最新更新日:2015/03/18
本日:count up2
昨日:5
総数:177033
明日8/27(火)は、2学期の始業式です。生徒諸君の元気な姿に会えるのを楽しみにしています。(忘れ物をしないように。)

ネパールからのお客様

12月26日(月)

ネパール出身のシタール奏者、スシュマ小俣さんが駒込中を訪問して下さいました。

現在東京藝術大学で教鞭をとっておられ、インドの国立大学をご卒業のスシュマさんは、ネパール語、英語は勿論のことヒンディー語、日本語も流暢でいらっしゃいます。


3月に、お話とシタール演奏を伺う機会を設けたいと考えております。どうぞお楽しみに…(校長)



画像1

手作り品を南三陸に 寄贈

12月23日(金)

皆さまにお寄せ頂きました手作り品のうち取り置き分と、新たに作り増しされたお正月用箸袋セットを合わせて南三陸町役場と仮設住宅にお送りしました。

南三陸ではもう雪が降りはじめているそうです。心のこもったお品物が現地の皆さまの小さな温もりになりますよう…。
(校長)





画像1

お礼・福興の木より

12月19日(月)

南三陸町では毎月復興を祈念してその名も〈福興市〉という市がたつそうです。

製作中の〈福興の木〉には先日のバザーに来て頂いた方々のメッセージに加え、本日区内の小学校と中学校からもメッセージリーフが寄せられました。心のこもった温かいメッセージに感動させられます。


まもなく生徒実行委員会が完成させ、現地に送られる予定です。
有り難うございました。(校長)



画像1

茶華道部作品

12月16日(金)

・ヒイラギやバラ、ミニりんごをモチーフにクリスマスのイメージで活けて下さいました。諸外国の文化も柔軟に取り入れて昇華させる日本の伝統文化の素晴らしさを感じます。


佐野先生いつもご指導ありがとうございます。
(校長)













画像1

茶道部今週のお花

12月16日(金)

・万作(照り葉)

・紅侘助〈べにわびすけ〉

寒さに負けずに美しく咲く花です。









画像1

仰高小学校展覧会

12月9日(金)

・空間を一杯に使った作品


・ユーモラスな造形ー空き缶活用!


・藍染めのリュックサックー駒込地区ならではの作品です。

有り難うございました。(校長)

画像1
画像2
画像3

仰高小学校展覧会

12月9日(金)

・仰高小学校展覧会〜仰高美術館へようこそ〜

を参観させて頂きました。

バイタリティあふれる一年生の作品から、繊細な美しさも表現できるようになった上級生の作品まで、素晴らしい成果が所狭しと飾られていました。

画像1
画像2
画像3

ボランティア証明書

12月9日(金)

・今回のバザーには、卒業生を中心に何人もの高校生が協力を申し出て活躍してくれました。

感謝の心を込めて〈ボランティア証明書〉を発行致しました。高等学校で何らかの単位として認定される場合もあるようです。

役に立つ体験となってくれたなら嬉しく思います。



画像1

志津川中からのお便り

12月9日(金)

・南三陸町立志津川中学校菅原貞芳校長様から、バザー開催と義援金受領の感謝のお手紙と学校要覧、冊子類(志津川中学校発行「志津川中学校245日間の歩み」、三陸新報社発行「巨震激流」)を頂きました。


先週2日に本校ホームページをご覧いただいた菅原校長先生から丁寧なお電話を頂いたばかりでした。

お手紙には、バザーに関わって下さったすべての皆様への感謝と志津川中学校の現状が綴られております。323名の生徒さんのうち61名が家庭のご事情から転校を余儀なくされておられること、震災からまもなく9か月を迎えようとする今でも厳しい状況は続いているが、国内外の皆様からの温かい支援に応えるよう、真剣に授業に臨み部活動や委員会活動をしっかり行おう、と生徒の皆さんにお話されておられることなどが書かれておりました。

「今回の義援金は次年度の修学旅行に使わせていただきたいと考えております。」とも書かれ、生活回復も容易ではない生徒さん達に駒中の生徒達も頑張って生み出した義援金がお役に立ちそうで嬉しく思っております。

お便り本当に有り難うございました。

(校長 醍醐路子)

画像1

通行解除

12月9日(金)

・11月15日に緊急のお知らせを致しました、南門に向かう通学路の変更(通行禁止)を、昨日から一旦解除しました。

・11月30日、懸念していた事態が実際に起こり、パワーショベルが横転、エンジンが発火するという事故がありました。不幸中の幸いというべきか、午後の授業中で学校は校庭に煙が流れ込むという被害のみで済みました(体育の授業中であった生徒達は校舎内に緊急避難)。


・今後とも工事会社と連絡を取り合い、安全確保を万全にして対策を講じて参りますので、よろしくご協力のほどお願い申し上げます。(校長)



画像1

錦繍の通学路・落ち葉掃き

12月8日(木)

・美しく散り敷く桜の落ち葉。登校風景です。

・本日の落ち葉掃きは一年生。きれいになりました。ご苦労様でした。

画像1
画像2
画像3

チャリティーバザーのお礼と御報告

12月1日(木)

