最新更新日:2024/04/19
本日:count up131
昨日:155
総数:459688
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

大久保浜見学にいきました。

 生活科見学で大久保浜に行きました。わくわくしながら2年生と一緒に歩いた1年生。浜に着くと、きれいな石を拾ったり、波打ちぎわで海水を触ってみたり、岩場で貝を見つけたり、それぞれ班の友達と楽しく過ごしながら、いろいろな発見をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室がありました。

 1年生のために警察の方々が、道路での危険や横断歩道の歩き方を教えてくださいました。1年生も、しっかり聞いて信号機や左右をよく見て横断歩道を渡っていました。
 お勉強の後は白バイやパトカーに乗せてもらって大喜びの子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ショルダーバッグ作り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の家庭科クラブはショルダーバッグを作りました。カバーをリメイクしてショルダーバッグを作ることにしました。布を編んでひもを作ったり、ジーンズのポケットを縫い付けたりとそれぞれのアイデアが光っていました。縫い物をするのが初めてで、完成までもうひといきの子もいましたが、次回までに完成させて発表することになりました。
 遊びに行くとき、おつかいに行くときのお供になるといいですね。

日本のレキシ!

 社会科で縄文時代と弥生時代の学習をしました。
 縄文チームと弥生チームに分かれて、それぞれの時代の生活の様子について調べたことを教え合いました。狩りから稲作へ、生活の様子が変化していることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の文化・音楽クラブ

今日の文化・音楽クラブは、けん玉とボードゲームを行いました。
けん玉は、今後も開始5分間続けていくそうです☆

ボードゲームは、オセロと将棋に挑戦!
将棋は、半分くらいの子がルールも分からない状態でしたが、知っている人に教わりながら挑戦しました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

7/20の献立

キムチチャーハン
きゅうりの中華和え
わかめスープ
牛乳

今日は、キムチを使ったキムチチャーハンでした。
キムチは、給食用のものを使っているので、辛さ控えめです。
1年生には、ちょっとスパイスを感じる!!!と言われたり、、、5年生には、辛さが足りない!!!と言われたり、、、。
みんなのちょうど良いは、難しい〜〜〜!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

Special guest!

今日の外国語では、Special guestが!!
三宅高校の英語の先生とALTが来てくださいました!!
動物の鳴き声や身近な音についてどのように英語で表現するのか学びました。
ゲームを通して、楽しみながら取り組んでいました。
これからも外国語に親しみながら取り組んでいって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

7/17の献立

食パン
いちごジャム
マカロニサラダ
鶏肉のトマト煮
牛乳

月に2回ほど登場するパン。久しぶりのパンに、大喜びの子もいました。
マカロニサラダは、給食で作ろうとすると、普段のサラダに比べて少し作業工程が複雑になります。
衛生基準を守りながらも、時間に合わせて美味しいマカロニサラダを作ってくださった調理員さんたちでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

7/16の献立

八宝豆腐丼
大豆とじゃこの甘辛揚げ
くだもの
牛乳

今日は、噛み応えのある食べ物がたくさんの献立でした♪
大豆とじゃこの甘辛揚げは、乾燥大豆を固めに揚げて作りました。
じゃこも入り、自然とよく噛む献立です!
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

本日、避難訓練を行いました。
1年生も、最初から最後まで参加しました。
何もないことが一番ですが、日頃からきちんと準備しておくことも大切ですね。
静かに訓練に取り組めたこどもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動!始動!

