最新更新日:2013/03/25
本日:count up3
昨日:16
総数:419092
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

2月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、中華風ご飯、中華スープ、春雨サラダ、いよかんです。

「ねえ、ねえ、あしたの「?」ってなあに?」
「えっ、明日の「?」。献立表に書いてあるのね」
「ねえ、ねえ、なあに?」
「さあ、何でしょうか?」
「アイスクリーム」、「ジュース」、「ヨーグルト」・・・・・。
と、こどもたちは思い思いに、好きな食べ物の名前を大きな声で言ってます。
「明日の献立は、6年1組のリクエスト献立なの」
「6年1組のお兄さんやお姉さんたちが考えた献立なので、「?」を知っているのは、6年 1組のお兄さんやお姉さんたちだけなの、みんなで聞きに行ってみて。」
「うん、そうだ、とうこうはん(登校班)かいぎで、きいてみよう」
「そうだね、聞いてみて、きっと教えてくれると思うよ。」

3月で、6年生は小学校を卒業します。
小学校最後の給食なので、今までに食べた給食の中から好きなものを選んで1日分の献立を立ててもらいました。
明日、3月1日が6年1組、5日が2組、8日が3組となっています。
小学校最後の給食、全員が「おいしい顔」でありますように。\(~o~)/
     栄養士   小田孝子

2月27日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、卵のトースト、ポークビーンズ、ミックスフルーツです。

「お豆が、苦手な人」と、聞きました。2〜3人位の手があがりました。
「お豆、好きな人」と聞くと、こどもたちは元気な声で。
「は〜〜〜い」と言って手をあげてくれました。
「ケチャップの味は好きですか」と、聞くとまたまた大きな声で。
「は〜〜〜ィ」の元気な返事が、返ってきました。

1年生のとき、ほとんど給食が、食べられなくて、給食の時間はいつも憂鬱そうにしていた子がいました。
でも、今では、いつもニコニコ顔をして給食を食べています。
声をかけると、「おいしい顔」で、返事をしてくれます。
      栄養士   小田孝子

2月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、かやくご飯、おでん、野菜のピーナッツあえ、いよかんです。

 「おでん」たくさん出来てしまいました。(どうしましょう)(#^.^#)

 心配で、教室に行ってみました。どのクラスもみんな、じょうずに盛り付けてあり、入れ物にはあまり残っていません。「いただきます」で、食べ始めたら、もうすぐにおかわりです。「そんなに早く食べたら、体によくありません。良く噛んでゆっくり食べてください。」

 「え〜〜〜っ、ゆっくりたべてたら、すきなのなくなちゃう」「すきな、さつまあげが、なかった」「こっちなんか、ちくわぶがなかった」「だから、はやくたべて、おかわりするの」

 「おでんもいいけど、野菜も食べてね」と言うと、「だいじょうぶ、ぜんぶカラにするから」。嬉しい言葉が返ってきました。

 そして、一緒に「おいしい顔」も付いてきました。

                        栄養士   小田孝子






2月23日) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、シーフードピラフ、ポテトスープ、フルーツヨーグルトです。

今日のシーフードピラフは、鶏肉、むきえび、いか、あさりの水煮、玉葱、人参などの具の量がいっぱいです。ご飯もパラパラに炊けました。
「味、ですか」「もちろん、おいしいですよ」(いつもの自画自賛ですみません)
「フルーツヨーグルト」は、みかん、パイナップル、洋なしの缶詰をはちみつを混ぜた
プレーンヨーグルトをかけて食べます。
(ヨーグルトが甘くなっているのでこどもたちは、好きです)

今日のおかわりは、フルーツヨーグルトが1番人気です。
少し残ったのですが、瞬く間になくなりました。
「シーフードピラフ」も、結構残っていたのですがいつのまにかカラッポになってしまいました。
今日の「おいしい顔」は、デザートの「フルーツヨーグルト」の果物1粒づつをゆっくり食べて、嬉しそうな顔です。    栄養士  小田孝子


2月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、焼きうどん、ポテトの春巻き、和風サラダ、いよかんです。

「やきうどん、おいしいよ」
教室に入っていくなり、こどもたちが大きな声で言ってくれました。
「はるまきも、おいしい」
「わたし、これすき」と、言って春巻きを頬張っています。
焼きうどんの前には、おかわりの列が出来ています。
「うどん、好きな人」「は〜〜い」
「春巻き、好きな人」「は〜〜い」
「野菜、好きな人」「はーーい」ちょっと声のトーンが落ちました。
「それでは、果物、好きな人」「は〜〜い」
「春巻きポテト」の時が声が大きかったので、今日の1番人気かな?
でも、「焼きうどん」も捨てがたい、食べっぷりでした。
1年生は、素直です!、こうして、いろいろ質問をすると、必ずいい返事?で、答えてくれます。答えているとき?、もちろん「おいしい顔!」です。
    栄養士  小田孝子

