最新更新日:2013/03/25
本日:count up6
昨日:8
総数:418971
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

修了式

 4校時、体育館で修了式を実施しました。各クラスの代表児童に、修了証を手渡しました。その後、3年生代表児童による「後期の振り返り」の発表がありました。12日間の春休みです。規則正しい生活を心がけ、新年度も元気にあいさつをして登校して下さい。 明日は、卒業式です。在校生代表として、5年生が卒業式に参加します。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 全校朝会で図工(都展、足立ものづくりフェスタ)と国語(都書道展)の表彰をしました。その後、今年度の各種大会参加の様子を映像で振り返りました。来年度も全ての大会にたくさんの児童が参加して頑張ってくれることを期待しています。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康体力測定1

 14日(日)体育館で、開かれた学校づくり協議会主催による「健康体力測定」が行われました。区内の体育指導員の方にもお手伝いいただき、地域の方・保護者・児童さらに、先生方も自分の体力の数値を測定していただきました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康体力測定2

 アドバイスもいただき、日頃の運動不足を反省し、運動の日常化の大切さを知った方がたくさんいたようです。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回あだち子ども百人一首大会

 第1回あだち子ども百人一首大会(梅島小体育館)に参加してきました。各学校3人が選手です。5年生の中から3人を選抜しました。2週間、昼休みに練習をしての参加です。結果は、1勝1敗でした。五反野小学校では、朝のパワーアップタイムでも百人一首の練習をしています。今後も、日本のよき伝統を大切にしていきます。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土手探検〜1

 1、2年生と「土手探検」に行ってきました。天候不順で延び延びになっていたので、行く前からみんなそわそわ。交通ボランティアの方や保護者の方たちに見守られながら、土手ではそりすべりを楽しんできました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土手探検〜2

 私たちも一緒にすべりました。楽しかった!!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動授業

 区の外国語アドバイザー和田先生と担任による外国語活動の授業です。英語ノート2の「将来の夢を紹介しよう」についての学習です。様々な職業のいい方を知り、ペアで練習したり職業カルタをやったりしました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2

視察対応

 京都市立下鳥羽小学校の学校運営協議会の方、先生方4名と京都市立鞍馬小学校教頭先生と教務主任の先生の視察がありました。五反野小と自校の違いについて話し合いをしました。あっという間の2時間でした。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

 全校朝会で、昨日実施された「第59回区民駅伝大会」の表彰式を行いました。男女代表児童に表彰状を授与しました。寒さと強風の中、よくがんばりました!その後、全校児童による校庭・校舎周りのクリーン作戦を実施しました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第59回区民駅伝大会〜1

 第59回区民駅伝大会に5・6年男女17名で参加してきました。厳しかった朝練習の成果を発揮することができました。男子は、準優勝。女子は優勝でした。
 晴れてはいても、強風で寒さが厳しい中、ゴールすると倒れ込むくらいに必死に走る姿は、とてもすてきでした。寒い中、クラスの仲間や保護者の方もたくさん応援にかけつけてくれました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第59回区民駅伝大会〜2

 スタート前はみんな緊張していましたが、たすきの受け渡しはうまくいきました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第59回区民駅伝大会〜3

 強風に押し戻されそうですしたが、必死にたすきをつなげました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第59回区民駅伝大会〜4

 チームの一員として走るということで、みんな全力を出し切ることができました。冷たい風に負けないように必死に頑張る姿は、とてもすてきでした。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝大会練習

 2月7日、日曜日に行われる足立区民駅伝大会参加のための朝練習もあと一日となりました。今日は、昨日の雪の影響で校庭が使用できないため、体育館でのランニングと軽い?筋トレを行いました。キャプテンからは、全員に「朝練もあと一日だからがんばろう!」という挨拶がありました。つらい練習をがんばってきた17名に拍手です!
 小学生のスタートは、荒川河川敷虹の広場:9時45分です。時間の都合のつく方は、是非応援に来て下さい。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分豆まき

 西之宮神社での節分祭に参加してきました。社殿から見ると、昨年より人数がさらに増えたようでした。子どもたちのものすごい声援の中、豆まきをしてきました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(不審者侵入時)

 2時間目の授業中、不審者侵入時避難訓練を実施しました。副校長の放送の合図で各教室にはバリケードがはられ、児童は教室のすみにかたまります。トランシーバーを使って、各教室から準備完了の報告が職員室の副校長にされます。不審者確保の連絡後、再度各担任から児童のけがの有無の報告が入ります。放送が使えないことも考え、トランシーバーの活用もしています。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 全校朝会の話〜「人は鏡」
<概略>
 今朝、みなさんは何人の人と視線を合わせ、声に出して挨拶したでしょうか?目を伏せて、小さな声で「おはようございます」と言ったり、聞こえないふりをして、無視してしまった人はいないでしようか。「おはよう!」と元気にあいさつすれば、相手からも「おはよう!」と挨拶が返り、その人がさらに別の人に気持ちよく挨拶すれば、同じく挨拶が返ってきます。挨拶が連鎖的に広がっていき、それにつれて周囲の明るさも増していくのです。
〜ここで、先生方の寸劇〜
「人は鏡」です。こちらが元気に明るく挨拶すれば、多くの相手も明るく挨拶します。無愛想に挨拶すれば、相手もぶっきらぼうになります。これを挨拶の「波及効果」といいます。ニコッと顔も心も笑って取り組むと、結構ものごとがうまくいくんですよ。
 明るく挨拶することで、明るく楽しい学校にしていきましょう。
☆先生方のあいさつの様子の寸劇、とても上手でした!〜校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

 今日の集会は、集会委員会による「節分に関するクイズ集会」でした。様々な問題が出される中、「ウソかホント」のどちらかに挙手をします。なかなか全員正解にはなりませんでした。2月3日の節分には、学校のそばの西之宮神社で豆まきがあります。毎年、たくさんの子どもたちが参加しています。楽しみですね!〜校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今日の全校朝会では、1/9の金管バンドのアンサンブルコンテスト銀賞、1/17のブロック男子サッカー大会のフェア・プレー賞の表彰をしました。
 その後、春に実施した体力テストと生活習慣等調査のテータをクロス集計したものから、テレビ(ゲーム)を見る時間と体力、朝食をとるここと体力の比較をしたグラフをもとに話をしました。規則正しい生活の大切さ(当たり前のことを当たり前にする)を一人一人が理解して、実践してくれることを願っています。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 入学式
前期始業式
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305