する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班集会

 今朝の集会は、今年度最後のたてわり班集会でした。5年生が中心となって、みんなで遊びました。校庭の状態がよくなかったので、どの班も室内で遊びました。楽しく仲良く遊べるように、5年生はリーダーとしてがんばっていました。それを見ていた6年生は、あたたかいまなざしで見守ったり、心優しいアドバイスをしたりしていました。ほのぼのしたすてきな雰囲気の集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(木)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、チーズトースト、ビーフンスープ、ミックスフルーツです。

今日の食品・産地
食パン・・・アメリカ、カナダ    チーズ・・・オランダ
ビーフン・・・タイ     冷凍ホールコーン・・・北海道
玉葱・・・北海道      人参・・・千葉    きゃべつ・・・愛知
みかん缶詰・・・九州    ももの缶詰・・・ギリシャ
パイナップの缶詰・・・インドネシア

今日も朝から元気な声で、
「ねえ、ねえ、きょうのきゅうしょうは、なに???」
「今日の給食は、な〜〜〜んだ?」
「え〜〜〜、おしえて!!!」
「今日の給食はね、ビーフンスープでしょ。」
「それから、なあに???」
「あとは、教室に行って献立表をみましょう。」
「え〜〜〜〜!」
「じゃあね、ビーフンスープいっぱいちょうだい!!!」
と、可愛い笑顔の「おいしい顔」で、お願いされました。
      栄養士  小田孝子 

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 安全指導
3/2 6年生を送る会
委員会活動
3/3 のびのびスクール
3/6 謝恩会

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305