最新更新日:2015/03/18
本日:count up1
昨日:1
総数:176982
明日8/27(火)は、2学期の始業式です。生徒諸君の元気な姿に会えるのを楽しみにしています。(忘れ物をしないように。)

部活動のようす

7/27(金)
午前中、テニス部が校庭で、琴部と茶道部が図書室でそれぞれ活動し、体育館ではバレーボール部が前半、13:00からはバスケットボール部が暑い中練習に励んでいます。
吹奏楽部は東京都中学校吹奏楽コンクール(8/10)に向けて、毎日朝から夕刻まで頑張っています。
画像1
画像2
画像3

第62回社会を明るくする運動

7月23日(月)

・復興支援プロジェクト〈復興の黄色い旗、黄色いポップ〉とオクトパス君。

・皆様のご協力により、今回も大成功のうちに社明でのプロジェクトを終えることができました。生徒達の活躍(琴部・吹奏楽部は演奏をご披露、陸上部は会場設営ボランティア、チームハチドリは手作り品作成や販売の復興支援活動)も光りました。


・社明のちょうど翌日(本日)、志津川中学校菅原貞芳校長先生から「光と緑と夢のある学校〜志津川中学校387日間の歩み〜」という、3・11以降の歩みをまとめた厚みのある冊子をお送り頂きました。なかには本校の記事も数ページにわたって掲載されています。

志津川中の各部活動も夏の県大会に進出しておられるとか…「これも皆様のおかげと感謝しております。」県大会応援中の菅原校長に代わって、副校長の菅原先生のお言葉でした。

両校の生徒達の頑張りがとても頼もしく思える2012年夏です。(校長 醍醐)

画像1
画像2

夏の部活動

7月23日(月)

・女子バレー部がバドミントンを!?
森川コーチの発案で、スピード感と集中力などをつけるために取り入れています。


画像1
画像2

社会を明るくする運動(1)

7/22(日)「第62回社会を明るくする運動」が駒込小学校で行われました。
駒中陸上部の有志6名が会場準備を手伝い、チームハチドリのメンバーが東北復興支援のブースを手伝いました。また、琴部や吹奏楽部が演奏して、会場に花を添えました。
画像1
画像2
画像3

社会を明るくする運動(2)

校庭では縁日コーナーとして「流しそうめん」「焼きそば」「かき氷」「わなげ」「綿あめ」等の各ブースが、そして門と蔵のある広場では「東北復興支援」のブースが設けられました。
画像1
画像2
画像3

1学期 終業式

7/20(金)11:30〜
校長先生より
駒中生の1学期のようすについて
 4月から約3ヶ月半の期間、保護者や地域の方、来校される方々から駒中生はよく頑張っているとお褒めの言葉をよく聴きました。生徒の一人一人が誠実に行動し、努力している成果です。今後も駒中生であることに誇りと自信をを持って活躍して欲しいと願っています。
大津市のいじめ自殺に関して
 人の気持ちも分からず嫌がらせを行うなど、絶対に許されることではありません。
誰ひとりとして辛い、悲しい思いの人がいてはいけませんし、一人でもそのような人がいては全体の幸せにはならないことを心に銘じて下さい。

生徒全員の表彰について
 1学期間に、生徒のみなさんが頑張ったことや良かったことについて表彰します。表彰状に記載されている友達や先生からの○○賞を誇りに思い、このことを自信にしてさらに前進しましょう。
夏休みを健康的に、有意義に過ごして下さい。

式の終わりに、吹奏楽部の演奏で校歌を元気に歌って締めくくりました。

画像1
画像2

第62回社会を明るくする運動

7月22日(日)

・社会を明るくする運動ー復興支援プロジェクト、テントには「幸せの黄色いハンカチ」になぞらえて〈復興の黄色い旗〉ー被災地に幸せが戻りますように…。

・駒込地区町会長の皆様ー今回も多大なるご協力を頂きました。いろいろなアドバイスもありがとうございます!


・声を枯らせて販売!まとめて大人買いして下さった方、お小使いから鉛筆を一本買ってくれた小さな子達、皆様に感謝の「有り難うございます!」

お疲れ様でした…



画像1
画像2
画像3

第62回社会を明るくする運動

7月22日(日)

・社会を明るくする運動ー復興支援プロジェクト、朝のバザー準備。


・ボランティア保護者の皆様。


・南三陸から取り寄せましたオクトパス君やクッキーと手作り品が所せましと並べられましたが…すべて完売し、オクトパス君は急遽池袋ふるさとプラザまで買い出しに!