・バザー収益、すなわち皆さまの浄財を志津川中学校修学旅行基金口座に本日確かに送金させて頂きました。

・総額1070、900円。


・バザー収益、手作り品売り上げ、模擬店収益、ご寄付(福島の農家様のお心ざしも含む…被災地から被災地へ、のお気持ちでした)、小さなお子さんたちからも寄せられた募金箱の募金…すべて合わせたものです。

その重みに感銘を受けながら送金手続きを済ませました。


本当に多くの方々のお心ざし、ご協力を頂きました。バザー開催周知にも多方面からご支援を頂きました。有り難うございました。

送金完了を、とり急ぎ画面にて御報告させて頂きます。
有り難うございました。

写真は浄財と、送金手続きをする実行委員会会計担当者。永谷委員長はじめ、皆さま本当にお疲れ様でした。

(校長 醍醐路子)

画像1
画像2

会場の様子

11月26日(土)

・バザー日和となりました。

・香り高い生花のフラワーアレンジメント

・お抹茶コーナーも準備が出来ました。堀先生です。





画像1
画像2

会場の様子

11月26日(土)

・早朝より仕込んでいただいた同窓会の特製焼きそば、第十地区育成委員会のとん汁、PTAのフランクフルト・ポップコーンは美味しく、長い列が出来ました。ワンコインチケットも好評でした。

・衆議院議員様もおいでになり驚きました。

・吹奏楽は3年が引退、1、2年生のみでしたが開会のファンファーレも体育館での演奏も力強く素晴らしくて、大きな拍手を頂きました。またファンが増えたことでしょう。

・体育館にしつらえた和室でのお抹茶コーナーには福島からのお客様も。バザーボランティアの駒中生たちが素晴らしい態度で感心しました、とお褒め下さいました。他の多くのお客様からも異口同音に生徒の素晴らしさとバザーの趣旨にお褒めの言葉を頂きました。

生徒実行委員会は3年が主力でよく1・2年生を引っ張ってくれました。生徒会、部活参加のバスケット、バレー、陸上の各部と自主ボランティア生徒も時間とエネルギーを費やし更に金銭面でも支援をしてくれました。皆よく考え行動、「積極的に「やることはありませんか」と仕事を探してくれました。誰一人愚痴も言わず、片付けまで見事でした。本当に頼もしかったです。お疲れ様でした。


保護者・地域の皆さまにも両面のご支援を頂きました。本当に有り難うございました。地元企業様や多くの方のご賛同、お力も得てこのチャリティーバザーが成功しましたこと、〈チームハチドリ〉一同心よりお礼申し上げます。

・ご報告ー3時半終了の時点で売り上げは予想をはるかに超える98万円に達しました。有り難うございました。

(校長 醍醐)









画像1
画像2
画像3

会場の様子

11月26日(土)

・ポ二ョもあります。

・千鳥屋様、万年園様、芥川製菓様のコーナー(朝の準備完了)。

・やっと一息ついたボランティア生徒もお抹茶を味わいました。

小さなお子さんからご高齢の方まで、総入場者数は600名にのぼりました!










画像1
画像2
画像3

会場の様子

11月26日(土)

・お天気もよく、沢山の皆さまにお越し頂きました!

・都議会、区議会議員の皆さま、三田教育長先生、多くのご来賓方も応援に駆けつけて下さいました。

有り難うございます。



画像1
画像2
画像3

前日準備

11月25日(金)

・保護者の皆さまは早い時間から、(生徒達は放課後から)明日の設営や展示に汗を流して下さいました。
ここまで多大な時間とエネルギーを費やして下さり、本当に有り難うございました。

大震災で辛い思いをなさった、今現在も困難の中にある方々に笑顔が戻ることを願う気持ちが集まりました。
本当に皆さまが心お力を寄せて下さった素晴らしさは敬服の一語でありました。
生徒たちも頑張ってくれました。明日も大活躍してくれるでしょう。

・体育館に畳を運ぶ生徒たちー女子もたくましいです!

・明日のお客様を待つ百均店長たち

・フラワーアレンジメントも出来ました!綺麗ですね。

(校長 醍醐)

画像1
画像2
画像3

お礼

11月25日(金)

・東京新聞様

チャリティーバザーの広報にと、チラシを印刷、折り込み広告をすべて無料で行って下さいました。
心より感謝申し上げます。
(校長 醍醐)


お礼

11月23日(水)

・昨日から本日にかけてのご芳志

126日の茶道体験のためのお抹茶ー「茶の君の園」様より

2沢山の手作りアクセサリー(写真はごく一部です)ー駒込二丁目にお住まいの淀川様より


3遠くの方からもお届けいただいた沢山のバザー用お品もの
本当に有り難うございます!
(校長 醍醐)

画像1
画像2

お礼

11月24日(木)

・本日のご芳志

小金井にお住まいの伊藤様が、手作りのさまざまなお品を学校までお持ち下さいました。

ポーチ、ぬいぐるみ、ブローチ、アクリルたわしボールその他沢山のお心のこもった品々です!

こちらも販売と、現地への寄贈に役立てさせて頂きます。

有り難うございました。
(校長 醍醐)

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式準備

学校経営案

学校だより

人権尊重教育推進校

平成23年度 授業改善推進プラン

学校配布文書

お知らせ

入学式 式辞

平成23年度 保護者アンケート

相談室だより

治癒証明書

豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008