最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:145
総数:460410
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

16日 村合同音楽会にむけて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ今週末に迫ってきました、村合同音楽会!

先週から会場になる中学校の体育館で練習をしています。
10(月)5校時は、低学年の練習でした。

歌や合奏はもちろん、席から舞台への歩き方、舞台上での位置を確認します。
覚えることがたくさんあるけれど、本番にむけてがんばっています!

校長室だよりNO130

11月7日(金)研究2days2日目

 昨日から始まった「研究2days」の二日目です。昨日は、6年生の社会、4年生の算数の研究授業。そして、講師の先生に4年生社会科の模範授業をしていただきました。今日は、午前中に3年生の社会科、2年生の算数、そして講師の先生に6年生の算数の模範授業をしていただきました。

 授業の後は、講師の先生から1時間後指導をしていただきます。私たちも鍛えられます。午後は、5年生の算数の授業を見ていただき、全体で協議会を行います。内容の濃い二日間になります。大変勉強になります。ありがとうございます。

歯科指導 2days! 〜低学年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日は“いい歯の日”です。この機会に5・6日に歯科指導を行いました。

歯科診療所の提携の医院から歯科医の先生がきてくださり、指導をしてくださいました。

1・2年生は、6歳ころにはえる第一大臼歯(歯の王様)をみつけて、みがくことを目標に赤染めをして歯みがきをしました。

3・4年生は、歯の内側をみがくことを目標にしました。

5・6年生は、歯のよごれはもちろんですが、歯肉の健康に注目しました。

魔法のラムネ(染め出し錠)を口に入れ、染め出し完了!
鏡を見た子供たちは、「ぎゃ〜!真っ赤だぁ〜!」その後は、赤くなっているよごれの落とせていないところを先生に教えてもらいながら、歯みがきをしました。
鏡をのぞき、一所懸命みがきました。

1年生のほとんどが、6歳臼歯がはえていますが、はえかけの子もいました。
初めてはえる大人の歯です。奥にあるのでなかなかブラシが届かずむし歯になってしまうことが多い歯です。
ぜひ、ご家庭での歯みがきの際、見てあげてください。



校長室だよりNO129

11月6日(木)10月の給食食べ残し調査結果

 10月の給食食べ残し調査の結果です。10月は21回の給食がでましたが、2年生と5年生が21回全て完食でした。4日(火)の全校朝会で表彰と1品リクエストカードの副賞を渡しました。

 1年生と3年生は、21回中19回完食、4年生と6年生は、21回中20回完食でした。惜しい!残菜が0(食べ残し0)になるように、嫌いなものでも少しずつ食べられるように学校では指導しています。ご家庭のご協力もあり、子供たちもしっかり食べられるようになってきています。今後もご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。

 さて、今日から「研究2days」です。飛行機も無事に飛んで、講師の先生も三宅小にお越しいただけそうです。三宅の子供たちと先生たちを見ていただきたいと思います。

校長室だよりNO128

11月5日(水)明日から研究2days

 台風20号が接近し、風が強まって来ました。今回の台風は、かなり南側を通過しそうなので、平常通り学校も行えると思いますが、登校時間は風も強いと思われますので、お気を付けください。

 さて、明日、明後日は、内地からお二人の講師の先生をお招きし、授業を見ていただき、ご指導をいただきます。「研究2dyas」と称し、二日間で、5つの研究授業を見ていただき、講師の先生に模範授業をしていただきます。

 島しょにいると、なかなかこのような機会をもてません。私たち教師の指導力を向上させることが、子供たちの学力向上に直結します。先生たちは、明日からの「研究2dyas」のために、準備に忙しいです。心配は天気です。船は欠航になったので、頼みは飛行機です。「飛んで飛行機!お願いします!」

たてわり班給食 その3

ピクニックみたいで、楽しいな♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班給食 その2

机がないところで食べるのは、難しい〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班給食

11月4日の給食は「たてわり班給食」でした〜
天気もなんとか持ちこたえてくれたので・・・
三宅中学校の中庭で、班ごとに給食です♪

お外で食べる給食は、いつもと違ってみんなニコニコでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりNO127

11月4日(火)三宅高校の皆さん、ありがとうございました!

