最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:138
総数:459243
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

4年生 2学期最終日

12月23日(金)

2学期最終日は、自分たちで話し合い、準備してきたお祭り(お楽しみ会)を行いました。
それぞれが工夫を凝らしてお店を盛り上げていました。
どのお店も楽しみが満載でした。

今日のように、自分たちで話し合い、準備や運営を行える力があることが分かりましたね!
3学期、様々な場面でこの力を発揮していきましょう!

良いお年を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者・地域の皆様へ 児童の皆さんへ

本日をもちまして2学期が終了しました。大きな行事も多く、皆様には大変お世話になりました。子供たちも大過なく過ごすことができ、大変感謝しております。
子供たちは、通知表を持ち帰りました。一人一人の成長が記されています。ぜひ、お子さんと共に見ていただき温かい言葉をかけていただけると幸いです。

児童の皆さんへ。17日間の冬休みを有意義に過ごしてください。元旦には、今年の目標を立てましょう。そして、1月10日の始業式に元気に会いましょう。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

【1年生】学級活動「集会計画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期もいよいよ終業式。3学期のスタートを見据えた学級会では、1月14日(土)の学校公開日に向けた「集会活動」への話し合いを行いました。前半は、集会名や役割分担、後半は「準備活動」です。積極的に意見を出したり、友達の考えをさらに良くするアイデアを付け加えたりしました。また、反対をするだけではなく、友達の考えを汲み取ることでの「代案」や「折り合い」まで見受けられ驚かされました。
 決まった集会名は「もっとおにいさんおねえさんになる集会」です。早速、役割ごとに準備を進めています。その姿は真剣そのものです。あっという間に時間が過ぎていく、夢中になる気持ち良さを体感していました。

【低学年】体育「表現あそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全身を使って、いろいろな動物になりきり表現をしました。象の鼻を片手で大きく振ったり、両手を高くしてみたりしている子もいました。熊、ライオン、猿、ウサギの動きもそれぞれ工夫できました。「動物園へ行こうよ」の掛け声も楽しく、グループごとに息が合っていました。

【1年生】国語「ともだちのこと、しらせよう」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書いた文章を皆の前で発表しました。友達の今一番楽しいことを上手に知らせることができて満足する様子が見られました。また、隣で自分のことをクラスの皆へ伝えているペアの発表を聞いて照れている姿もありました。発表を待っている間は、相手のことを上手に伝えることができるか、とても緊張するという声も届いてきました。
 発表後は感想を書き、皆で共有することができました。全員がしっかりと発表することができ、友達のことをもっとよく知ることができたと喜びました。

【1年生】国語「ともだちのこと、しらせよう」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達のことを知ってもらうために「友達が今一番楽しいことを皆に知らせよう」と取り組んできました。友達から聞いたことをまとめてどんどん仲が深まっていきました。

今日の給食

12月22日 献立

チキンライス
コロコロ野菜のスープ
チョコバナナケーキ
牛乳

今日は、「クリスマスを感じよう!」がテーマの給食でした。
2学期の給食は今日が最後になります。長い2学期の中で、子供たちはとても成長しました。
どのクラスも食べられる量が増え、苦手なものにも一生懸命にチャレンジしていました。配缶が苦手だった子も、ピッタリ配れるようになり、給食時間もスムーズになりました。
3学期は行事食や、リクエスト献立など、楽しい給食もたくさんあります。元気いっぱいに3学期をむかえましょう♪

また、今年もたくさんの三宅島産食材を使いました。ご協力、ありがとうございました。

三宅島産:だいこん・さつまいも


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写

12月22日(木)

書写で書き初めの練習を行いました。
実際の用紙を使って、前回の学習を活かして取り組みました。

自分が書いた文字を振り返ったり、友達とアドバイスをし合ったりしながら集中して書く姿がすてきでした。
友達からもらったアドバイスを大切にする姿も見られ、良い学び合いができているなと感じました。続けていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 中休み

12月22日(木)

今日の中休みは、図書委員さんによる読み聞かせがありました。
クリスマスに合わせた本などの読み聞かせでした。

2学期も様々な人に読み聞かせをしていただきました。
たくさんの本に出会うことができましたね!
3学期は自分から色々な本と出会っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 体育「ソフトバレーボール」

 12月20日(火)青木和貴教諭の東京教師道場 授業公開がありました。ご来校いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。
 本授業では個別最適な学びの実現を目指した授業づくりを行いました。児童はソフトバレーボールを通して、グループのめあてを達成するための自分の課題を見出し、課題解決のための練習方法やグループの作戦を考え、実践していくことができました。学習のふりかえりでは、自分たちのできていたところとできていなかったところを明確に捉え、発表する姿が見られました。
 今回学んだ「自分で課題を設定し、そのための手段を考えたり選んだりしながら、課題解決に向かっていく」という学び方を様々な場面で活かしていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合的な学習の時間「夢プロジェクト」特別編

