最新更新日:2014/03/04
本日:count up1
昨日:1
総数:267894
充実した夏休みを過ごしましょう。規則正しい生活と熱中症対策に努めましょう。家庭学習の時間をしっかり確保してください。8月1日より本校ホームページアドレスが移転します。8月1日より新アドレスにアクセスしてください。としま安全安心メールへのご登録も引き続きお願いいたします。

豊島区立中学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(土) 13:30〜 勤労福祉会館にて「豊島区立中学校説明会」が行われました。

第1部 説明会

1.教育長あいさつ
2.区立中学校からの説明
3.教育委員会からの説明(隣接校選択制)

第2部 個別相談



 なお、池袋中学校の新入生保護者説明会は、9月18日(土) 14:30〜 池袋中学校図書室で行われます。詳しくは、「配布文書」をご覧ください。

夏の教職員の研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(火)

 新宿区立西新宿中学校で、「第20回全国学校体育指導者実技講習会」が行われ、参加してまいりました。

 平成24年度から、中学校新学習指導要領が完全実施となります。保健体育の教科では、「武道」が男女で必修になるのを受けて、本日の研修は、「剣道」と「柔道」です。

 主に、都内の中学校の先生方が参加し、男女に分かれて「剣道」と「柔道」の実技研修を受けました。

 このように、夏休みを利用して教職員は「研修」を受けています。池袋中学校の教職員も、夏休み期間にそれぞれ研修を受けて、授業力の向上に努めています。

                      《校長 江川 登》

竹岡健康学園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月28日(水) 豊島区立竹岡健康学園を訪問する機会を得ました。

 
 千葉県富津市竹岡にあり、海や山が近く、自然豊かな環境の中の学校でした。健康回復を目的とした小学校で、3年生から6年生までが対象です。

 夏休み中で、児童はそれぞれの家庭に帰っているということでしたが、寮や学校での生活は充実している様子でした。

 学校のすぐ脇を内房線が走っています。校庭は芝生。青い空と緑の校庭が印象でした。屋上から、すぐそばに海や山がある様子がわかります。(訪問日7月28日)

                     《校長 江川 登》


 <竹岡健康学園のホームページより>

 豊島区立竹岡健康学園は、3年生以上の虚弱児童を対象に設立されました。騒音や空気の汚れ等、汚染されている生活環境から離れ、風光明媚、四季温暖、人情風俗の純朴な地ということで、千葉県富津市竹岡に設立されました。健康の回復と規則正しい生活を身につけることを主眼に置くと同時に、区内小学校と同じ教育課程を履修することを目的としています。

 本園は、昭和10年に設立され、本年度で創立74周年を迎えました。
 海あり山ありの竹岡の恵まれた自然を生かした学習を進めるとともに、教職員と起居をともにする集団生活を通して健康回復と増進に努めています。毎年、その成果には、顕著なものがあり、児童は、健康を回復すると同時に、自立心をもった意欲あふれる児童として豊島区内の学校に戻っております。
 これまでの歴史と実績を基に、学園が益々充実発展するよう努めていく考えです。

 竹岡健康学園のホームページ

http://www2.ttcn.ne.jp/~takeoka/

「ミニ先生」復活!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月21日(水)

 夏休み初日、池袋第二小学校との連携の一環で、「ミニ先生」が復活しました。本校生徒が、小学校の補充学習のお手伝いに参加するものです。担任の先生の指示で、丸付けをするなどします。

 昨年度は実施されませんでしたが、以前は「ミニ先生」の名前で行われていたものです。今年度復活し、自主的に参加する生徒が7日間で延べ32名です。中には、一人で一日3クラスも手伝ってくれる生徒もいます。

盆踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日(土)

地域での盆踊りが2会場で行われました。

<池袋第一小学校>(写真上)

<池袋本町公園>(写真中下)
池袋本町末廣町会主催
第11地区関連書団体協賛

両会場とも、本校生徒がボランティアでお手伝いしたり、やぐらの上で太鼓をたたいたりして活躍していました。

吹奏楽部サマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
3曲の予定が、アンコール曲、そして校歌のリクエストもあり、全5曲演奏されました。

参観者約140名の方々から、盛大な拍手が起こりました。吹奏楽部は、8月8日におこなわれる東京都中学校吹奏楽コンクールに出場いたします。

吹奏楽部サマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(土) 14:00〜 吹奏楽部のサマーコンサートが体育館にて行われました。

社会を明るくする運動の「清掃活動」に続く第2部としての位置づけです。

ご来賓に区議会議委の村上様、育成委員会の元、前会長、町会長、保護師、池袋第二小学校長・副校長、文成小学校長、池袋小学校副校長の皆様においでいただきました。

地域清掃

画像1 画像1
 清掃後は、育成委員の方や吹奏楽部保護者の方に作っていただいたカレーライスをいただきました。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「社会を明るくする運動」の一環で、豊島区第11地区青少年育成委員会主催の地域清掃が行われました。本校生徒約90名が、12名の先生方や青少年育成委員会の皆様と9つの班に分かれて清掃活動を実施しました。

七夕の短冊に願いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の近くにある商店街が、七夕飾りを行っています。本校生徒と池袋第二小学校の児童の願いが込められた「短冊」も飾られています。

 願いが叶うように、惜しまぬ努力を行いましょう。

主任児童委員、民生委員の方との懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(月) 9:30〜 池袋中学校の図書室にて、「主任児童委員、民生委員の方との懇談会」が行われました。

 池袋中学校を担当いただくのは、池袋西地区と池袋東地区の主任児童委員、民生委員の方々です。お忙しい中、14名の方にご来校いただきました。最近の学校の様子などの話で懇談を1時間程度行った後、3校時の授業の様子もご覧いただきました。

 たくさんの方にご支援いただきながら、また、生徒たちは見守られながら学校や地域で生活していることを強く感じました。主任児童委員、民生委員の皆様どうもありがとうございました。

初心忘るべからず

画像1 画像1
 5月17日(月) 全校朝礼がありました。

 校長講話では、「初心忘るべからず」ということについての話をしました。

 また春の大会で入賞した、バスケットボール部女子(2位)、卓球男子団体(3位)・女子個人シングルス(1位・2位)、テニス部個人シングルス(5位・8位)の賞状伝達式も行われました。

<校長講話>
 毎年、5月の連休を過ぎると…

続きは…

連休明け

画像1 画像1
5月6日(木)

 連休が明けました。この連休中に、部活動の試合があった生徒もいます。女子バレー部は、ブロック大会を勝ち抜いて、都大会への出場を決めました。また、硬式テニス部では、個人戦で男女各1名が都大会への出場権を得ました。

 「夏日」を思わせる陽気です。天候の変化が激しいので、体調に注意して、連休明けを順調にスタートさせましょう。

おたまじゃくし

画像1 画像1
4月21日(水)

 池袋中学校には、ひょうたん型の池があります(保健室前の校庭側)。

 今日は、暖かな春の日差し。池の中では卵からふ化した「おたまじゃくし」が元気に泳ぎ回っていました。

 こんなところにも春を感じます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町4丁目5番24号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906