 11月に入りました。16日(日)の保小中高合同音楽会も迫ってきました。今日は、三宅高校の26人全員が、4・5・6年生に合同音楽会の全体合唱で歌う「大切なもの」を教えに来てくださいました。

 挨拶の後、高校生がまず歌ってくれました。26人が全員真剣に歌っている姿に感動です。一人も手を抜いていません。何て素敵な高校生でしょう。こんなに真剣に歌う高校生は見たことがありません。

 次に、小学生、高校生が8つのグループに分かれ、グループ練習が始まりました。そこでも高校生が小学生にしっかり教えています。小学生も真剣に教わり、どんどん上達しているのがわかります。

 最後に、小学生、高校生が混じって歌います。素晴らしい歌声です。聞いているだけで涙が流れます。三宅高校のお兄さん、お姉さんにこの歌のように「大切なもの」を教えていただきました。三宅高校の皆さん、本当にどうもありがとう!これからも小学生にいろんなことを教えてあげてください。どうもありがとうございました。

♪Happy Halloween♪

今日は、ハロウィンということで・・・
給食では「かぼちゃケーキ」を出しました!

かぼちゃの甘みを味わってもらうため、砂糖少なめでチーズを入れてみました。
みんな、おかわりを欲しがっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりNO126

10月28日(火)個人面談始まります!

 25日(土)の学校公開、校内作品展、26日(日)の校内作品展には多くの皆様にご来校いただき、ありがとうございました。昨日は振替休業日でしたので、今日の全校朝会で、校内作品展について子供たちに話しました。一人一人が一生懸命に真剣に取り組んだ結果がよく現れていた校内作品展だったことを話しました。

 今日から個人面談が始まります。一人一人の子供について、担任からは成長したところ、こうすればもっと伸びるところについて話させていただきます。保護者の皆様からは、ご心配なこと、相談したいことなどをお話していただきたいと思います。一人一人の子供たちが成長できるために、意味のある個人面談になりますようご協力よろしくお願いいたします。

 本日、出張のため午後船で出島します。今週は留守にします。校長室だよりはお休みします。どうぞよろしくお願いいたします。

校長室だよりNO125

10月26日(日)校内作品展ありがとうございました!

 本日は校内作品展の一般公開日でした。今日も早朝より多くのご来賓、保護者、地域の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。今日だけで、100名を越える皆様にご覧いただきました。昨日と合わせると、延べ230名の皆様にご覧いただいたことになります。

 アンケートにもご記入いただき、100を超えるアンケートをいただきました。「体育館が美術館のようだった」「子供たちの作品に胸が熱くなった」「生き生きとした作品で素晴らしい」「子供たちの作成の様子がipadで映し出されて効果的だった」と言うようなお褒めのお言葉をたくさんいただきました。

 もちろん改善しなくてはいけないところもあります。皆様からいただいた貴重なご意見を今後に活かしてまいります。ありがとうございました。明日学校は、振替休業日となります。よろしくお願いいたします。

校長室だよりNO124

10月25日(土)学校公開・校内作品展

 本日は、早朝より「学校公開・校内作品展」に多くのご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただきまして、ありがとうございました。子供たちの学習の様子、子供たちの作品はいかがでしたでしょうか。

 ご意見、ご感想をアンケート用紙にご記入いただき、ご提出いただければと思います。校内作品展は、明日(10月26日・日曜日)も行っています。午前9時から午後4時までです。多くの皆様のご来校をお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。

校内作品展

25(土)・26(日)と校内作品展を行っています。

図工の作品(平面と立体)、書写の作品、高学年の家庭科の作品、PTA作品を展示しています。


平面作品は、個展をイメージしてひとりずつ模造紙に作品が貼られています。
見るだけでなく、触って遊べる作品もあります。コロコロ・トコトコ・タイヤで動かせます。ダンボールのめいろもあります。さまざまな作品が展示されてあり、普段の体育館から一変、立派な美術館のようです。

明日は、9:00から16:00までです。
ぜひ、お子さんと一緒に会話をしながら作品を見にきてください。
ぜひ、小学生の作品を見にきてください。ご来校をお待ちしております♪

 



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品展 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1時間ずつ作品を見る鑑賞の時間がありました。
自分の作品はもちろん、他の学年の作品を見て気に入ったものをiPadで写真をとったりしていました。