 自分たちの生活を支えてくれている人びとの仕事や生活・経験を学び、自分の将来について考える「夢プロジェクト」。
 最終回となる今日は発表会を行い、校長先生と副校長先生にもお話をいただきました。先生方の幼少期のお話や先生になる前の経験、校長先生・副校長先生としての思いなど、数年間一緒に過ごしてきた先生方ですが、初めて知ることもたくさんありました。同じ「小学校教諭」という職業でも、それぞれが違った経験を経てその職業に就いていることにも気付きました。校長先生、副校長先生、ありがとうございました!
 ここから先の「夢プロジェクト」は、子供たちがそれぞれ進めていくことになります。
 Good luck!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合的な学習の時間「夢プロジェクト」DREAM発表会

 2学期の総合的な学習の時間に取り組んできた「夢プロジェクト」。授業としては、本日で最終回を迎えました。DREAM発表会を開き、それぞれが学んだこと・今の将来像・そのために何を頑張るかを発表しました。6年生の発表を見に来てくださった先生方から、感想や将来に向けてのメッセージをいただきました。
 発表会終了後には、先生方の経験について詳しくお話をお聞きしたり、これまでに作成した学習のまとめDream Flowerを見ていただいたりする時間になりました。身近な所にもまだまだ将来について教えてくださる人たちがたくさんいそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生 合同体育

12月21日(水)

中学年合同体育「キャッチバレーボール」の最終回でした。リーグ戦も全力で頑張りました!
単元を通して、チームで声を掛け合いながらプレーをすることでボールを弾くことがとても上手になりました。
また、準備や片付けにもテキパキと取り組むことができ、素晴らしかったです。

今日で2学期の体育の学習は終了です。
3学期の体育も楽しく体を動かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月21日(水) 献立

麦ごはん
さわらの幽庵焼き
かぼちゃサラダ
けんちん汁
牛乳

今日の給食のテーマは、「冬至を感じよう!」です。
明日は冬至ですね。
冬至には、「ん」がつく食べ物を食べると運がつくとされています。
また、柚子湯に入る文化もありますね。
給食では、幽庵焼きにも柚子を使いました。

画像1 画像1

今日の給食

12月20日(火) 献立

豚丼
さっぱりサラダ
すまし汁
牛乳

今日の給食のテーマは、「すまし汁で出汁を感じよう!」でした。
給食では、朝から昆布やかつお節を使って出汁をとっています。
うま味たっぷりの出汁を生かしたすまし汁は、給食センター自慢の一品です。
画像1 画像1

★マラソン大会★〜Part6 朝会〜

今日の朝会では、マラソン大会の表彰が行われました。
各部の男女1〜3位の子供たちが呼ばれ、1人1人に表彰状が手渡されました。
本日、各クラスの担任から、マラソン大会に参加した全員に完走賞が手渡されました。
1人1人の頑張りがつまったとてもすてきな記録です。
お家で大切に保管して、いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★マラソン大会★〜Part5 レース後〜

小学校の部は終わりましたが、そこでマラソン大会が終わったのでありません。
小学校の子供たちは、中学生、高校生のレースを観戦しました。
「頑張れ〜」「あと少しだよー」など、一生懸命に応援したり励ましたりする姿が見られました。
中学校の先生からは、「小学生の応援の声が、力になっているよ。」と嬉しいお言葉もいただきました。

中高生のレースの後は、閉会式が行われました。閉会式後は、各担任の先生からマラソン大会のまとめや励ましの言葉がかけられました。
今回のマラソン大会で、自分の目標タイムを達成した子、悔しい思いをした子、それぞれいると思います。
マラソン大会の子供たちに「頑張ったね」と褒めたり、励ましたりしていただければと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、寒い中、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★マラソン大会★〜Part4 高学年〜

小学校の部、最後のレースは高学年です。
今年も高学年は、3km走りました。
5年生は、初めての3km。練習当初は、距離が長くなったことで、気持ちが折れてしまうときもありましたが、マラソン週間の練習に毎回取り組み、全員が最後まで走り切ることができました。
6年生は、小学校生活最後のマラソン大会。どの子供たちも自分の目標のタイムに向けて、全力で走りました。
高学年のレースの中では、1つでも上の順位へとデッドヒートを繰り広げる場面もあり、とても白熱したレースとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★マラソン大会★〜Part3 低学年〜

中学年のレースの次は、低学年のレースでした。
低学年は1km、走りました。
1年生は、初めてのマラソン大会。スタートの合図とともに勢いよく飛び出し、1年生の子がレースを引っ張る姿もありました。
2年生は、自分のペースを守りながら走りました。最後の力を振り絞ってゴールに向かっていく姿は、とてもかっこよかったです。
低学年にとっては、ちょっと長い距離ですが、一生懸命走り切る姿は、とてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★マラソン大会★〜Part2 中学年〜

マラソン大会のトップバッターは、中学年でした。
中学年は2km、走りました。
3年生は、去年より距離が長くなり、試走日には疲れてしまう子もいましたが、本番では、自分のペースで走り切ることができました。
4年生は、自分の目標タイムに向かって、どの子も一生懸命に取り組んでいました。ちょっとでも目標のタイムに近づけるように、最後の最後まで走り切る姿はとても印象的でした。
トップバッターの中学年の走る姿に、この後走る、他の学年、中学生、高校生の力になったレースでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300