最新更新日:2013/03/25
本日:count up6
昨日:7
総数:419055
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

児童朝会 「トイレの神様」

 昨年、「トイレの神様」という歌が流行しました。トイレには女神様がいて、毎日きれいにする人をべっぴんさんにしてくれると話すおばあちゃんが登場する歌です。
 私が子どもの頃、母は、トイレを毎日きれいに掃除していました。女神様がいるという理由ではありませんでしたが、家には大事な場所があってその一つがトイレだと言っていました。もう一つ、いつもきれいにしておく大事な場所があると、母は話していました。それは、玄関です。玄関を見ればその家の様子が分かるというのだそうです。
 五反野小学校の玄関はきれいに整っています。特に、靴箱に靴がきれいに並んでいます。まず、驚いたのは、1年生の上履きがきれいに並んでいたことです。あんまりきれいでしたので、先生か主事さんが、整頓してくれたのかな・・・と思っていました。でも、隣を見ると、3年生の靴箱も、6年生の靴箱もきれいなのです。それでは、東側の昇降口はどうかと見てみると、2・4・5年生とも靴箱にきちんと靴が入っています。転がっている靴は一足もありませんでした。靴を靴箱に入れるなんて当たり前のことですが、それがきちんとできるということは大切なことです。
 今、みなさんは靴を履いています。靴は自分自身を一番下から支えてくれる大事な物です。意識して行っているわけではないかもしれませんが、靴を靴箱にきちんとしまう心をみなさんはもっているのです。私はそれがとても嬉しいのです。
 最後に、問題です。「自分の足下をよく見て、顧みましょう。」ということを「きゃっかしょうこ」と言います。どのような漢字を書くか、調べてみてください。

☆翌日、6年の2名の児童が、正解の漢字とその意味を調べてまとめたノートをもって校長室を訪ねてきてくれました。漢字を調べただけではなく、意味を調べてノートにまとめたことに感心しました。

画像1 画像1

4月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、エビクリームライス、フレンチサラダ、サイダーゼリーです。

「こんにちは!」と、言いながら入って行くと、
「こんにちは!」と、元気な声が返ってきます。

「今日の給食のことを聞きます。」
「今日の給食は、エビクリームライスって言います。」
「食べてみて、お味はどうですか???」
「美味しいですか???」
「は〜〜〜〜〜い!!!」大きな声です。
「次も、給食に出たら食べますか???」
「は〜〜〜〜い!!!」
元気な声と「おいしい顔」が、返ってきました。
   栄養士   小田孝子

保護者会 〜目の教室〜

 本日、目の教室の保護者会を開きました。小幡校長、担任のあいさつから始まり、自己紹介、通級について、などを話し合いました。後半は、教育委員会の方々と学校適正配置についての意見交流会を行いました。長時間にわたっての会でしたが、年度初めにふさわしい内容の会を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、きなこ揚げパン、ワンタンスープ、ワカメサラダ、清美オレンジです。

今日は、少し大きなこどもたちです。
「今日の揚げパンは、おいしいですか?」
「は〜〜〜〜い!!!」元気な声が、返ってきました。
「みんなに、聞きま〜〜〜す!」
「今日の、きな粉の揚げパン、好きな人?」
「は〜〜〜〜〜い!!!」結構手が挙がりました。
「砂糖の揚げパンが、好きな人?」
と、聞くと担任の先生が、
「先生は、両方好きだから、両手挙げちゃう!!!」
と、言ってうれしそうに、高々と両手を挙げました。
「あ〜〜あ!、次に聞こうと思ったのに・・・・。」
「でも、めげずに、聞きます」
「きな粉の揚げパンも、砂糖の揚げパンも両方好きな人?」
「は〜〜〜〜い!!!」
とっても大きな声と「おいしい顔」で、答えてくれました。
   栄養士   小田孝子

区学力調査

 今日は、2〜6年生の「足立区学力向上に関する総合調査」を行いました。国語、算数の2教科と学習意識調査です。
 写真は、5年生の3クラスの様子です。みんな真剣に取り組んでいます。(副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も給食スタート

 2週目に入りました。1年生も給食が始まり、いよいよ本格的に学校生活がスタートしました。
 写真は、体育と給食の様子です。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、カレーライス、野菜サラダ、オレンジゼリー、です。

今日から、1年生も給食が始まりました。
なので、メニューはカレーライス。
教室から元気な声が聞こえてきました。
「いただきます!!!」
みんな、みんな「おいしい顔」して食べてます。

2年生も負けずに食べてます。
ご飯、からっぽ。
サラダもからっぽ。
残っていたのは、少しのカレーソース。
それも、みんなで分けて食べてます。
ほんの少しなのですが、ここにも「おいしい顔」ありました。
   栄養士   小田孝子
(下の写真は、1年生の給食の様子です。)


