最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:131
総数:459693
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

日光に行ってきます。(全校朝会で挨拶)

画像1 画像1
 今週、27日から日光移動教室に行く予定の6年生が全校朝会で挨拶をしました。
 代表の児童は「ぼくたちが日光に行っている間、5年生がみんなをまとめてがんばってください。」と話してくれました。
 このまま新型インフルエンザが首都圏に拡大しなければ水曜日に出発します。

目標達成43人!

画像1 画像1 画像2 画像2
 月曜日の全校朝会で、先週のマラソン週間で目標を達成した児童に表彰状が渡されました。1・2年生は16周、3・4年生は20周、そして、5・6年生は24週、グランドを走るのが目標でした。今月達成できたのは、43人でした。中には、昼休みも自主的に走り、61週も走った子がいました。
 6月にもマラソン週間があります。三宅っ子、がんばれ!!

さつまいもの植え付け(3・4年生総合的な学習)

5月22日、3・4年生が都立三宅高等学校の農場で、三宅高校農業科の先生方のご指導のもと、さつまいもの植え付けを行ってきました。
5種類のさつまいもの苗から、自分で1種類を選び、10本ずつ植えました。子どもたちは一本一本丁寧に植えていたので、きっと秋にはおいしいおいもがたくさん採れることでしょう。
植え付けのあとは、高校周辺で野鳥観察もしてきました。キジやカラスバトも見ることができました。

<児童のお礼状より>
○今日は、さつまいものことを話してくれてありがとうございました。わたしは「あんのういも」を植えました。最初はむずかしいと思っていたけど、すごく簡単でした。次は、さつまいものお手入れに行きたいです。さつまいもを掘るのが楽しみです。(3年生)
○今日は、さつまいもの植え付けを教えてくれてありがとうございました。黒いシートの下がしめっているなんて、初めて知りました。植え付けは2回目だったのにけっこう忘れていたけど、先生が教えてくれたので思い出せました。秋もよろしくお願いします。(4年生)
画像1 画像1 画像2 画像2

社会科見学(クリーンセンター)

5月21日、4年生は、家庭や学校から出たごみが、その後どのように始末されているかを調べるため、三宅村クリーンセンターに行きました。
ごみの種類によって、処理のされ方が異なることや、事前の学習で疑問だった、燃やした後の灰はどうするのかということが解決できたようです。
<児童の感想>
○ごみが灰になったら、大島の最終処分場に行くなんて知りませんでした。それに、空き缶があんなふうにつぶされるなんて、知りませんでした。
○私は、クリーンセンターで燃えるゴミをクレーンを使ってつかんでいるのを初めて知りました。思ったよりごみがいっぱいあって、私は少しでもごみがへったらいいなと思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生もがんばったね。

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度から始まったマラソン週間。今年も、年間を通じて児童の体力向上を目指す取り組みとして毎月第3週目の休み時間に全校児童が校庭を走ります。
 月曜日は、今年度初めてのマラソン週間でした。一年生もトラックを上手に回り、最後まで歩かないで走ることができました。
 また、2月には校内マラソン大会も予定されています。苦しさに負けずに自分のペースで走り、体力をつけてほしいと思います。

運動の楽しさを!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月14日、体育朝会を行いました。運動を通して友達とかかわる楽しさを味わわせることがねらいです。縦割り班対抗でフラフープ送りやボール運びを行いました。1年生も上手にフラフープをくぐり次の人に送っていました。ボール運びは円の外にボールが出てしまう場面がたくさんありましたが、 みんなが笑顔でゴールすることができました。

体力テスト実施!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月14日、昨年度に引き続き、全校児童を対象に体力テストを行いました。児童の体力や運動能力の実態を確かめ、体育指導及び日常的な取り組みの参考とします。
 児童は、反復横跳びやソフトボール投げなど昨年より良い記録がでるように一生懸命取り組んでいました。
 昨年度は、持久力や柔軟性が弱いという結果からマラソン週間やストレッチを取り入れて強化してきたので、その効果が期待されます。

全校遠足 Part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい思いでがたくさんできました。今日はとても暑く、たくさん歩いて疲れたことと思います。ゆっくり休んで、明日も元気に学校へ来てくださいね。

全校遠足 Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上から 「チーム 大自然」「パンダーズ」

全校遠足 Part2

今日(5月11日)は、天候に恵まれ、無事に全校遠足ができました。
春の大路池には新芽の香りと鳥たちのさえずる声があふれています。子どもたちは、5種類の鳥の鳴き声を聞き、それを片仮名で書いたり、色の違う3種類の花を探したり、樹木の表皮の写真を見ながら、スダジイやタブの木を探したり、3種類の食べられる植物を探したり…、と大路池の自然を満喫しながら、たてわり班で仲良く協力して北桟橋まで歩きました。
6年生がリーダーとして、みんなをまとめる姿がみられ、最高学年としての自覚が生まれてきたように感じました。これから三宅小学校の顔として頑張ってくれるでしょう。

写真上から「チーム アカコッコ」「そらいろグループ」「しぼりたてレモンジャー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足 Part1

5月8日に予定されていた全校遠足。あいにくの悪天候で、延期になってしまいました。
せっかくのお弁当ということで、体育館で、たてわり班に分かれ、みんなでおいしくいただきました。おやつも食べ、大満足のお昼となりました。
お弁当を食べた後は、校庭に出て、たてわり班で仲良く遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

FC三宅 3位に! 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 「応援、ありがとうございました。」
中 交流会の様子。他の島にもお友達ができました。
右 今回は銅メダル。次回は、金メダルを!

FC三宅 3位に! 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左 円陣「三宅ーGO!!」
中 鉄壁のディフェンス
右 シュート、ゴォォォール!

FC三宅 3位に! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 GWには東京へ遊びに行った子たちもいましたが、地域のサッカークラブであるFC三宅に所属している子どもたちは、八丈島で開かれた南部リーグという大会に参加してきました。
 参加したのは、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島の4島6チーム。快晴にも恵まれ、見事な天然芝の上で、二日間で5試合行いました。結果は、2勝3敗で3位。銅メダルをいただき喜ぶ子がいる一方で、3位という結果にくやしそうな表情をうかべている子もいました。キャプテンは、夏のアイランドリーグでは、「優勝を狙う!」と意気込みを語っていました。関係者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

左 開会式の様子
右 試合前のミーティング

4月の児童集会

三宅小では、毎週木曜日の朝、児童集会(月1回の音楽朝会・学期1回の体育朝会以外)を行っています。
4月は、23日に委員長紹介、30日にジャンケン列車集会を行いました。

(写真左)今年は委員会の数が一つ減って、四委員会の委員長が活動内容やみんなへのお願いを発表しました。

(写真右)ジャンケン列車では、1年生と2年生が最後まで勝ち残って長い列の先頭となりました。 
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式
第一学期始業式
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300