2月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、親子丼、おひたし、すまし汁、みかんです。

給食で、丼物はうまくできません、見た目もあまりよくはないです。
でも、味は「親子丼」になっています。おいしいんですョ。

今日も、教室ではこんな会話です。
「きょうのごはんは、おやこどんぶりでしょ」
「これ、おいしい」といいながら、野菜を指しています。
「きょうのきゅうしょく、おいしいよ」
「ねえ、これ見てみて」と食器を指しています。
「わァ!からっぽ、すごい、みんな食べたんだ」
「うん」と言って、嬉しそうに、おかわりに行きました」
ご飯に汁をかけ、お茶漬けのようにして食べています。
「お茶漬けみたいで、おいしそう」
「うん、おいしい」のにこにこ顔(^◇^)。
今日も、「おいしい顔」にたくさん、出会えました。
     栄養士    小田孝子



2月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ホワイトシチュー、海のサラダ、パイナップルです。

今日は、最初から最後まで1年生の教室にいました。
そこに、黙々と給食を食べている子が、目につきました。
1つ1つの食べ物をとても大切そうに食べています。
パンも、シチューも、サラダも、パイナップルも、牛乳も、すべてきれいに食べ終わるとおもむろに、サラダの器をもちおかわりに向かいました。
器におかわりのサラダを盛って、席に戻りサラダをもくもくと食べました。
食べ終わると満足そうな顔、「おいしい顔」をしていました。
   栄養士    小田孝子

2月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ご飯、ふりかけ、生揚げの味噌炒め、沢煮椀です。

いつもより少し早めに職員室を出たので、まだまだ給食の準備をしています。
食べ始めているクラス、ありました。入っていくなり。
「きょうのきゅうしょくは、グー」と言ってくれたり。
「きょうのきゅうしょくは、おいしい」と言って、Cの字を体で表したり。
「きゅうしょく、おいしいからおかわりだ」と、嬉しそうに言ってくれました。

「ねえ、この食器真っ白だよ、模様がない、どうして」
「食器を作っている人が、忘れちゃったのかな」
「こっちも、白い食器だよ」
「あらら、白い食器が、2枚もあるなんて、めずらしいから、今日このクラスは、ステキなことがあるかもね」と、言ったら、こどもたち、みんなに「ふ〜〜〜ん」て、顔されてしまいました。

今日の給食は、味付けが、大人っぽいかな、低学年にはどうかなと心配だったのですが、どの教室をのぞいても、みんな「おいしい顔」\(^o^)/で、食べてくれていました。       栄養士  小田孝子

2月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ビビンバ、五目スープ、白菜のスープです。

「こんにちは、今日の給食の味は、どうですか?」
「おいしいです」
「おにくが、すきだからおいしいです」
「このみそ、あまい、からいみそがすき」
「はっぱが、きらいです」
「やさいがなくて、にくだけのほうがいいな」
こどもたちは、まちまちに思ったことを言ってくれます。
こどもたちの言葉に、ドッキッとさせられたり、嬉しくなったり。
今日もいろいろと言いながらも「おいしい顔」で、食べてくれていました。

嬉しいので、お知らせします。
14日と15日の給食の残りが、「0」に限りなく近い量でした。
2日ともこどもたちの好きな献立ですが、残りが少なかったのです。\(^o^)/
    栄養士  小田孝子

2月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、スパゲティミートソース、ヘルシーサラダ、アップルゼリー  です。

人気のメニュー「ミートソース」
今日も、おかわりの行列ができていました。
「これ、だいすき」と言って、からの食器を見せる子。
「おかわりするんだ」と、嬉しそうに列に並ぶ子。
「いっぱい、いれちゃあだめだよ、すこしだよ」と、心配している子。
「ミートソース、おいしいよ」のにこにこ顔ヽ(^。^)ノ。

サラダも思ったよりは、嫌われていないようです。
小さな列、出来てました。
「アップルゼリー」を大事そうに少しずつスプーンにとって食べています。
「今日のゼリーは、何味かわかりますか」
「アップル」
「そう、アップルです。では、アップルは、日本語でなんですか」
「はーい、りんごです」
「よくできました」と言うと、
「ちがうよ、えいごで、りんご。にほんごで、アップルっていうんだもん」と、得意げに言っている子がいました。
今日の「おいしい顔」、もちろんみんなです。
   栄養士  小田孝子





