最新更新日:2013/03/25
本日:count up11
昨日:12
総数:418661
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

GCSSミニバスケットボール

 3月24日(土)、25日(日)に「第12回 墨田区ミニバスケットボール大会」に参加してきました。男子も女子も今までの練習の成果を出し、頑張りました。
 大会最終日の31日(土)も全力で戦ってきます。いつも応援や支えてくださっている保護者の方に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その1

 本日、第59回卒業式を行いました。教室では卒業を喜び、にぎやかな雰囲気でしたが、式が始まると緊張感に包まれていました。5年生が「威風堂々」を演奏する中、6年生は胸を張り、堂々と入場することができました。姿勢や起立、礼などの仕草がぴたっと揃い、卒業式にふさわしい態度を見せてくれました。(教諭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その2

 卒業証書授与では、一人一人が呼名に対してしっかりと返事をし、校長先生から卒業証書を受け取りました。(教諭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その3

 「門出の言葉」では、6年間の小学校生活を振り返り、お世話になった方々へ感謝の気持ちを呼びかけや歌で表しました。5年生は、6年生との思い出や、たくさんの教えてもらったことに対しての感謝の気持ち、五反野小学校を引き継ぐ決意を表しました。(教諭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その4

 最後は校歌を全員で歌い、卒業生が退場して卒業式が幕を閉じました。(教諭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その5

 卒業式後、児童と保護者の方とでクラスごとに集合写真を撮りました。(教諭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その6

 最後は、「門送り」です。雨が降ってしまったので、校内で行いました。みんなで6年生の門出を祝福し、6年生は五反野小学校から巣立っていきました。
 中学校という新しい世界でも自分らしさを発揮してほしいと思います。いつまでも応援しています。(教諭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(木)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレーライス、野菜サラダ、つぶつぶみかんゼリーです。

今日の食品・産地
米・・・山形
生姜・・・熊本     にんにく・・・青森    豚肉・・・茨城
人参・・・千葉     玉葱・・・北海道     じゃが芋・・・鹿児島
胡瓜・・・茨城     きゃべつ・・・愛知
みかんの缶詰・・・九州

今日で今年度の給食は終わりです。
196回目です。

最後は、「カレーライス」です。
大きなこどもたちから
「さいごは、いっぱい」
「カレーライス、いつもの2ばい!!!」
「ゼリー、おおきくつくって!!!」
など、など、などと、
たくさん「お願い!」がありました。
たくさん「おいしい顔」もありました。
   栄養士    小田孝子




3月21日(水)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、味噌煮込みうどん、竹輪のカレー揚げ、おひたしです。

今日の食品・産地
冷凍うどん・・・北海道
豚肉・・・茨城       人参・・・千葉      玉葱・・・北海道
大根・・・神奈川      小松菜・・・埼玉  
焼き竹輪・・・鱈使用アメリカ
もやし・・・栃木

明日で今年度の給食は終わりです。
今日は、好きな「うどん」です。
おかわり、最後の子は、
「食缶」逆さまにしていました。
周りに付いている、
野菜の小さなきれはしまでも
きれいにとって、「満足顔」
もちろん「おいしい顔」いっぱいです!!!
    栄養士   小田孝子

朝会の話〜支度〜

3月19日(月) 支度
 先週は近くの幼稚園・保育園の卒園式がありました。五反野保育園、子ひばり保育園、春光幼稚園、五反野幼稚園です。今日は第十一中学校、第四中学校など足立区の中学校の卒業式です。
 目の教室でも卒業・進級を祝う会がありました。
 また、昨日は金管バンドの定期演奏会があり、その後に六年生の卒団式がありました。
 そして、いよいよ、今週の金曜日は、五反野小学校の六年生の卒業式です。
 六年生のみなさん、心の準備はできましたか?
 一年生から五年生のみなさん、進級に向けて、心の準備はできましたか?
 今日はみなさんに贈る詩を読みます。題名は「支度」です。