 学級活動の時間、自分の好きなこと、得意なことを活かして係活動を行っています。早速「バードクイズ」係さんが、ロイロノートを使って鳥クイズを行いました。子供から大人まで楽しめるクイズを考えてくれて、楽しい時間を過ごすことが出来ました。他の係も着々と準備、実践しているので随時紹介していきます。
画像1 画像1

今日の給食

7/15の献立

冷やし中華
磯ポテト
くだもの
牛乳

給食でも、冷やし中華始めました〜♪
暑い日にぴったりのさっぱりおいしい冷やし中華は、つるっと食べられて大人気の一品でした。

そして今日のくだものは、三宅島産の小玉スイカでした☆
こちらも、甘くて大人気でした♪

画像1 画像1
画像2 画像2

とうもろこしの皮むき

とうもろこしの皮むきに挑む1年生♪
ひげ1本ものこさないぞ!と、きれいにむいていました。
給食センターまで運び、調理員さんに渡しました。
給食の時間が楽しみになりますね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいとうもろこし♪

今日の給食にでてきたのは、自分たちでむいたとうもろこし!
とっても美味しそうに食べる1年生でした♪
給食時間の放送では、1年生がとうもろこしの皮むきに挑戦している様子も流れました。
他の学年からも、1年生がむしてくれたんだね〜!と、いろいろな声があがりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

7/14の献立

スタミナ丼
ゆでとうもろこし
明日葉のみそ汁
牛乳

今日は、給食で使用するとうもろこしの皮むきを、三宅小の1年生がお手伝いしてくれました。
給食センターに届いたとうもろこしは、とってもピカピカ!とっても綺麗にむいてくれました♪
先週に引き続き、給食センターに来てくれた1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の日常2

週がまたスタートしました。
今日は、委員会と体育の学習の様子をお伝えします。
月に1回、委員会活動を行なっています。
学校をより良くするために、6つの委員会に分かれて活動しています。
この1ヶ月の活動の振り返りなどをしました。
常時活動にも積極的に取り組み、高学年の一員として、頑張って欲しいと思います。

体育では、小型ハードルの学習を行いました。
どうやったら早くゴールができるのか常に考えながら取り組んでいました。
回を追うごとに上手に跳んで走ることができるようになってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センター見学に行きました。

 「おいしい給食はどんなふうに作ってくれているんだろう?」わくわくしながら給食センターに見学に行った1年生。ちょうどサラダに使うニンジンを切っていて、調理員さんの包丁を動かす速さにびっくり。「見ないで切ってる!」「はやすぎる!」とキラキラした目で見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

7/13の献立

麦ごはん
もやしと豚肉のピリ辛炒め
ミニトマト
おくらみそ汁
牛乳

今日は、三宅島産のお野菜がとってもおいしい献立でした♪
ミニトマトは、三宅島産の黄色い種類のものが届きました。酸味が少なく、くだもののように甘いミニトマトでした!
おくらは、三宅島産の八丈おくらという種類でした。一般のおくらに比べて丸みを帯びていて、切るとかわいらしい形をしていましたよ♪
こどもたちにも、2種類のおくらのちがいを感じてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食の献立を考えよう

 6年生の家庭科では、栄養バランスのとれた朝食の献立を考える学習をしました。感染症予防のため、学校では調理実習ができないので、宿題で調理実習に取り組んできました。みんなおいしそうな野菜炒めを作ることができましたね!
 この日の学習は、みんなの発表をもとに、自分で用意できそうな朝食の献立を考えました。この週末に家族と一緒に作って食べるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生がやってきた♪給食センター見学

 今日は、給食センターにかわいいお客様が・・・☆
1年生が、施設内の見学に来てくれました。

 その前には、みんなで給食博士になるために、栄養士からの話も聞きました。
給食センターに2つある、大きな釜のサイズにもびっくり!
同じ大きさに量ったビニールテープに入ってみたところ・・・1年生全員と校長先生まで入っちゃいました♪

 給食センターでは、調理員さんの包丁さばきの速さに、「はやい!!!」「すごい!!!」と、素直に驚いてくれる1年生たち。
いつもおいしい、いつもありがとうとたくさん伝えてくれた1年生たちでした。
わたしたち給食センターのメンバーも、三宅の子たちのために、おいしい給食を作るぞ!と改めて思いました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300