最新更新日:2017/04/21
本日:count up9
昨日:10
総数:723996
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

【サッカー部練習試合】

3月22日(日)会場神奈川大学付属中学校

1)VS神大附A 4×3 得点No.10 17 25(60min)
2)B 0○3 No.14 16 3
3)C 0○3 No.8 16*2
4)A 0○3 No.12 4*2

【桜祭り】

ダンス部がセンター北桜祭りをダンスジャックします。

  日時 3月21日(土) 11:00〜
  会場 センター北駅 駅前広場

アグレッシブに…キュートに…ラブリーにダンスしまくりますので、ぜひ見にきてちょうだい。

【第4回定期演奏会】

画像1 画像1
日時 3月21日(土) 14時開演
会場 本校アリーナ
曲目 アフリカンシンフォニー
    センチュリア 
    アルバマー 
    インザムード
    Sing Sing Sing
    エルクンバンチェロ
    小さな恋のうた 
    崖の上のポニョ
    宝島

女子バレーボール部 1年生大会

画像1 画像1
私たち女子バレー部は、3月8日のみつば1年生大会で準優勝を収めることができました。1年生で団結し、優勝を目指して練習した成果だと思います。これも応援してくださった保護者の方、支えて下さった先生方&女子バレー部の先輩方のおかげです。本当にありがとうございました。まだ始まったばかりですが、もっと上を目指して女子バレー部全員で団結してがんばっていきます。

【伝統】

画像1 画像1
蹴りあうボール


        受け継ぐ心


                築く伝統

【サッカー部お別れ試合】

3年生との最後の試合。創部4年の伝統を引き、継ぎ新たな伝説作りに入りました。〔トモ〕
画像1 画像1 画像2 画像2

【サッカー部練習試合】

2月28日(土) 会場東山田中
1)VS十日市場A_0△0(50min)
2)VS_B0○3(40min) 
3)VS_A0○3(50min)
4)VS_B0○9(20*3本)

3月1日(日)
進路もほぼ決定した3年生が練習にあらわれたので紅白戦をしました。中には進路先のサッカー部に挨拶に行き、すでに高校の練習に参加している生徒もいます。
そんな中、来週8日(日)にサッカー部のお別れ大会(9:00kickoff)を行います。試合後は保護者が作ってくれたカレーを食べる予定です。中学生活最後の部活動を楽しみましょう。〔トモ〕

【国際交流】

本日、ドイツチームと対戦してきました。東京横浜独逸学園さんから先週、連絡をいただき、今日14名で遠征してきました。でうちのチームはキレイな人工芝にはしゃいでいましたし、聞きなれないドイツ語にビビッていました。試合中、うちの選手がむこうの選手に日本語で話しかけてニッコと微笑み返してくれました。むこうは日本語もぺらぺらです。これをきっかけに国際交流が進むといいなぁ。〔トモ〕
結果0○3 0○5 1○5(25min*3本)

美術部より近況報告です。

 3年生が引退して2年生中心の活動も軌道にのってきました。1年生も自主的に作業を進められるようになり、作品がいくつか仕上がりつつあるので紹介します。ステンドグラスのような仕上がりになる材料を使用して作った「あかり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部の続きです。

粘土細工は大人気で、小さな花やジオラマのパーツとして、様々なものを制作中のようです。どんな仕上がりになるのかが楽しみです。小学6年生の体験入部でも粘土細工を教えたいとはりきっているようです。他にも砂絵制作に取り組んでいたり、動物や建物の絵を描いている人、地道にデッサンに没頭しているなどしており、力もついているように思います。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【サッカー部練習試合】

2月7日(土)会場大綱中学校10:00〜
VS 大綱A1△1_得点No.18
VS B0○5_得点No.16*3 8 3
VS C4×1_得点No.19
VS A0○3_得点No.18 9 31
VS B0○4_得点No.7 22 6*2
VS C1×0
2月8日(日)会場森中学校9:30〜
VS 森A2×1_得点No.18
VS B1×0
VS C2△2_得点No.14 7
VS A0○1_得点No.18
VS B1×0
VS C2△1_得点No.14

女子バレーボール部 区大会優勝

画像1 画像1
 私たち女子バレー部は2月1日の冬季研修大会で優勝という結果を残すことができました。
 この区大会までの数ヶ月間、エースがけがをしたために、なかなかベストメンバーがそろわず、冬の大会では良い結果を残せませんでした。ですが今回の区大会は、ベストメンバーで出られる久しぶりの大会だったので、ひとつひとつのプレーを大事にすることができ、試合を楽しむことができました。
 その結果として、今回は優勝することができましたが、この大会は通過点です。保護者の方や先生方などの応援に応えられるように、もっともっと頑張りたいと思います。

【蹴球部写真館】

昨日の冷たい風はどこへやら…心地よい暖かさで紅白戦を行いました。声を出して仲間を叱咤激励しよう。〔とも〕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【続 '08青葉区民冬季サッカー大会 中1の部】

