最新更新日:2014/03/04
本日:count up1
昨日:3
総数:267774
充実した夏休みを過ごしましょう。規則正しい生活と熱中症対策に努めましょう。家庭学習の時間をしっかり確保してください。8月1日より本校ホームページアドレスが移転します。8月1日より新アドレスにアクセスしてください。としま安全安心メールへのご登録も引き続きお願いいたします。

平成21年度 修了式

画像1 画像1
3月25日(木)

 平成21年度の修了式です。1年生、2年生それぞれ代表の生徒に「修了証」が授与されました。4月からそれぞれ2年生、3年生に進級します。おめでとうございます。

 春休みは1年間のまとめと振り返りを行い、新年度の目標を設定し、4月からのスタートに備えてください。
式辞

大掃除

画像1 画像1
3月24日(水)

 午後から、1時間かけて学校を綺麗にしました。普段ではできない教室のワックスがけや洗剤を使っての窓ガラス清掃(内側)、廊下もぞうきんがけをしました。

 1年間使用した教室とも、明日の修了式でお別れです。

第63回 卒業式

画像1 画像1
 本日は多くのご来賓、保護者の方に卒業生の門出を祝っていただきました。どうもありがとうございました。

式辞

第63回 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式は、学校職員にとっても最良の日。各担任も感無量です。

第63回 卒業式

画像1 画像1
 卒業式のクライマックスは、式歌です。卒業生も歌声が出せないほど感情が高まりましたが、頑張って最後まで歌いきりました。在校生も、頑張っていました。

 花を添えてくれたのは、吹奏楽部の演奏です。入退場や国歌斉唱、校歌斉唱、蛍の光の演奏をしてくれました。式歌「流れゆく雲を見つめて」の伴奏をしてくれた在校生もいます。

第63回 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月19日(金) 10:00

予定通り10:00〜 第63回卒業式が挙行され、113名の生徒が巣立ちました。

卒業式 直前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月19日(金) 8:00

 卒業式当日の直前の準備・確認をしています。吹奏楽部員は早くに登校して練習を行っています。

 雨の心配はなくなりました。全校あげていい卒業式になるように、準備しています。

卒業式 式場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
3月18日(木)

 いよいよ明日に迫った卒業式の会場準備を、1・2年生で行っています。

 式場になる体育館の準備は2年生で、正面玄関や廊下・階段・トイレなどは主に1年生が担当しました。

 3年生に感謝の気持ちを込めて、準備しています。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(水)

 第63回卒業式の予行です。「本番は練習のように。練習は本番のように。」本日の予行は、本番の緊張感をもって実施することができました。

 明後日の卒業式は、感動的な卒業式になる事でしょう。

しいたけをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
3月16日(火)

 しいたけの栽培でお世話になっている「日本産 原木しいたけをすすめる会」より、乾燥しいたけをいただきました。

 早速、奉仕活動で頑張ってくれた3年生に配りました(その他、しいたけ栽培で原木の世話をしている給食委員と選択理科の生徒にも配りました)。

 どうもありがとうございました。

奉仕活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月16日(火)

 3年生は卒業まで、本日を入れてもあと4日となりました。3年間お世話になった学校に、感謝の気持ちを込めて清掃で奉仕活動をしました。

 普段、大掃除でも取り組めないような校庭の側溝の清掃や、教室・廊下も後輩たちが気持ちよく使えるようにきれいにしました。

 

生徒朝礼(3月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日(月) 今年度最後の生徒朝礼が行われました。おもに後期の反省や次年度の抱負について、各会長・委員長からの話がありました。3年生はもうすぐ卒業です。63年間続いている池袋中学校の伝統を守り、発展させていくように、新3年生・2年生が引き継いでいきます。

救命講習会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(金)

 3年生は体育館で救命講習会を受けました。救命に関する講義や心臓マッサージ、人工呼吸、AEDの操作方法など、実技も行いました。

 以前、救命講習会を受けた本校の卒業生が、池袋駅で人命救助を行い、池袋消防署から表彰を受けたこともあります。

 人の命にかかわる大切な授業でした。

ライオンキング(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月11日(木) 3年生の校外行事で、浜松町の「四季劇場 春」に「ライオンキング」の鑑賞に行きました。

 その素晴らしさや迫力を写真でお見せできないのが残念ですが、教養行事として3年生はそれぞれに感想をもったことと思います。何人かの生徒が劇団四季の公式インタビューを受けましたので、その内容は後日、劇団四季のホームページに載ると思います。

 約3時間の上演でしたので、学校帰着が午後5時45分でしたが、残り少ない中学校生活を友人たちとともに有意義に過ごせました。

薬物乱用防止教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(水) 5校時に図書室において、3年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を行いました。

 お忙しい中、池袋中学校の生徒のために、東京豊島ライオンズクラブの方々、池袋警察の方々においでいただき、薬物乱用の恐ろしさを教えていただきました。

 「ダメ。ゼッタイ。」が、合言葉です。ご来校いただきました皆様、どうもありがとうございました。

古典芸能鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日(火)

3年生のお別れ会の一環で、「古典芸能鑑賞会(落語)」を実施いたしました。

3年生を対象に、真打 桂 扇生 師匠をお招きして、古典芸能の落語を鑑賞しました。扇子や手ぬぐいの使い方、なぞかけ等をご披露いただいた後、「まんじゅう こわい」を演じていただきました。

扇生師匠の話術に魅了され、体育館が笑いでいっぱいになりました。

桂 扇生 師匠、どうもありがとうございました。

球技大会(3年生女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子も男子と同じ時間に、体育館でバスケットボールを行いました。やはり1・2年生と比べるとうまく、迫力もあります。

 最後のクラスマッチ。応援するほうにも力が入ります。

 結果は男子と同様、1組が優勝しました。

球技大会(3年生男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(金) 2・3校時

 3年生の球技大会です(男子はサッカー)。昨日の雨が残るグランウドを整備して実施することができました。昨日に比べて気温も高く、汗をたくさんかいて、思いっきりプレーしている姿が印象的でした。

 優勝は1組。池袋中学校でもらう最後のクラス賞状です。

球技大会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(木)

 昨日の1年生に引き続き、本日は2年生の球技大会でした。
男子は校庭でサッカー、女子は体育館でバスケットボールを行いました。

 結果は、男子優勝1組、女子優勝2組でした。

 心配だった雨もふらず、実施できました。

競技に参加する生徒も、応援する側も一生懸命でした。
クラスの団結も一段と強まったことでしょう。

球技大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(水)

 1年生の球技大会の日です。男子は校庭でサッカー、女子は体育館でバスケットボールを行いました。

 結果は、男子優勝2組、女子優勝3組でした。

 比較的暖かかった日に実施できました。各クラスとも、優勝を目指して団結し、戦いました。残り少ないクラスでの生活に、いい思い出ができたことでしょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町4丁目5番24号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906