☆この後、黒田三郎さんの「支度」という詩を音読しました。
 子どもたちにとって、今年度の学校生活は今週で終わりになります。まとめをしっかりとして、進級・進学できるように、教職員一同力を合わせて指導にあたります。

4年生 ポスターセッション

 先週の12日(月)は4年1組で、今週の19日(月)は4年2組で、ポスターセッションの授業を行っていました。テーマは「視覚障がいについて知ろう。」でした。
 スーパーや駅、町の道路、図書館に行き、いろいろな道具や設備を見て調べていました。視覚情報センターに行って話を聞くなど、詳しく調べているグループもありました。以前、総合の時間に行った弱視体験で知った学習も生かされていました。どのグループもよく調べ、考えをまとめて発表していました。感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方と昔遊び(1年) 〜その1〜

 3・4校時、地域の方に「昔遊び」を教えていただきました。1月に2年生にコマ回しとけん玉の遊び方を教えてもらいました。コマは1年生でも購入し、生活科や休み時間に取り組んでいます。
 本日は、「コマ」「けん玉」の他に、「ベーゴマ」「メンコ」「おはじき」「あやとり」「お手玉」を体験しました。地域の方々にやり方を聞き、真剣な表情で遊びに取り組みました。
 「けん玉でお皿に6回のった」「ベーゴマをまわせたよ」「あやとりが楽しかった」と昔遊びを十分に楽しむことができました。むしろ時間が少なかったかもしれません。
 遊びを教えていただいた、地域の方々、ありがとうございました。また、機会があれば教えていただけたらと思います。(1年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方と昔遊び(1年) 〜その2〜

主事の小川さんも教えてくださいました。ベーゴマは、迫力がありました。(1年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方と昔遊び(1年) 〜その3〜

日本間教室では、「お手玉」「おはじき」「あやとり」を楽しみました。(1年生担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方と昔遊び(1年) 〜その4〜

 最後は感謝の気持ちを込めて、「音楽のおくりもの」をみんなで合唱しました。また教えてもらいたいですね。(1年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業・進級を祝う会(1)〜目の教室〜

 3月15日(木)、目の教室で「卒業・進級を祝う会」を行いました。
 第一部の前半は、卒業を祝うセレモニーが行われました。在校生から卒業生へお祝いの言葉や記念品を贈ったり、卒業生から在校生へメッセージや記念品を渡したりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業・進級を祝う会(2)〜目の教室〜

 第一部後半は、“交流タイム”“集会発表時のビデオ鑑賞”“来年度のそれぞれの目標発表”などが行われました。
 交流タイム1では、小田先生からお箸の使い方について教わり、大豆つかみ競争などをして楽しく活動しました。

卒業・進級を祝う会(3)〜目の教室〜

 交流タイム2では、レゴ会社さんからお借りしたレゴデュプロと、エルモ会社さんからお借りした実物投影機を使って創作遊びを楽しみました。1.2どちらも、保護者の方に参加してもらいました。大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業・進級を祝う会(4)〜目の教室〜

 第二部では、日本間で給食を食べながら親睦を深めました。
 在校生・卒業生の保護者の方々から感謝や励ましの言葉をいただきました。懐かしい思い出話にも花が咲きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(月)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、パンプキンパン、ホワイトシチュー、ワカメサラダです。

今日の食品・産地
パンプキンパン・・・カナダ   鶏肉・・・岩手   玉葱・・・北海道
人参・・・千葉   じゃが芋・・・鹿児島   わかめ・・・中国、韓国
胡瓜・・・茨城   もやし・・・栃木

今年度の給食、今日を数えて
  「あと、3回」
「おいしい顔」が、見られるのも
  「あと、3回」
4月になると、新しい「おいしい顔」が、入って来ます。
     栄養士   小田孝子

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 前期始業式
入学式

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305