標記大会の記録が、青葉区サッカー協会にupされていました。予選リーグ等の結果も掲載されています。強い・上手い選手になることもさることながら、、挨拶・モラルに優れた人間へと成長してください。今後も参加できるように、地域のつながりを大事にして地域に貢献していきたいと思います。〔とも〕

青葉区サッカー協会http://www.geocities.jp/socceraoba/jhs.html

東山田中女子が横浜市で8位になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
横浜市総合体育大会閉会式が12日(水)、横浜文化体育館で行われました。部活動の各種目の成績をポイント換算し、学校ごとの成績の上位が表彰されました。東山田中は女子が総合で8位になりました。開校以来初の快挙です。

FUNEプロジェクトに自主参加!

11日〜13日の連休中にコミハウスで、『FUNEプロジェクト』の取り組みが行なわれました。これは横浜150周年記念事業のひとつで、様々なかたちの船を作り、みなとみらいのメイン会場に飾るというものです。それに、東山田の地域の一員として、美術部のメンバーが参加しました。中学生の協力が必要だということでしたので、みんなに声をかけたところ、多くの部員が意欲的に参加してくれました。中には、当初1日だけの予定だったのに、『3日間全部出席しましたーーー!』と頑張ったことを報告してくれた人もいます。だんだんと出来上がっていくのが楽しくて、最後まで見届けたいと思ったのでしょう。
都合で初日にしか顔を出せませんでしたが、そのときの様子をご覧ください。デザイン画を描き、目指す完成形を決めて、ダンボールで土台の部材を切り出そうとしているところです。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 区大会優勝

画像1 画像1
 私達女子バレー部は、今回の秋季区大会で優勝を収めることができました。この優勝は、本当に自分たちだけではつかむことの出来なかったものです。
 今まで、色々な方に多大なる迷惑をかけてしまいました。それでも応援して下さった保護者の方、友達、支えてくださった先生方、そして女子バレー部みんなのおかげで、目標としていた区大会優勝を達成しました。本当にありがとうございました。
 来年の夏まで、残り約1年です。今回の大会を「はじめの一歩」として、これからも女子バレー部全員で一丸となってがんばっていきます。
 よろしくお願いします。

水泳部区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8/25(月)水泳部3区合同区大会が横浜国際プールで行われました。結果をお知らせします。

3年生 佐々木一樹 男子200m自由形     第4位
             男子200m個人メドレー 第6位

     柳沢 有希 女子100m個人メドレー 第6位

2年生 森岡 良伍 男子 50m平泳ぎ     第4位
             男子100m平泳ぎ    第6位

     安藤 聡希 男子 50mバタフライ   第6位

     河合 美優 女子100m個人メドレー 第5位

1年生 内藤 有紀 男子 50m自由形     第1位
             男子100m自由形    第4位

     床田 裕亮 男子 50m平泳ぎ    第5位

男子400mメドレーリレー(山本琢磨・森岡良伍・内藤有紀・床田裕亮)第5位

 3年生にとっては中学校最後の大会となりました。部活動の練習・大会を通して多くのことを学んだと思います。嬉しかったこと・悔しかったことをこれからの学校生活で生かしていってもらいたいです。お疲れ様でした。

上矢部高校展覧会を見てきました。

7日(木)に美術部員23人と川崎先生と共に、かながわ県民センターで開催中の『上矢部高校展覧会』を見に行って来ました。上矢部高校は普通科の中に〈美術陶芸コース〉が置かれているので、今後の進路選択の際の専門コースの実技レベルを参考にするには良い機会となるだろうと考えて企画しました。展示作品は授業で制作したもの以外にも、部活動(陶芸部やアニメ部など)でのものなどが数多く展示されていて、会場が手狭に感じるほどでした。特に鉛筆のみで仕上げた3年生の自画像は力のこもった良い作品で、3年間での成長を物語っていました。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学の様子

 3年生は進路選択が間近に迫っているので、かなり丁寧に見学していました。2年生も、今まで鑑賞してきた画家やプロの作品展と違い、高校生のものということで大いに刺激をうけながら見学できていたようです。1年生ははじめての校外活動に浮き立ちながら、私がしっかり見てほしいと思うものはさらっと通過し、漫画の冊子やカラーイラストのところに群がって、大半の時間をそこで過ごしていたようです。
 今日の展覧会は横浜駅から徒歩5分程度で会場も大きくなかったのですが、帰りには『先生ーーー足が痛い、座りたい。』という声が1年生からあがり、私や3年生はびっくり! 上野や六本木の本格的な美術館だったら、今日の何倍も歩くし、もっともっとしんどいわけですから…。美術部だから、体力を使わないと思ったら甘いですよ。秋にはもっと歩いてもらいますので…。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780