最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:145
総数:460383
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

今日の給食

11/1の献立

スパゲッティークリーソース(あしたば)
チキンと野菜のサラダ
ビスケット
牛乳

プログラミング給食その2
今日は、VIscuitというプログラミング教材に出てくる魚のマークが、ビスケットとして給食に登場しました☆
この給食にも、一口食べると、おいしい〜!と言ってしまうプログラミングが、、、!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

10/31の献立

カレーうどん
かぼちゃの和え物
まじょのゼリー
牛乳

まじょのゼリーは、とーっても不思議な、色が変わる魔法のかかったゼリーです!
ヒントは、紫キャベツとレモン汁!
真っ青なゼリーが、ピンクのかわいいゼリーに変わりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

10/30の献立

PETSバーガー
MESHスープ
牛乳

プログラミング給食その1
PETS、MESHは、それぞれ三宅小学校プログラミング学習で使用している教材です。
ネーミングはこじつけですが、、、この給食には、一口食べると、おいしい〜!と言ってしまうプログラムが施されているのでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10/29の献立

麦ごはん
魚の南蛮揚げ
白菜のおかか和え
みそ汁
牛乳

この日は、きびなごを丸ごと揚げた、魚の南蛮揚げでした。
小さなきびなごなので、1人4〜5匹ついてきました。
丸ごと食べて、カルシウムその他栄養をたっぷりと摂取だー!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10/25の献立

かみかみきんぴら丼
梅肉和え
すまし汁
牛乳

この日は、歯科指導がありました。
給食でも、歯を強くしよう!ということで、かみかみ献立です。
ごぼうやこんにゃくなど、自然と噛む回数の増える食材が盛りだくさんでした☆
目指せ、一口30回です!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10/24の献立

ひじきごはん
かぼちゃの煮物
魚のすり身汁
くだもの
牛乳

この日は、三宅島産のお魚を使って、魚のすり身汁をつくりました☆
きめじまぐろでした。明日葉も一緒に混ぜ込み、三宅島産たっぷりの献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

10/21の献立

さつまいもごはん
さんまの筒煮
明日葉のごま和え
みそ汁
牛乳

この日は、さんまを骨ごと煮込んだ、さんまの筒煮でした。
朝9時頃から2時間煮込んだため、骨までおいしくいただけます♪
秋の味覚、美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

重さ

算数の学習は重さに入りました。
先日まで1円玉の数がいくつ分なのかで重さを測っていた子供達。今日はより便利なはかりの使い方を学んでレッツトライ。予想よりも軽かったり重かったりして、驚きの声を上げる子供達でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 11月1日(金)研究発表会のご案内

11月1日(金)の研究発表会(東京都プログラミング教育研究推進校)の2次案内です。島外の皆様で当日参観ご希望の方は下のリンクより申込書をダウンロードして三宅小副校長まで申込をお願いいたします。また三宅島在住の方の申込は必要ありません。保護者の皆様も島民の皆様も是非ご参観ください。

※申込のフォームはこちらから(島外の方)
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/1310002...

※宿泊などの問い合わせは三宅島観光協会(https://www.miyakejima.gr.jp/)までお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

街に待った「あじさいの里」再訪

 本日は二度目のあじさいの里訪問でした。前回の訪問で、お年寄りの方から学んだことをプログラミングを使ってみんなに伝える方法を考え、その報告会をしました。交流の時間には、お年寄りの方々が優しく話を聞いてくださったり、さらに詳しくお話をしてくださったりととても充実した時間を過ごすことができました。子供達からは「まだ話したい。」「また来たいな。」という声が上がりました。あじさいの里のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

説明文「しかけカードを作ろう」

 国語で説明文の学習をしています。「しかけカード」を作るためには、文章をよく読まなければいけません。上手にカードを作るために、読み直した文章はどこなのかをメモしながら作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき上手かな?

今日は歯科指導のため、歯科衛生士の先生に来ていただきました。
最初にいつも通り磨いてから、染め出ししてみるとあれあれあれ?
紫や赤に染まってびっくり!
先生に正しい歯ブラシの使い方を教わって再度磨いてみました。細かな部分はワンタフトブラシでよく磨いて…
最後には真っ白キレイな歯になりました!


学んだ丁寧な磨き方をお家でも実践したいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年運動会

体育発表会ではできなかった80m走と全員リレーを行いました。
本番と同様に、名前を呼ばれたら大きな声で返事をして、ピストルど同時に走り出す子供達。少し地面がぬかるんでいる部分もありましたが、子供達は懸命に走ることができました。
せっかくなので、ウィリーゴーランドも竹の棒でチャレンジ!
4年生はいきなりの本番でしたが、さすが経験者。力強い走りでした!



来年は3年生も高学年の仲間入り。
同じメンバーで心を合わせて競技に取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学年ミニミニ運動会

 雨天により体育館で実施した体育発表会では、短距離走とリレーができませんでした。そこで中学年の体育では、ミニミニ運動会を実施しました!ラジオ体操をし、ゴーゴーゴーを歌ってスタートしました。プログラムは短距離走、Willy Go-round(台風の目)、全員リレーです。ミニミニ運動会でも、競技も応援も「全力勝負」できた3・4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

PETSで正しい漢字の学習です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画に注目し、
まじわる、つく、はなれる
の3つにグループ分けをしました。

PETSを使って正しい漢字を通ってゴールを目指しました。

学芸会オーディション♪

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ学芸会に向けて本格始動です。

めあては、
みんなで言葉をつないで幸せ届けよう
です。

希望の役目指して、
大きな声でファイト!

家庭科調理実習!ご飯とみそ汁編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科「食べて元気、ご飯とみそ汁」の学習で、お米を炊き、みそ汁を作りました。お米を研ぐときやみそ汁の野菜を切るときなど、協力して調理できました。また、作業していない時間にも分担して何かできることがないかを探しながら活動することもできました。出来上がったご飯とみそ汁を食べて、「おいしい!」と食べていました。最後に、出汁入りのみそ汁と出汁無しのみそ汁の食べ比べをして、出汁の大切さを学ぶこともできました。

お米収穫!

画像1 画像1
総合的な学習の時間に育ててきたお米を先日収穫しました。台風や夏の暑さにも耐え、立派な稲になりました。副校長先生にご指導をいただきながら、子どもたち自身が育てたお米を刈り取り、種もみから稲になっていく様子を観察しながら学習することができました。

10月の訪問給食

訪問給食を実施しました☆
いつもと違う先生に、どきどきわくわく!
どんなお話をしたのかなー?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養士との交流給食会

地域の栄養士が集まり、三宅小学校の子どもたちとの交流給食会を行いました。
その日の献立は、三宅島産のお魚を使ったもの。
三宅島の食材について・好きな給食について等、色々なお話をしました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新年度の対応について

プログラミング教育研究紀要等

31年度学校だより

ほけんしつだより

年間行事予定表

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300