最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:419305
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

学習室になった図書室(8月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちはプールが終わっても、帰らない。エアコンの効いた図書室で勉強だ。気に入った本を読む子もいる。家庭学習で使っているドリルを持ってきて、勉強する子もいる。みんなで自主的に勉強している姿は、みていてほほえましくも頼もしい。

台風が近づいて… 雨の運動場(8月25日)

画像1 画像1
 台風11号が近づいてきています。雨は運動場に、時に強く、時に弱く、一日降り続いています。

後期プール教室(8月24日)

画像1 画像1
 夏休み直後のプール教室と比べると、みんなずいぶん泳ぎもうまくなってきた。
 左側の25mをおよいでこちら側でターンし、さらに25mを泳ぎきる。それを何度も繰り返す。
 今日の午前中は台風11号の接近で、気温がそれほど高くなかったせいか、3・4年生のプール教室はそれほど人数が多くはなかった。そのぶん、一人当たりたっぷりと泳げて、みんな満足そうだった。

太陽を浴びて、元気に育つヘチマの実

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎の脇にある花壇には、夏の太陽が容赦なく照り付けている。花壇横の小屋に取り付けてある温度計が示す気温は、40℃!
 人間はぐったり。外を歩く元気もない。
 でも、夏本番の植物たち、「ひまわり」や「ヘチマ」は、日差しを浴びて元気いっぱい。ぐんぐん大きくなっている。
 立派に成長したヘチマ君の勇姿を見てください!!

西町会納涼会1

 夏休み真っ最中の7月30日(土)夕方から、五反野小学校校庭をつかって、学区内の西町会の皆さんが、子どもたちのために納涼会を開いてくださいました。
 準備には朝から取り掛かり、一日がかりで焼きそばを焼いたり、ヨーヨーつりの準備をしたり…
 あちこちに出された模擬店やあそびのコーナーで、子どもたちは夏の一夜を存分に楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西町会納涼会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
納涼会を楽しむ子どもたち(^o^)!!

東京都の教員研修に石崎先生と三田PTA会長とが講師として招かれました(8月9日)

 8月9日(火)9:00〜12:30に、東京都教育委員会が主催する、夏季集中講座「授業を変える授業評価の在り方」が、東京都教職員研修センター分館(水道橋)でありました。
 暑い夏の日に、朝の9時から始まった研修で、小、中、高校の「授業評価」の事例発表が行われました。
 小学校の事例発表者は五反野小学校主幹の石崎忠男先生。春と秋の2回、各1週間、五反野小で開かれた学校づくり協議会が主体となって行っている授業診断の実態と成果の発表がありました。
 また、パネルディスカッションでは、PTA会長の三田利恵さんがパネリストとして登場し、保護者や地域の立場から授業診断の成果と課題についてお考えを発表されました。
対象は、主には教師になって10年目の先生方で、500名に上る研修生で会場はいっぱい。熱心に話に聞き入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みもあと26日(8月5日)

今日も暑い1日が終わりました。
夏休み、警報機や暖房機、そして床の改修など、毎日、工事の方々が来て学校を治してくださっています。
教室の金魚、メダカ、カメは元気です。(だいぶ飢えていましたが・・・)
アサガオ、そのほかの植物も元気です。

児童のみなさん、夏休みは、あと26日です。
週で表すと、3週間と5日です。
時間に直すと、624時間です。
宿題は終わりましたか?
事故やけがに気をつけて、残りの休みを楽しく過ごしてくださいね。
(夕方の風景の写真をとったのですが、写りがよくなく、真っ暗な写真になってしまったので今日は、文字だけです。)


金管バンドの練習も(8月1日)

 水音が響くプール脇の図工室では、金看バンドのパート練習の特別レッスン。
 先生も子どもたちも、後期のコンサートへの準備にまじめに取組んでいる。フレーフレー金管!


画像1 画像1
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 委員会
3/21 春分の日
3/22 卒業式リハーサル
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305