最新更新日:2015/03/18
本日:count up1
昨日:3
総数:177037
明日8/27(火)は、2学期の始業式です。生徒諸君の元気な姿に会えるのを楽しみにしています。(忘れ物をしないように。)

としま土曜公開ー朝の挨拶

2月18日(土)
・いつも通り、各学年週番が校門と各フロアに分かれ、登校する生徒たちにあいさつをしています。

(写真は8時頃に朝日が差し込む2階にてー手前は体育の市川教諭)


・16日の人権尊重研究発表会でも、駒中生の挨拶としっかりした授業・発表態度が素晴らしいと、全国からみえた先生方から高い評価を頂きました。

中には「中学生がここまで出来ることに衝撃を受けました!」とまでおっしゃる大学関係者もおられました。駒中生の日々のひたむきな努力の賜物であったと、嬉しく思っております。

(校長 醍醐)


画像1

2月17日(金)の給食

画像1
肉うどん
たこ揚げくん
ゆかり和え
果物(いちご)
牛乳

今日の「たこ揚げくん」は駒込中人気メニューの一つです。蒸かしてマッシュ
したじゃが芋に刻んだキャベツやゆでだこを混ぜ、丸めて揚げています。
ゆかり和えは、ゆでた野菜に塩と醤油を少々とゆかりを混ぜたさっぱりした
和え物です。

御礼

2月17日(金)
・昨日は平成22・23年度東京都人権尊重教育研究発表会に、多数のご参会まことに有り難うございました。


2年間にわたる研究実践を通じて、生徒とともに私達は本当に多くのものを学びました。

ご講演を頂きました社会福祉法人恩賜財団済生会理事長・炭谷茂先生の「人権を真に定着させるための教育〜激動する内外の社会の変化を受けて〜」のお話は、最新の世界状況に基づく大変有意義かつ深い内容でした。参加者の方々からも「感銘を受けました」とのお声を多数頂戴致しました。

この間御指導・御支援下さいました皆様方、そして昨日は雪模様のなか遠方からもご来校下さった皆様方、本当に有り難うございました。


今後とも駒込中学校は、一人ひとりの命が尊ばれ、共に生かし合い助け合っていく社会の実現を目指して〈豊かな学び〉を追求して参ります。


今後ともどうぞよろしく御指導・御支援を頂けますよう、お願い申し上げます。
有り難うございました。

(教職員一同)


2月16日(木)の給食

画像1
ハヤシライス
ゆで卵
コーンサラダ
果物(りんご)
牛乳

今日のりんごは、青森県産のもので蜜がたっぷりでした。子供たちも
「りんごがおいしい!」と喜んで食べていました。駒中生は果物好きが
多いようです。給食では、りんご皮むき器を使って、皮をむいています。

人権尊重教育研究発表会

2月16日(木)
・2年間の研究成果を発表する日となりました。


全国からおいでいただく皆様をお迎えすべく、早朝校門からきれいに掃き清めてくれる生徒たち。ご苦労様!

今日は頑張りましょう!



画像1

2月15日(水)の給食

画像1
ご飯
ぶりの照り焼き
ひじきの五目煮
ピリ辛きゅうり
味噌汁
果物(みかん)
牛乳

今日のお魚は、鹿児島県産の「鰤(ぶり)」です。脂がのっていて、みなさん
大好きなお魚の1つです。調味料に漬け込んで焼きました。
ひじきの五目煮は、食べやすいよう長ひじきを使っています。

今日は2年生がお休みだったので、いつもより静かな廊下が寂しかったです。

2月14日(火)の給食

画像1
パンプキンパン
ホワイトシチュー
グリーンサラダ
ブラウニー
牛乳

今日、2/14は「バレンタインデー」です!世界各地で愛の誓いの日を祝う
習慣があります。欧米では、男性も女性も、花やケーキ、カードなど様々な
贈り物を、恋人や親しい人に贈ることが一般的です。給食では、手作りの
ブラウニーを皆さんに届けました。「愛がこもっていて、おいしかったです♪」
といってくれました!

緊急 2年生保護者の皆様へ

2月14日(火)

「インフルエンザ感染防止」対応での学年閉鎖のお知らせ」

2年生では本日体調不良、発熱による欠席が多く、インフルエンザによる欠席も9名になりました。したがいまして2年生につきましては下記のような緊急措置をとらせて頂きます。保護者の皆様には下記事項をご確認の上、ご理解、ご協力をお願い致します。

<2年生>
1、本日2月14日(火)の午後の授業をカットし自宅学習とします。
  (給食後下校します)
2、2月15日(水)は1日学年閉鎖とします。
3、2月16日(木)は通常通りとします。

ご不明な点は学校までお問い合わせ下さい。 03−3918−2105

2月13日(月)の給食

画像1
中華丼
ツナ入り大根サラダ
タピオカ入りポンチ
牛乳

今日のフルーツポンチは、大きい粒のタピオカが入っています。いつも小さい粒を
使っていますが、「大きいのが食べたい!」とのリクエストや小さいと配膳が
難しいようなので、チャレンジしました。タピオカは小さい粒でもゆで時間が
30分以上かかりますが、大きい粒だと1時間以上かかりました。
少し見た目に驚いていましたが、「食感がおいしかった!」という声がたくさん
あり、残菜もありませんでした。