2月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、チョコレートパン、チャンポン、ポテトソテーです。

朝の会話、女の子たちがよってきて
「ねえ、ねえ、きょうは、バレンタインだからチョコレートパンなの」
「うん、そうだね」
「あたり、ヤッタァー」
「やっぱり、そうだったか」
「うれしいな」
朝からこんな会話がありました。

給食の時間になりました。
「今日のチョコパンは中にチョコが入っていますが、上にのっているのと、どっちがいいですか」
「上にのっているパンがいい人」「は〜〜〜〜い」
「チョコが中に入っているほうがいい人」「は〜〜〜〜い」
同じくらいの人数でした。

どちらにしても、こどもたちはチョコが好きです。
たぶん、今日も「おいしい顔」が、いっぱいでしょう。
   栄養士  小田孝子

2月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、こぎつねご飯、魚のピリ辛焼き、おかかあえ、いもっこ汁です。

「これ、なあに?」
と、汁の中に入っている団子を指してます。
「その、白い団子は、いもっこっていいます」
「え〜、いもっこ、なにそれ?」
「いもっこは、じゃが芋で作ります。じゃが芋を蒸してつぶして、片栗粉っていうのと
 まぜて、団子を作りました。」
「食べた、感じはどうですか」
「もちもちしている」
「おもちみたいだ」
「味は、どうかな」
「う〜〜ん、ふつうかな」
「きらいじゃないかも」
「そっか、でも残さないで食べてほしいんだけど、どうですか?」
「うん、のこさないで、たべるね」
今日の「いもっこ汁」の「いもっこ」は、もちもちに出来上がりました。
反応は、今ひとつでしたが・・・
今日の「おいしい顔」う〜〜〜ん 半分くらいでしょうか。
   栄養士  小田孝子

2月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、エビクリームライス、ゴマドレッシングサラダ、リンゴです。

 毎週金曜日に、職員室に来る小さなお客様がいます。担任の先生と一緒に給食を食べます。いつも、頑張って残さずにきれいに食べてくれます。食べるスピードが遅いので時間が、掛かるんですが、今日は違っていたのです。あっという間に「エビクリームライス」をたいらげてしまいました。

 「エビクリームライス、好きなんだ」「はい」と、いつもより大きな声で返事をしてくれました。「今日は、頑張って、早く食べておかわりできるかな?」「はい」と、また大きな声で答えてくれました。ご飯以外のサラダや果物にてこずっていたようですが、「おかわり」できました。おかわりを食べているときの「おいしい顔」が、ステキでした。

 エビクリームライス(キャロットライスにホワイトソースをかけたもの)は、好きなメニューの1つです。今日もクラスでは、ご飯もソースも売り切れていました。こどもたちは、「もっと、いっぱいね」と言ってくれます(嬉しいです)。この頃、給食の残菜がへりました。牛乳も良く飲んでくれています。だから「おいしい顔」いっぱいです。

                         栄養士   小田孝子


2月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ちゃんこうどん、ツナあえ、フライドポテト、つぶつぶみかん ゼリーです。

今日の献立は、みんなの好きなものばかりになってしまったようです。
ちゃんこうどん、うどんは大好きです。野菜たっぷり入ってます。
ツナあえ、野菜を茹でてツナであえました、味は醤油とレモン汁。
フライドポテトは、仕上げにあおのりをまぶしました。
つぶつぶみかんゼリー、缶詰のみかんが、入っています。

教室では、こどもたちが、何をおかわりをしょうかと悩んでいます。
「きょうの、きゅうしょくはぜんぶすき」
「とくに、ゼリーだいすき」
「はやくしないと、おかわりがなくなちゃう」
「やさい?、ツナがはいっているからすき」
「ぜ〜んぶたべたから、おなかいっぱい」

今日もこどもたちの「おいしい顔」\(^o^)/いっぱいです。
    栄養士  小田孝子

2月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、豚キムチ丼、ナムル、メンマスープです。

今日も大きなこどもたちの所に行きました(本当に大きいのです)。豚キムチ丼の争奪戦です。

「ごはんをもっと、ほしい」「ぶたキムチ、もっとほしい」「ごはんも、キムチもやまもりがいい」見ていると、男の子も女の子もみんな山盛りの「豚キムチ丼」にして、にこにこ顔\(^o^)/です。みんな、残さず食べてください。

小さなこどもたちには、「豚キムチ丼」の辛さについて聞いてみました。「今日の、給食です。ご飯に上にのっているお肉、辛くないですか」「からくな〜〜〜い」「おいしいよ」「もっと、からくして」の、答えが返ってきました。

