最新更新日:2013/03/25
本日:count up3
昨日:13
総数:419036
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

英語がんばっています

 1年生の子どもたちは、五反野ハッピータイムが大好きです。歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しんでいます。もう英語で数字や色を言えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年コミセン探検

20日はコミセン探検!手作りのするめつき釣り竿で、ザリガニ釣りを楽しみました。釣れた子は満足げにみんなに見せていました。釣れなかった子も、「今度またお母さんと来て釣るんだ」と言っていました。近くにある身近な自然に目を向けて、夏しか味わえないことを、ぜひご家族で夏休みに体験してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年親子工作 水に浮くおもちゃ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜参観日に1年生は、ペットボトルや牛乳パックを使って水に浮くおもちゃ作りをしました。親子でアイディアを出し合い、風船とストローを使って動くように工夫したり、スズランテープで飾りを付けたりして、協力して作りました。できたおもちゃは、大きなプールで浮かせて遊びたいと思います。とってもすてきな、自分だけのおもちゃができました!

給食と運動会の絵1年(1)

給食時間。さわやかな風が校庭側の窓から入ってきます。1年生は給食が大好きです。とってもおいしそうな顔をして食べています。廊下には先日の運動会を描いた絵が貼りだしてあります。こんなに楽しい絵を書く子どもたちですもの。学校が楽しくてしょうがないに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食と運動会の絵1年(2)

給食時間。さわやかな風が校庭側の窓から入ってきます。1年生は給食が大好きです。とってもおいしそうな顔をして食べています。廊下には先日の運動会を描いた絵が貼りだしてあります。こんなに楽しい絵を書く子どもたちですもの。学校が楽しくてしょうがないに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食と運動会の絵1年(3)

給食時間。さわやかな風が校庭側の窓から入ってきます。1年生は給食が大好きです。とってもおいしそうな顔をして食べています。廊下には先日の運動会を描いた絵が貼りだしてあります。こんなに楽しい絵を書く子どもたちですもの。学校が楽しくてしょうがないに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食と運動会の絵1年(4)

給食時間。さわやかな風が校庭側の窓から入ってきます。1年生は給食が大好きです。とってもおいしそうな顔をして食べています。廊下には先日の運動会を描いた絵が貼りだしてあります。こんなに楽しい絵を書く子どもたちですもの。学校が楽しくてしょうがないに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食と運動会の絵1年(5)

給食時間。さわやかな風が校庭側の窓から入ってきます。1年生は給食が大好きです。とってもおいしそうな顔をして食べています。廊下には先日の運動会を描いた絵が貼りだしてあります。こんなに楽しい絵を書く子どもたちですもの。学校が楽しくてしょうがないに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食と運動会の絵1年(6)

給食時間。さわやかな風が校庭側の窓から入ってきます。1年生は給食が大好きです。とってもおいしそうな顔をして食べています。廊下には先日の運動会を描いた絵が貼りだしてあります。こんなに楽しい絵を書く子どもたちですもの。学校が楽しくてしょうがないに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食と運動会の絵1年(7)

給食時間。さわやかな風が校庭側の窓から入ってきます。1年生は給食が大好きです。とってもおいしそうな顔をして食べています。廊下には先日の運動会を描いた絵が貼りだしてあります。こんなに楽しい絵を書く子どもたちですもの。学校が楽しくてしょうがないに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生遠足(その1)

画像1 画像1
 5月2日(金)のお天気は、前日と打って変わって、曇り空。

 今にも大粒の雨が落ちてきそうな朝、子どもたちはランドセルとリュックサックの両方を持って登校して来た。

 「今日遠足はあるんですか?」 校門前で出迎える校長に、不安そうな顔で口々に質問する子どもたち。だって楽しみにしていたのに…

 午後からは雨の天気予報だったが、遠足に行く元淵江公園は生物園があり、そこの見学が大きなイベントのひとつ。行き帰りに雨さえ降ってなければ何とかなる。

1・2年生遠足(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前8時30分。総勢195名の1・2年生が校庭に集合した。諸注意を聞いて、いよいよこれから楽しい遠足に出発だ。めざすは元淵江公園。

 2年1組を先頭に、間に1年生3クラスを挟んで2年2組、最後が2年3組。まずは五反野駅に向かって学校を後にした。

1・2年生遠足(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生195名は電車に乗って五反野駅から乗り竹ノ塚駅まで。電車の中も静かに行儀よく行動できている。

1・2年生遠足(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 竹ノ塚駅からは徒歩で元淵江公園に向かった。まだ雨は落ちていない。もしかしてこのまま天気は持つのかも… 

 元淵江公園までの道はたくさんの信号機があり、6学級が続けて渡り切ることは出来ない。3〜4回に分けて交差点を渡る。竹ノ塚駅から約40分かかって、やっと元淵江公園まで到着した。

 ここまで学級ごとで来たが、生物園内を見学するために、先日行われた学校探検でも組んだなかよし班(行動するグループ分け。1・2年混合で編成してある)に並び替えているときにポツリと一粒の雨が落ちてきた。

1・2年生遠足(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨に濡れる前に生物園に入った一行は、係りのお姉さんから館内の見学ルールとクイズラリーの説明を聞き、いよいよ見学スタート。

 まず、大きな水槽でゆったり泳ぐ巨大淡水魚がお出迎えしてくれる。「観察展示室」ではくるくる走り回るシマリスの大きなコーナーも楽しい!暗室ではサソリなど珍しい昆虫もみられる。
 

1・2年生遠足(その6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
蛇をじかに触らせてもらった。つめたくて、うろこが硬くて、なにか不思議な感じだ。

1・2年生遠足(その7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一回りして、「蝶の温室」に入ると、まず、入り口でザリガニつりができる。温室水槽では池の断面が見えたりして、おもしろい。

1・2年生遠足(その8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 そしてメインイベント蝶とのご対面!うっそうと茂った熱帯植物のガラス温室の中で群れ飛ぶ蝶蝶蝶…。湿度の高さと室温もあいまって、さながら初夏のような雰囲気が。所々に置かれたミツの皿にも蝶が留まっていて、じっくり観察できる。

1・2年生遠足(その9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高低差のある構造で、せせらぎや滝も配され、階段を上って行くと、水色のきれいな魚のいる池に出られる。

1・2年生遠足(その10)

画像1 画像1 画像2 画像2
 屋外には、「多自然型庭園」の小道に沿って「放鳥園」がある。10時から3時までの毎正時には、うさぎやモルモットを抱っこできるコーナーもオープン。

 最初は探検できていたが、途中で雨が強くなり、雷も鳴りはじめた。大粒の雨も地面をたただした。残念だが外の探検は中止になった。
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 "職員会議
三部会
遠足実踏(午後)
4/5 春季休業日終
入学式前日準備
4/6 始業式(給食なし)
入学式(午後)
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305