最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:127
総数:460099
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

重要 臨時休校に関わる対応について(0304)

右側の臨時休業日に関するお知らせをご覧下さい!
1 配布済みのお便り2枚 
2 臨時休校中の家庭学習について(全児童に向けたメッセージと、2月28日に連絡できなかった2・5・6年生向け)を公開中。
 

6年生 卒業式に向けて

2月28日の緊急最終登校日に校長室で首脳会談。

「わたしたちの卒業式はやってもらえるのでしょうか。」

6年間頑張った子供たちに訪れた試練。

最後のひと踏ん張り!

自宅で台本を読み、卒業式の歌のCDを毎日聴いて。

自分たちの卒業式、何が何でも良い門出にするんだという思いを忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業制作

急に訪れた最終登校日。

必死で完成させた卒業制作は教室案内板です。

頑張って仕上げました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式まであと15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます!

6年生の皆さん、自宅学習は捗っていますか?

日めくりカレンダー継続中です!

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5名の先生が読み聞かせにきてくださいました。

えがおで 先生方を 迎え入れ
読み聞かせを たのしみました。

大なわ大会

 今日は大なわ大会がありました。本番に向けて休み時間に練習をがんばってきた4年生。記録が思うように伸びず、話し合いをした日もありました。
 今日の記録は、270回!昨年の自分達の記録も今年のこれまでの記録も上回る新記録をたたき出しました!「がんばってよかった〜!」といい笑顔を見せていました。
画像1 画像1

おもちゃ作りセンター

 生活科で身近なものを使っておもちゃを作りました。上手にできたので、自分たちだけではもったいない。そこで、1年生を招待して一緒に遊びました。車レース、魚つり、ぷかぷかボール、ぴょんぴょんがえる・うさぎ、ペットボトルじゅうの5つです。1年生が一生懸命話を聞いてくれ、楽しんでくれたので2年生も大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年の哲学 〜こんな大人になりたい〜

画像1 画像1
先週のドリームプロジェクトの後、仕事人の言葉や自分の今までの経験を振り返りました。

「大人って楽しいのかな。」

自分の理想の大人像、子供たちの考える目は真剣でした。

「周りに理想の大人はいる?」

「いるよ。」

そんな理想の大人像、自由に書いてみました。


おわかれ給食

 今日は6年生と一緒に給食を食べる「おわかれ給食」がありました。
6年生より少し早めに家庭科室に行き、席の準備をしました。
少し緊張しながらも楽しく食べられました。6年生におかわりをよそってもらったり、こぼしてしまった給食をサッと拭いてくれたりと頼もしい場面がありました。改めて「6年生ってかっこいい」と思いを抱いた2年生でした。
最後には6年生がつくった『たんぽぽ』を一緒に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6日の献立

麦ごはん
鯖の塩焼き
野菜の味噌和え
けんちん汁
牛乳

さばは、脂のたっぷりとのったおいしいものが届くまできました☆
酒と塩のみの味付けですが、旨味たっぷりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

2/5の給食

みそラーメン
コーンポテト
くだもの
牛乳

この日は、年に数回しかないラーメンの日でした☆
給食では、いつも麺の提供の方法に悩みます。
こどもの元に届くまで時間がかかるので、
麺がくっついてしまったり、伸びてしまったり。
なので、焼きそば用蒸し麺を使って工夫しています。
今回もラーメンは、大人気だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドリームプロジェクト 2/14

憧れの仕事人に手紙を書いてから約7ヶ月・・・。

とうとう憧れの仕事人に会うことができました!

本日、来校してくださった仕事人は3名!

ブレイブソフト『菅澤英司さん』

検事『若林美賀子さん』

事務官『南部美由紀さん』

仕事人の皆さんの仕事の話、そして小学校時代の話まで!

3人の熱くて、優しくて、真剣な話に耳を傾けた子どもたち。

いつか私たちもこんな魅力的な人になるんだ!

画像1 画像1

係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の帰りの会では、2つの係からの発表がありました。
 1つ目は「意味が分かると怖い話」。電気を消して、カーテンを閉めて、薄暗い中で話を聞きました。結末を聞くと、みんな意味が分かってぞっとさせられました。
 2つ目はクイズです。魚へんシリーズでいつも楽しませてくれる「ゲキムズクイズ」。この日もなかなか正解が出ませんでした。正解と一緒に魚の写真を見せてくれて、とても勉強になります。

6年生「ドリームプロジェクト」

とうとう!

『土方 俊平さん』が三宅島にいらしてくれました。

土方さんの心に響く言葉を聞いて、子供たちも満足そう。

たくさん質問もできました!

仕事について、人間関係について、人生の生き方について・・・。

話題は多岐にわたりました。

この経験を生かして、自分の人生を見つめられるように頑張っていきます!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラスVS2年生? パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬野菜が順調に育ってきて収穫を楽しみにしている子どもたち。
ところが、また・・・カラスにやられてしまいました。
そこで、対策を考えました。

休み明けに登校したらどうなっているのでしょうか。
カラスが勝つか、2年生が勝つか?

はこの形

 算数で、はこの形を学習しています。空き箱を利用して、切り開いたりくっつけたりしながら、面や辺、頂点を見つけています。子どもたちは、「今日の算数は図工みたいで楽しい。」と言いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラストさつまパーティーセンター

 1学期から続けてきた「さつまパーティーセンター」の集大成です。三宅のさつまいもを使ってさつまもち作りです。今回は中学1年生とのパーティーです。
 始めにさつまもちのことを学びました。作る人が少なくなってきていることも知りました。その後、もち米と干したさつまいも(ほしっこ)、調味料を混ぜ、一生懸命つきました。重たい杵は中学生と一緒に持ちました。つきあがったら、もち粉をつけ、形にしました。できたてをいただきもちろん「おいしい〜」とみんな笑顔でした。これからの三宅のさつまもち作りを支える頼もしい子どもたちが誕生しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯板体験

画像1 画像1
社会科で昔の暮らしを勉強している子供達。今日は洗濯板を使った洗濯に挑戦しました。
初めは楽しそうに洗っていた子供達でしたが、段々と
「水が冷たいよー。」
「靴下しか洗ってないのに、手が痛い。」
「水を汲みに水道に行くだけでも大変なのに、井戸だとしたら……。」
「靴下だけで時間がかかるのに他の洗濯物があったら大変すぎる!」
「今はスイッチ一つで便利になったなぁ。」などの声が上がるようになりました。
洗濯に関わるものだけでなく、現在の便利な生活には昔の生活の苦労が活かされていることを忘れずに過ごしたいですね。
画像2 画像2

お笑い係の発表!

 今日は、お笑い係からの発表がありました。テーマは「変顔」です。変顔担当・説明担当・効果音担当に分かれて、それぞれがみんなを笑わせてくれました。「見えなかったよ〜」という声が聞こえると、もう一度近くまで行って見せてくれるサービスも!大盛り上がりの時間になりました。
 4年生のお笑い係から、みなさんにも見ていただきたいとのことでホームページにアップしました。笑顔をお届けできたでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

29日の献立

明日葉チーズトースト
青のりポテト
ミネストローネ
くだもの
牛乳

明日葉チーズトーストは、2年前に今の4年生が、明日葉研究所という授業で考えてくれた献立です!
いまでは、定番のメニューとなりつつあります♪
マヨネーズとケチャップ、明日葉の味を、チーズが包みこんでくれる人気の献立でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新年度の対応について

プログラミング教育研究紀要等

31年度学校だより

ほけんしつだより

年間行事予定表

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300