「豚キムチ丼」には、調味料のほかに、キムチの漬け汁も使ってみました。仕上がりは、ほんの少し辛いかなくらいなんですが、低学年のこどもたちには、どうか、心配なので聞いてみたのですが。今日の給食も「おいしい顔」がいっぱいでした。

   栄養士  小田孝子

2月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ロールサンド、肉団子スープ、パイナップルです。

 あるクラスの給食風景です。給食当番は、配膳の仕事を頑張っています。当番以外のこどもたちは、話をしている、ふざけっこをしている、本をよんでいる、トランプをしているなどさまざまです。

 しかし、「いただきます」の挨拶の時は、やっていることをすべてやめて、全員が揃って大きな声で「いただきます」。そして、この後が、戦いです。牛乳1本、余り。争奪戦はじゃんけん、誰が勝ち残るのでしょう。

 肉団子スープ、今日はたくさんあるのでゆっくり後でたすのかなと、思っていると・・・ いました。食器から溢れて、こぼれそうなくらいスープをよそっています。

 こぼしてしまうのではないかと、ハラハラ、どきどき、つい、「わ〜ぁ!、こぼれる、こぼれる、そばにいる人、気をつけて、近寄らないで」と、大きな声を出してしまいました(本当にすごい量でした)。

 しかし、心配いらないみたいです、こぼさずに自分の席に無事到着です。席についたときの満足そうな顔ヽ(^。^)ノ。

 今日は、パンとスープと果物ですが、内容が濃いんです。だから、「おいしい顔」も濃いめだったような・・・?

                      栄養士  小田孝子

2月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、昆布ご飯、ほっけの塩焼き、おかかあえ、味噌汁です。

小学校の給食に、「ほっけ」みんなは食べてくれるでしょうか?
6年生の教室から順に回ってみました。

6年生の反応。「普通」、5年生やっぱり「普通」、4年生同じく「普通」
学年が上のこどもたちは、給食を食べているときの表情は、低学年のこどもたちに比べてあまり変化がないのですが、食べておいしい給食、好きな給食は、残菜がないのです。
3年生は、とてもおいしそうに食べてくれ「おさかな、おいしい」コール。
1年生も2年生も「おさかな、おいしい」って、言ってくれ、嬉しそうにおかわりしてくれていました。今日の「おいしい顔」五反野小みんなの笑顔です。
     栄養士 小田孝子

2月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、節分ご飯、焼きししゃも、おひたし、豚汁です。

「こんにちは、明日は何の日か、知っている人」
「は〜い」と、手をあげながら。
「は〜い、せつぶんです」と、みんなが大きな声で答えてくれました。
「では、節分には何をしますか?」
「まめまき!」またまた、大きな声の返事が返ってきました。
「それでは、その豆まきの、豆は、何でしょう?」
「わかるかな」
「はい、だいずです」
「わぁ〜〜。知ってるんだ、すごいな」
「今日のご飯にも、大豆がたくさん入っています。残さずに食べてください」
「はい」とみんなで答えてくれました。

「頭のついた、魚です。ししゃもです。食べられますか」
「うん、たべれるよ」
「出来れば、頭から食べてみてください。カルシウムいっぱいです」
「カルシウムって、からだにいいんだよね」と、言っておいしそうに?
「おいしい顔」で、食べてくれました。

  栄養士 小田孝子、

2月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、フィッシュサンド、白菜スープ、フライドポテト、みかん   です。

大きな口をあけて頑張ってたべました。
「なぁーんだ、にくじゃないんだ、さかなかぁ」
「さかなでも、すきだよ」
「さかな、おいしいよ」
「ソース、いっぱい」
「もっと、おおきいパンにして」(手で大きさを作っていました)
「そんなに、大きいパン食べられる」
「うん、だいじょうぶだよ」
「みんな、フィッシュサンド、がんばってたべてください」
「は〜〜〜〜い」元気な返事です。

「1,2,3,4、5、6、7,8ほんだぁ」\(^o^)/
嬉しそうに数えているのは、フライドポテトの本数です。
周りの子より、1本でも多ければ嬉しいんです。
それも小さな切れ端も数のうちなんです。
「ポテトも、いっぱい、いっぱいだしてね!」
と、言われるとつい。
「わかった。次は、いっぱい作るからね」
「やったぁ〜〜!」みんな、嬉しそうです。
「嬉しそうな顔」と「おいしい顔」どっちもいい顔です。

                       栄養士 小田孝子

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 "職員会議
三部会
遠足実踏(午後)
4/5 春季休業日終
入学式前日準備
4/6 始業式(給食なし)
入学式(午後)
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305