研究発表会のご案内(最終案内)

画像1
平成22・23年度 東京都教育委員会人権尊重教育発表会が2月16日(木)に行われます。受付開始は13:00〜となっております。

2月10日(金)の給食

画像1
ジャンバラヤ
ポテトサラダ
マカロニスープ
豆乳ゼリー フルーツソースがけ
牛乳

ジャンバラヤはケイジャン料理の1つで、パエリアが起源だといわれています。
玉ねぎ・ピーマン・にんじん・鶏肉・ウインナー・ひよこ豆が入り、ケチャップ
や香辛料で味付けした具をご飯に混ぜています。
マカロニスープじゃファルファレというリボン型のマカロニを使いました。
豆乳のゼリーには黄桃のソースがかかっています。

2月9日(木)の給食

画像1
3色そぼろご飯
(鶏そぼろ・炒り卵・椎茸とかんぴょうの甘煮)
味噌汁
くるみ和え
牛乳

そぼろご飯は駒中生が好きなメニューの1つです。鶏そぼろには、みじんにした
にんじんも一緒に混ぜ、煮ています。教室では盛りつけが大変ですが、協力して
配膳してくれました。ご飯を山盛りにおかわりして食べている人もいました。

2月8日(水)の給食

画像1
味噌ラーメン
ポテトフリッター
果物(りんご)
牛乳

今日の味噌ラーメンは、椎茸・にんじん・きくらげ・もやし・コーン・ねぎ
にらの入った具だくさんの味噌スープをかけて食べました。鶏ガラでだしを
とったスープに赤味噌・砂糖で調味し、ガーリックパウダーで風味をつけて
います。

今日もまた寒い1日になりそうです。体調を崩さないよう気をつけて下さいね。

2月7日(火)の給食

画像1
ご飯
鯖の塩焼き
五目きんぴら
味噌汁
小豆白玉
牛乳

今日の五目きんぴらは、ごぼう・にんじん・蓮根・白滝・いんげんが入った
金平です。砂糖としょうゆで調味し、七味でピリ辛にしています。
金平という名前は金太郎としても知られる坂田金時の息子「金平」から名付け
られたという説があります。

駐日ネパール大使にご挨拶

2月4日(土)
・3月10日のPTA家庭教育学級に講師としてみえるスシュマ小俣先生(東京藝術大学)は、長年ネパールの子供達の教育支援にも取り組んでおられます。

4日、日本の支援者への報告会が開かれ、お招きを頂き参加致しました。

在日本ネパール国大使館特命全権大使 マダン クマール バッタライ氏ご夫妻も駆けつけ、スシュマさんに感謝とねぎらいの言葉をかけられました。また、大使は駒中で開かれるスシュマさんの講座にも大変関心をお持ち下さいました。


シタールの演奏を聞きながら、平和と幸せ、生き方を共に考える機会となることでしょう。スシュマさんの楽しいお話(日本語)もどうぞお楽しみに。

区民、他校関係者の皆様もどうぞご参加下さいますようお待ちしております。

(校長 醍醐)


2月6日(月)の給食

画像1
カレーピラフ
スパニッシュオムレツ
ミネストローネ
フルーツヨーグルト
牛乳

今日から天気が崩れ、今にも雨が降ってきそうな空模様です。

今日のピラフは、カレー粉を混ぜて炊いたご飯に、炒めて塩胡椒、カレー粉で
調味した具を後から混ぜ合わせています。フルーツヨーグルトはバナナ入です。

2月3日(金)の給食

画像1
鬼打ち豆ご飯
いわしの蒲焼き
お浸し
かきたま汁
果物(りんご)
牛乳

今日2月3日は「節分の日」です。季節の変わり目には邪気が生じると考えられ
邪気を払うために、豆まきを行う風習や、イワシの頭とヒイラギを戸口に挿し、
鬼を追い払うという魔除けの風習があります。給食では、大豆といわしを
取り入れ、みなさんの厄除けと無病息災をお願いしました。

2月2日(木)の給食

画像1
ガーリックフランス
ミルクパン
ハンガリアンシチュー
わかめとチーズのサラダ
アップルゼリー
牛乳

ハンガリアンシチューは、ハンガリーの料理に欠かせない香辛料のパプリカを
使ったシチューです。給食では、玉ねぎやにんじん、豚肉、じゃがいも
ピーマン、赤インゲン豆が入り、ブラウンルウでとろみをつけています。
お豆だけきれいに残している人がいました。

北志賀スキー教室解散

17:15、予定より少し早めに無事に巣鴨信用金庫本店前に到着し、解散しました。
気をつけて帰りましょう。
明日は平常授業です。今日はよく休んで、しおりを完成させて明日も元気に登校しましょう。


北志賀スキー教室

新板橋を降りました。
まもなく巣鴨に到着できそうです。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/6 総合講演会(3年) 安全指導
3/10 総合発表会
3/12 卒業遠足(3年)
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008