校長あいさつ

画像1 画像1
 桜咲く頃、新たな出会いに感謝して

          校長  小幡 育代

 桜の花が咲き誇り、日ざしがまぶしく感じられます。
 はじめまして、今年度、五反野小学校の校長として着任いたしました小幡育代です。どうぞよろしくお願いいいたします。
 新聞の一面は3月11日以来、東日本大震災に関連したニュースで覆われています。被災地では、多くの人々が学校再開に向けて努力を続けていますが、厳しい状況が続いていると聞いています。一日も早い復興と学校再開を願ってやみません。
 一方で、そのような状況下にあっても、たくましく活躍する子どもたちの姿を新聞で見つけました。肩もみ隊となり、避難所生活を送るお年寄りの肩もみをする子どもたち、悲しみに耐えながら自分の家の片づけをしている兄弟の姿、数少ない学用品を活用して勉強する子どもたち、そして、ボランティアとして大人とともに働く中学生や高校生の姿です。
 本日、始業式で、私は「今、私たちの置かれている状況に感謝し、今を一生懸命生きることこそ、大切なことです。一生懸命すべきこととは、勉強すること、家の手伝いをすることです。」と、子どもたちに話しました。当たり前のことが当たり前にできる日々に感謝し、一日一日を大切に過ごしてほしいと思うからです。五反野の子どもたち一人一人が、本校で基礎・基本となる力を身に付け、さらに自分を磨き、地域で認められ、日本から世界へと羽ばたき、活躍する大人として成長していくことを強く願っています。子どもたち・保護者や地域の方々との出会いに感謝し、一日一日を精一杯生きていこうと、私自身も、思いを新たにいたしました。
 いまだに起きる余震、原発事故に伴う出来事に不安な気持ちを抱えている保護者の方々、お子さんもいるのではないでしょうか。新年度のスタートとともに、お子さんの様子をよく見守り、心のケアに心がけ、安心で落ち着いた学校生活を送ることができるよう、教職員一同、努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

4月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、赤飯、魚の竜田揚げ、辛し和え、吉野汁、清美オレンジです。

今日から給食が始まりました。
牛乳も、ちゃんとあります。
その他の材料もいつもと同じです。

こどもたちに、聞いてみました。
「今日のご飯は、何ご飯でしょうか???」
「は〜〜い、おせきはんで〜〜〜す。」
「そう、お赤飯です。」
「では、なぜ、お赤飯でしょうか???」
「?????????」

「はい!、わたしのたんじょうびだから!」
「きゅうしょくのはじまりだから!」
「かみさまのたんじょうびでしょ?」
「1ねんせいが、はいってきたから!?」
「それも、あります。」
「?????????????」

「みんなが、進級したから、1年大きくなったお祝い!!!」
こどもたちは
「ふ〜〜〜〜〜ん」という返事のわりには、
「おいしい顔」いっぱいでした。
  栄養士   小田孝子
(今年も五反野小学校の給食の様子をたくさんお知らせしたいと思います。)

1年生の下校の様子

 今日から、2年生以上の給食が始まりました。1年生は、月曜日から給食が始まります。
 昨日は登校班ごとに集団下校をしましたが、今日は1年生だけで方面別の下校をしました。リボンの色別のグループです。1年の先生に加えて、専科の先生、そして、学童の先生もお迎えに来てくれました。安全に気を付けて下校できるよう、指導をしています。
 学校までお迎えに来ていただいたり、通りまで出ていただいたりした保護者の皆様、ありがとうございました。来週もご協力よろしくお願いします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期2日目

 新学期2日目。校門の桜が一気に花を開かせました。週末には、満開になりそうです。
 1年生にとっては、今日が学校生活の本格的なスタートの日です。朝の教室をのぞいてみました。まだ緊張している様子です。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度前期スタート

 子供たちが学校に帰ってきました。
 クラス替えのある学年は、自分が何組なのか早く知りたかったからなのでしょうか…。足早に門をくぐって行きました。

 いよいよ23年度のスタートです。今年度も皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期始業式

 前期始業式の様子です。
 小幡育代校長先生のお話から、1年間の学校生活のスタートです。
 東日本大震災の被害は広がるばかりですが、「当たり前のことを当たり前にできる」幸せを感じ、学習に、生活にしっかりと取り組めるようにしていきたいと思います。ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

 新1年生67名を迎え、全校461名になりました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 1

 平成23年度、第59回入学式を挙行しました。

 ここ数年は、卒業式に桜が咲き、「入学式までもつかなぁ…」という感じでしたが、今年の入学式は、満開前の桜が67名の新1年生を迎えてくれました。

 まずは、1組を紹介します。(副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 2

 続いて、2組の写真です。

 今年度の1年生は、1組を高上先生、2組を柳先生が担任します。また、副担任として、大久保先生、志村先生の2名が教室に入ります。どうぞよろしくお願いします。

 お忙しい中、ご出席いただきましたご来賓の皆様、ありがとうございました。

 そして、保護者の皆様、お子様のご入学、おめでとうございます。これからよろしくお願いいたします。 (副校長) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 3

 1年生の入学を歓迎する、2年生の出し物の様子です。
 がんばって練習した成果をしっかりと発揮してくれました。
 この間まで1年生だった2年生が、すっかり立派なお兄さん、お姉さんに…。
 1年間の確かな成長を感じました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップ

画像1 画像1
 新2年生が一人一鉢で育てたチュ−リップが、きれいな花を咲かせ始めました。
 進級した子供たち、そして、新しく入学してくる子供たちが学校に来るのを歓迎してくれているようです。

 4月の給食開始は、2年生以上が8日(金)から、1年生が11日(月)からになります。牛乳は供給される見込みです。 (副校長)
画像2 画像2

今年度もよろしくお願いいたします

画像1 画像1
 平成23年度を迎えました。
 いつも五反野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
 今年度も元気いっぱいの子供たちの様子、学校の様々な取り組みを保護者の皆様、地域の皆様に発信していきたいと思います。ご支援・ご協力の程、よろしくお願い申しあげます。 (副校長・角田成隆)

 なお、平成22年度の掲載記事に関しては、ホームページ左下の◇過去の記事「2010年度」メニューをクリックしていただくと、閲覧が可能になっております。
 また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。
画像2 画像2
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 前期始業式
入学式

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305