最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:131
総数:459693
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

三宅小 給食ルール

給食スタートに合わせて、給食の約束を確認しました。
給食時間中、各クラスでルールの動画を見て、普段の給食を振り返りました。
ルール6個の頭文字を並べると「きゅうしょく」になります。
楽しく、安全な給食時間にするために、ルールを守って過ごしましょう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月2日 献立

五目鶏飯
おかか和え
大根のみそ汁
牛乳

2学期の給食が始まりました。
給食時間を待ちわびている声がどこからか聞こえてきていました。
初日はもち米を混ぜた鶏飯で、食べやすさを大切にしました。
どのクラスもらも空っぽの食缶が帰ってきて、子供たちの成長が感じられました。黙食の指導も各クラスで行われ、準備から片づけまで、静かに落ち着いて過ごしました。

5年生は、給食を取りに来る際に「2学期もよろしくお願いします。」という素敵な言葉から始まり、給食当番はきれいに配り切り、片づけも協力してとても素早く終えていました。

夏休みでさらにパワーアップした子供たち、給食も負けじとさらにパワーアップしていけるように頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期初めてのそうじです。夏休みの話をしながら、テキパキとすすめます。ピカピカの校舎で楽しく学びましょう。

昼休み中の草取り

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期初めての昼休みです。
今学期もやります。結成「草取り手伝い隊」。初仕事は、バケツいっぱいの成果でした。明日の約束まで…?!よく考えると、明日は⭕⭕でした。
次回もよろしくお願いします。

★授業スタート★

9月2日 
今日から授業が本格的にスタートしました。
低学年は、水泳の学習。中学年は、テストや1学期の復習。高学年は、新しい単元の学習。
どの子供たちも、集中して取り組んでいました。

今日は、授業と同時進行で発育測定も行われています。
この夏休みで身も心も成長した子供たち。どれだけ大きくなっているのかな?
ぜひ、ご家庭でも健康カードでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★2学期始業式★

9月1日
久しぶりに三宅小学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
始業式では、校長先生から2学期に向けてのお話がありました。
児童代表の言葉では、4年生の児童が2学期で頑張りたいことをについて堂々と話しました。
行事もたくさんあり、長い2学期ですが、元気に過ごせるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み終→2学期開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期、元気に登校しスタートしました。
 夏休み中に各家庭へ届いた「残暑見舞い」。「ハガキの切手部分の下には何があるかな?」と問うと、「スタンプ!」との返答がありました。三宅島には5つの郵便局があって、窓口から「風景印」を押印してもらえることを知ると、自分の住む地区と自宅に届いたのがどの模様だったかに興味津々。「アカコッコは三宅島にいる鳥だ」「ガクアジサイだ」「かやぶき屋根!」など自分の知識を言葉にしていました。興味をもったことをまとめる自由研究の形にひらめいた児童もいました。行事の多い2学期、成長が楽しみです。

防災の日

今日は防災の日です。
皆さん、日頃の備えはできていますか?

学校では食育の取り組みで非常食に関する掲示を行っています!
非常時に電気やガスが使えない状況の中でも、温かいものが食べられる方法を紹介しています!

是非、見に来てください!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 2学期スタート

9月1日(木)
2学期がスタートしました。登校してきてすぐに委員会の仕事をする姿、1学期の係を思い出して進んで仕事をしようとする姿など素敵な姿がたくさん見られました。子どもたちの2学期の成長がより楽しみになる1日でした。

写真は夏休みをテーマに行ったビンゴゲームです。食べたものや行った場所など友達と話しながら楽しい時間を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から給食スタート☆

明日から給食が始まります。
給食センターでは、3日間かけてすべてお掃除をしました。
ピカピカの調理場で作られる給食をお楽しみに♪

画像1 画像1

防災の日

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練後、各学級で「防災学習」を行いました。
防災意識を高めて、命を守れる行動ができるように訓練を続けます。

夏休み思い出発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの自由研究を発表しました。
さまざまに工夫した、見ごたえのある発表会でした。
ご来校の際は、ぜひご覧ください。

三宅小学校第二学期始動

画像1 画像1 画像2 画像2
学期が始まりました。
各学年の様子を紹介します。
あじさい・しいのき学級です。

三宅小学校第二学期始動

画像1 画像1 画像2 画像2
学期が始まりました。
各学年の様子を紹介します。
5・6年生です。

三宅小学校第二学期始動

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。
各学年の様子を紹介します。
つぎに3・4年生です。

三宅小学校第二学期始動

画像1 画像1 画像2 画像2
学期が始まりました。
各学年の様子を紹介します。
はじめに1・2年生です。

明日から2学期

長かった夏休みも、本日を残すのみとなりました。
明日から2学期です。一番長い学期ですが、楽しい行事がいっぱです。

三宅小学校児童の皆さん!
明日、皆さんに会えることを、楽しみに待ってるよ!

2学期に向けて

画像1 画像1
突然、校内に「読書の木」出現。三宅小一の巨樹?
さて、現場はどこでしょうか?立派な木に育つのは、いつかな?
見守って行きましょう。

あと7日 まだ7日

夏休みも残り少なくなりました。
夏休み後半の水泳教室・学習教室も残すところ1日です。
皆様、元気に過ごしていることと思います。
毎年思うことですが、夏休み残りの日々を
「あと7日しかない」と思うか「まだ7日ある」と思うか!
限られた時間ではありますが、ぜひ、充実した日々をお過ごしください。
そして、元気と希望をもって9月1日を迎えましょう。

1年生「振り返り8」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期末を迎えて初めての「あゆみ」を受け取りました。大荷物を計画的に持ち帰ることができ、アサガオもたくさんの花を咲かせておうちへ持ち帰ることができました。
 
 夏休み前の週末には、保護者会とは別企画の「金オヤ(金曜日の親たちへ)」と題し、座談会を開催しました。何気ない本音のやりとり、疑問や悩みなどを先輩お母さんの盛り上げもあってあっという間に終わってしまいました。話題になった「読書感想文」、早速、学級だよりにヒントを発信することにつながりました。ありがとうございました。

 教室では、ホームページをみながらみんなで活動を振り返り、大笑いする場面もありました。すてきな夏休みに突入です。夏休みの活動(水泳指導や学習教室)で再会もありますが、9月1日に元気な姿での登校が待ち遠しいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300