最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:16
総数:419090
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

ミニバスケット朝練習

 7時30分過ぎには、子どもたちの「ナイスシュート!」「ドンマイ!」の声が体育館に響きわたっています。朝から、いい汗かいてます!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年筑波山遠足〜その1

 5・6年生の遠足に行ってきました。つくばエクスプレスとバスを使い、筑波山のふもとまで行き、登山開始です。けっこうつらかったです。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年筑波山遠足〜その2

 けっこう登りがきついのです。笑顔の中にも、徐々に疲労の色が・・・〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年筑波山遠足〜その3

 かなりバテています。(笑)先生方も時間調整の打ち合わせです。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年筑波山遠足〜その4

 必死に登った山も、帰りはケーブルカーでたった8分でした。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年筑波山遠足〜その5

 今回の遠足で一番感心したのが、電車内やホームでの態度でした。東武伊勢崎線、筑波エクスプレス内では、マナーをしっかり守り過ごすことができました。様々な体験を通して、一つずつ成長していってほしいです。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今日の全校朝会は、5/30(土)の運動会についての話をしました。『けがを防ぐためにも、練習は真剣に取り組む。練習後は、手荒い・うがいを忘れずに行う。』ことを約束しました。その後、速く走るための方法を伝授しました。ご家庭で、子どもたちに聞いてみて下さいね。4校時の体育の時に、6年生のスタートの姿勢が変化していたのには、感激しました!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力測定1〜3年

 今日は1〜3年の体力測定です。6年生3クラスが2時間ずつお手伝いをしました。とてもよく働く6年生に感謝でした!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力測定1〜3年 〜2

 下級生も6年生のやさしさをたくさん感じたようでした。体力テストで、さらにいい関係を築けたようです。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

 4〜6年生の新体力テストを実施しました。校庭が使用できなかったので、今日は、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こし、長座体前屈、握力の5つを実施しました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト2

 回数や時間や距離を測定するということで、子どもたちは必死になります。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年パワーアップ〜1

 5連休前ですが、パワーアップタイムがんばっていました。静寂のなかでの漢字書き取り、大きな声での漢字速読、鉛筆の音だけが響く100マス計算。全て、時間との戦いでもあります。次の課題が分かって、すぐに集中する高学年でした。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2

5、6年パワーアップ〜2

 ストップウォッチで時間を測定するクラスとテレビに時間を流すクラスがあります。課題の内容によって、使い分けをしています。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり準備〜1

 7:30〜こいのぼりの設置をしました。屋上と夜間照明の鉄柱の間に40匹ほどのこいのぼりがたなびいています。かなり重く、大人10人ほどで作業しました。青空にたなびくこいのぼりに、登校した子どもたちは、歓声をあげていました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり準備〜2

 鉄柱に登っての作業は、大変です・・・終了後は、鉄柱の上のナイター照明のところに作られてしまったカラスの巣を撤去しました。大変でした!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会〜1

 3時間目に「1年生を迎える会」を実施しました。6年生に手をひかれ、かわいい1年生の入場です。全校生徒の拍手の中を入場するので、ちょっぴり緊張気味です。各学年の出し物を見たり、ぶんぶんごまのプレゼントをもらったりしました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 〜2

 1年生は、上級生の出し物に興味津々。楽しい時間は、あっという間に過ぎ、花のアーチの中を退場しました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室〜2年

 2年交通安全教室です。今日は、交通指導員の方から道路の正しい歩き方や横断歩道の渡り方を指導していただきました。「自分の身は、自分で守る。」という意識を常にもち、交通安全に努めましょう。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 校門や交差点で先生方や交通ボランティアの方々にあいさつはできるようになりました。今年は、校舎内でのあいさつや会釈をしっかりできるようにさせたいと考えています。地域の方にご協力いただいて、6年生の男女6名にあいさつと会釈の見本を表現してもらいました。悪い見本は、先生方です。よりリアルな場面設定をして、全校児童に印象づけました。『会釈は、顔を上げるときも「笑顔」でいるととても相手によい印象を与えます。』とお話ししました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五月人形準備

 交通ボランティアの方々が五月人形の準備をしてくれました。日本間に飾ってありますのでご来校の際には、ぜひご覧下さい。来週は、鯉のぼりの準備をします。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 入学式
前期始業式
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305