最新更新日:2024/04/24
本日:count up33
昨日:127
総数:460132
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

【1年生】「もっとお兄さんお姉さんになる集会」6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで話し合って、みんなで決めて、みんなで活動することができました。みんなで振り返り大成功だったと笑顔になり、また一歩学級目標に近付くことができたようです。今までよりも、もっとお兄さんお姉さんになることができ、3月には保育園交流でぞう組の皆さんを小学校へ招待します。今回おうちの方々と過ごしたことが生かされると期待が膨らみました。
 ※2枚目3枚目の写真は練習風景です。限られた時間・期間で、たくさん練習を積み、友達と相談し、おうちでも暗記やイメージトレーニングをして今回の集会に向かいました。

【1年生】「もっとお兄さんお姉さんになる集会」5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の遊びはじゃんけんボーリングです。お宝を届けるために何度もジャンケンしました。どんどん進んで、大接戦でした。

【1年生】「もっとお兄さんお姉さんになる集会」4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ペンギン」「ジャイアントパンダ」「アフリカゾウ」など、動物の文字数で集まりました。おうちの方と一緒にできて楽しそうです。

【1年生】「もっとお兄さんお姉さんになる集会」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2番目の遊びは「動物園へ行こうよ」です。たくさんの動物や生き物に出会って楽しみました。

【1年生】「もっとお兄さんお姉さんになる集会」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最初の遊びは「魚と漁師」です。ルール説明も上手にできました。

【1年生】「もっとお兄さんお姉さんになる集会」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年末から計画・準備してきた学級活動の集会です。自分たちの役割に責任をもって活動できました。

整理運動 閉会式

画像1 画像1
楽しかった時間は、あっという間です。後ろ髪をひかれる思いでしょうか?
整理運動で、火照った体を慣らします。
子供たちが、体を動かすことの心地よさを味わえたら幸いです。
コロナ禍の折、密を避けるため、みやけんピックの公開を控えさせて頂きました。皆様のご理解ご協力、ありがとうございました。
ご家庭では、沢山はなしを聞いていただければと思います。

残り時間あとわずか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間もあとわずか。一つでも多くの競技ができるよう、6年生が考えます。走ります!

ゴールボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラリンピック競技のゴールボールです。耳だけが頼り。なかなか難しい…。投げ手の優しさが際立ちます。
今回は、これまでの五つの競技を体験しています。

後半戦、フリースロー

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボールのフリースローです。
自分に合った距離を選びます。距離を変えて、また挑戦。

休憩時間

画像1 画像1
次の競技をどれにするか?6年生を中心に作戦を立てます。体制を立て直すチームもあるのかな?

ボッチャ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラリンピック競技のボッチャです。毎年取り組んでいる競技なので、子供たちは慣れたもの?1年生も楽しそう!

卓球

画像1 画像1
画像2 画像2
オリンピック種目でもある卓球。子供たちは、オリンピック選手になったつもりで取り組みます。みんな、じょうず。楽しんでいるようです。

キックターゲット

画像1 画像1
画像2 画像2
準備運動で楽しく踊った後、それぞれの競技を始めます。

みやけんピック開幕

画像1 画像1
子供たちが楽しみにしていたみやけんピックが開幕します。

遊び係復活

 3学期になり、新しい係を決めました。2学期は係が存続していなかった遊び係が復活しました。早速、係の子が遊びを考えみんなでドロケイをやりました。最初だったので説明が長くなってしまいましたが、だんだん上手になって長い時間遊べるようになることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

1月13日(金) 献立

麦ごはん
魚のごまだれかけ
春菊のポン酢和え
すまし汁
牛乳

今日の給食のテーマは、「春菊を食べよう」です。
春菊は、漢字で書くと春がついていますが、旬は今の時期です。少し風味の強い野菜ですが、お鍋に入れても美味しく食べられます。
今日は手作りのポン酢で味が付けられていたので、さっぱりと美味しくいただきました♪
画像1 画像1

3、4年生 合同体育

1月13日(金)

中学年合同体育は、ゴール型ゲーム「バスケットボール」がスタートしています。
ボールに慣れ親しんだり、シュートやドリブルなどをやってみたりと、子供たちは楽しみながら学習に取り組んでいます。
パスゲームでは、友達に温かい声をかけている子が多かったです。
前回のキャッチバレーボールの学習が生きていますね!
今回の学習もお互いに声を掛け合っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ご挨拶

画像1 画像1
 下校の時間になると昇降口には多くの先生方が見送りに集まって、先生方と子供たちと挨拶をしていきます。朝の「おはようございます」の挨拶、「こんにちは」や下校の「さようなら」の挨拶だけではなく、始業式には「あけましておめでとうございます」など使い分け、相手に届く丁度よい声の大きさでできるようになってきました。
 校長先生に挨拶の言葉と合わせてハイタッチもご愛嬌です。
 バスの見送りで窓ガラス越しに手を振るのも立派な挨拶になっています。

【1年生】書き初め(硬筆)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年の書き初めは3年生以上の毛筆とは異なり硬筆です。普段より濃く太い鉛筆の芯にも慣れ、手本の文字を一画一画確かめながら丁寧に書き上げました。クラスの全員がコツコツと練習を積み重ねてきた成果を発揮することができて、安堵の溜め息がこぼれたり、仕上がりに大満足して達成感に浸っていたりしました。友達と出来上がりを喜び合う姿には、練習の先の達成感を味わうことができたようです。
 校内書き初め展は14日(土)からです。是非、ご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300