 児童の作品だけでなく、題名紹介の掲示物は教員によるものです。
 実はこだわった力作だったり・・・♪さりげなくそちらもご覧ください。

10月 読み聞かせ

25日(土)本日は、校内作品展・学校公開です。
朝の時間は読み聞かせでした。

ハロウィンが近いこともあり、ハロウィンの本を読んでいた5年生や国語の物語『あしたも 友だち』のシリーズ“ともだちひきとりや”を2年生は読んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御蔵島からこんにちは

10月23日・24日に管内栄養士会を行い、御蔵島小・中学校の栄養士さんと三宅支庁の栄養士さんが三宅小に来てくださいました。

御蔵島小学校には、6年生の児童がいないということで、23日は6年生と給食をたべてもらいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりNO123

10月24日(金)明日は学校公開・校内作品展です!

 明日は学校公開、校内作品展です。子供たちの学習の様子をご覧ください。ipadを活用した授業も全学年で行います。また、校内作品では、体育館で行います。図工で学習した子供たちの作品を展示します。作品展は日曜日も行います。どうぞご来校ください。お待ちしております。

 今日は、午前中は三宅支庁で研修でした。お昼に学校に戻ると、副校長より子供のトラプルの報告がありました。けんかになったようですが、お互い怪我はなかったようです。その学年の子供たちが図書室で本を読んでいたので、私からお話をしました。

 けんかも勉強だけれど、けんかにならないためにはどうすればよいかを子供たちの意見を聞きながら話しました。全員が私の話をしっかり聞き、意見もはっきり言うことができました。短い時間でしたが、とても大切な時間となりました。こういうピンチをチャンスに変えなければもったいないです。

 これから第一回三宅村立学校ICT推進委員会が開かれます。ipadをどのように活用し、子供たちの学力に繋げていくか、しっかり話し合いを行い、推進していきます。三宅村の予算の中で購入していただいているものです。しっかり結果を残していきたいと考えています。

 

校長室だよりNO122

10月23日(木)土曜日は学校公開・校内作品展です!

 今日は低気圧の影響でしょうか。嵐のようです。これから冬に向かい、こんな天気か多くなるのでしょうか。

 明後日は、学校公開・校内作品展です。校内作品展は日曜日も行います。今日は、5年生が作品展の飾りつけの準備をしていました。子供たちの作品が体育館に並びます。とても楽しみです。学校公開は、それぞれの学年でipadを活用した授業もご覧いただきたいと思います。お待ちしています。

 1年生は、生活科であさがおを育てたことのまとめをしていました。あさがおを育てたことを劇にするようです。あさがおの歌をみんなで作詞していました。おもしろい。2年生は、合同音楽会で歌う「大切なもの」の歌を聞かせてくれました。どんどん上手になっています。

 3年生は、理科の学習。輪ゴムを伸ばして紙を飛ばす実験です。輪ゴム1本の時と、2本の時の違いを調べていました。4年生は社会科で玉川上水の学習。「校長先生はここの近くで育ったのでしょう?」と子供に聞かれました。そうなんです。羽村の堰でよく遊びました。玉川兄弟の銅像のあるところです。

 6年生は、昨日の研究授業で行った「拡大図と縮図」の練習問題を行っていました。すいすい解いています。よく理解できていたのですね。
 

校長室だよりNO121

10月22日(水)算数研究授業

 今日は6年生の算数の研究授業を5時間目に行いました。「拡大図と縮図」の単元です。全員で13人の学級ですが、今年度から導入している習熟度別学習で、少人数指導を行っています。6月の算数アンケートでは、「算数が嫌い」と答えた児童が「5人」いましたが、10月の今の段階では「0」になりました。きめ細かな指導を通して、児童が自信をもてるようになったからだと思います。

 今日の授業は、拡大図や縮図の対応する辺や角の大きさについて考える授業でした。考えるためにipadを活用したり、マイボードに自分の考えを書いたりしながら、対応する辺や角の大きさの関係を調べていました。

 授業の後は、職員で協議会です。今日の授業の良い点、改善しなくてはいけない点を議論していきます。たくさんの意見が出るので、あっという間に時間が過ぎます。当たり前のことですが、子供たちに学力を身に付けさせるために、私たち教員も真剣です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300