画像1
画像2
画像3

7月20日(金)の給食

画像1
カレーライス
福神漬
海藻サラダ
果物(デラウェア)
牛乳

今日は、昨日までに比べ涼しく過ごしやすい気候でした。最終日は、温かいカレーライスだったので、一安心でした。今日は豚肉を使ったカレーでした。果物のデラウェアは、7月下旬から8月上旬にかけてがおいしい時期です。今日は、山梨県産のもので、とても甘いものが届きました。

1学期の給食を無事に終了することができました。日頃より、多大なご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
2学期の給食は、8月28日より始まります。よろしくお願い致します。

7月19日(木)の給食

画像1
ご飯
鶏の唐揚げごまソース
お浸し
かきたま汁
果物(小玉すいか)
牛乳

今日は1・3年生が球技大会でした。暑い中、白熱した戦いが繰り広げられていました。給食は、みなさん大好きな唐揚げでした。鶏のもも肉25gの切り身を1人3切で、みじんのねぎとごまの入ったソースをかけて食べました。おかわりの争奪戦が行われていました。

復興支援第3弾

7月18日(水)

・22日の〈社会を明るくする運動ー会場:駒込小学校〉復興支援プロジェクトへのバザー品と手作り品のご提供、有り難うございます。今回も皆様に喜んでもらえそうな手作り品や新品の数々が短期間に集まりました。おこころざしに感謝致します。


南三陸から届くクッキーやブラウニー、オクトパス君、海鮮カレー、海苔佃煮などと共にきっとお楽しみ頂けることでしょう。当日はどうぞお立ち寄り下さいますよう!

(駒中テントは〈門と蔵のある広場〉に設営させて頂きます)


画像1
画像2
画像3

7月18日(水)の給食

画像1
スタミナ焼き肉丼
冬瓜スープ
ピリ辛きゅうり
牛乳
★アイスリザーブ★
雪見大福orシューアイス

今日もとても暑い1日です。給食では、夏バテ予防の食材がたっぷり入ったスタミナ焼き肉丼でした。味付けも豆板醤を使いピリ辛にして、食欲が増すようにしています。また、スープには、7〜9月が旬の冬瓜入りスープで、しょうがのおろし汁で風味付けしています。今日はお楽しみのアイスリザーブで、雪見185人:シュー58人という結果でした。

7月17日(火)の給食

画像1
冷やし中華
花たまご
蒸しとうもろこし
フルーツポンチ
牛乳

今日は猛暑日で、校舎の中も廊下はすごく暑かったです。給食室も30度を超え湿度も高い大変な日でした。
冷やし中華は、鶏ガラでとったスープに砂糖・しょうゆ・酢・ごま油で調味してわかめを入れています。具は、ゆでてほぐしたささみと野菜、飾り切りしたゆでたまごをのせました。また、夏野菜のとうもろこしは、自然の甘みが感じられました。暑かったので、冷やし中華を楽しみにしていた人がたくさんいたようです♪

緑の素晴らしさ

7月17日(火)

・おはようございます。

東京でも、昨日に続き猛暑の予報が出ておりますが、駒中の通学路や校庭の緑は涼感を漂わせてくれています。

木々や芝の緑は暑さ寒さを和らげ、その香りなどでこころを落ち着かせてくれる効果もあるようです。
(校長)


画像1
画像2

道徳地区公開講座

7/14(土)
内容3-(4)「生命の尊さを理解し、かけがえのない自他の生命を尊重する」について、幼い娘さんを交通事故で失ってしまったお父様の話を聴かせていただきました。
横断歩道を青信号で渡っていたにもかかわらず、窓に違法フィルムを貼った大型ダンプに踏みつぶされて可愛かった顔もなくなってしまったこと。今の日本の交通事故(犯罪)対策の不備など。
人の命の大切さについて深く考えることができました。ありがとうございました。

画像1
画像2

手作りプロジェクト

7月13日(金)

・7月22日の社明バザーで出店する手作り品アクセサリーを、ボランティア保護者のご指導のもと、生徒達が放課後作成してくれました。

心のこもった作品、すでに売約が入りはじめています!

画像1
画像2
画像3

7月13日(金)の給食

画像1
枝豆とコーンのご飯
アジフライ
トマト
カラフルソテー
味噌けんちん汁
牛乳

今日は、アジの開いたものを魚屋に注文し、フライにしました。アジの旬は5〜7月にかけてです。今日は長崎県産のアジを使っています。また、カラフルソテーは、赤・黄・緑の3色のピーマンとズッキーニを使った炒め物でした。味つけは、塩胡椒・しょうゆ・オイスターソースです。彩りのきれいな炒め物でした。

茶華道部の作品

1階廊下に茶華道部の作品を展示しています。ご来校の際にはぜひご覧ください。
順番に 「お日さま」卒業生・保護者 佐藤恵美さま 「楽園」と「哀」2C 金本裕美さん
画像1
画像2
画像3

芝生のじゅうたん

7月13日(金)

・練習を終えた陸上部の生徒達がさっそく、芝のじゅうたんに寝転んで…気持ち良さそうです。

画像1

茶華道部の作品

順番に 「無題」2−A 濱崎柚詩(保護者)濱崎貴美さん 「四季」3A 香川実紀さん 「紅一点」卒業生 竹村恭介さん
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
4/5 春季休業日終
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008