最新更新日:2011/05/16
本日:count up1
昨日:0
総数:16288
小中連携・地域連携をいっそう重視し、少人数を生かした教育活動を行っていきます。

3年生を送る会

画像1 画像1
12日(金)の午後、3年生を送る会が行われました。
公立高校の入試も終わり、3年生は卒業式に向けて残り少ない中学校生活を味わっています。3年生を送る会では、保護者の方々や教師の見守る中で、後輩達との別れを惜しみながら芝原中学校での思い出を胸に刻んでいるようでした。
3年生は4月から、それぞれ新しい環境で生活することになりますが、芝原中学校の卒業生として胸を張って活躍してくれることと信じています。

あけましておめでとうございます。

画像1 画像1
新しい年をむかえ、今日から学校も始まりました。
開始式では、校長先生が「画竜点睛」を紹介され、残り3ヶ月が学年の仕上げをする時間であることを話されました。
小学校では23限目に「かきぞめ大会」をしました。作品は展示されますので、ぜひごらんください。

明日から冬休みです

画像1 画像1
いよいよ明日から冬休みとなります。
今日は、中学2年生が保育園で読み聞かせをしました。なかなか芸達者な2年生達!園児達と楽しいひとときを過ごすことができました。

学校は、1月7日から始まります。夜更かしをしやすい冬休み、睡眠不足や食べ過ぎなどに気をつけて、また元気に登校してくださいね。
そうそう、冬休みの宿題を忘れずに!

クリスマスコンサート

画像1 画像1
今日は、オーケストラアンサンブル金沢の第1バイオリン奏者トロイ・グーギンズさんをお招きして、クリスマスコンサートが開かれました。
音楽室を会場に保育園児から地域の保護者の方々まで、幅広い年齢層の観客を前にトロイさんのバイオリンもお話も絶好調。とても楽しいひとときを過ごすことができました。

総合的な学習のしめくくりをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日の午後、総合的な学習で取り組んできた農作物栽培のしめくくりとして、焼き芋作りをしました。
自分たちの手で植え付けから、水やり、草むしりと苦労しながら収穫したサツマイモは、やはり格別の味でした。

10月25日(日)は文化祭です。

10月25日(日)には湯涌公民館、湯涌小学校、芝原中学校、合同の文化祭が行われます。
開会は8時45分、閉会は3時40分の予定です。
駐車場は改善センター前、みどりの里となっております。また、マイクロバスによる送迎もございます。
文化祭に向けて、児童も生徒もいっしょうけんめい練習に励んでおりますので、皆様お誘い合わせの上お気軽にご来校ください。

秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(木)晴れた空の下、1〜3年生は内川スポーツ広場へ、4〜6年生は戸室スポーツ広場へ遠足に行ってきました。楽しく、ちょっぴり疲れた一日を過ごしました。

緊急 明日は台風のため休校となります。

明日8日(木)正午には、台風18号が金沢に最接近する見通しです。
そのため、明日8日は金沢市の小中学校は休校となりました。
子どもたちには家庭学習のための課題を出しておりますので、取り組ませて下さい。
なお、職員は学校に待機しておりますので、なにかございましたらご遠慮なくご連絡ください。
9日(金)には、みんながまた笑顔で元気に登校してくれることを期待しています。

専門家派遣授業がありました。

画像1 画像1
 本日の6限目に、教育センターの柳下道子先生をお招きして、「心の健康とは」と題した授業を受けました。
 これは金沢市が行っている専門家派遣授業の一環で、生徒達は親しみやすい先生のお人柄によってか、ときどき笑いを交えながら授業に参加していました。
ご家庭でもどのような授業であったかお聞き頂くことによって、授業の内容がより深く生徒の心に染みこむのではないかと思っております。

明日から定期テストです

画像1 画像1
忘れもの          高田敏子

入道雲にのって
夏休みはいってしまった
「サヨナラ」のかわりに
素晴らしい夕立をふりまいて
けさ 空はまっさお
木々の葉の一枚一枚が
あたらしい光とあいさつをかわしている
だがキミ! 夏休みよ
もう一度 もどってこないかな
忘れものをとりにさ
迷い子のセミ
さびしそうな麦わら帽子
それからぼくの耳に くっついて離れない 波の音

夏休み明けの実力テストが終わったと思ったら、もう定期テストですね。実力テストと違い範囲が限られていますから、しっかりと見直しておきましょう。

いよいよ9月、心の準備はOKですね

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みも終わり、今日からまた学校が始まります。
今朝は新しい3人のお友達の紹介の後、開始式と防犯教室がありました。
開始式では校長先生からの、勉強は、まず「習」うことから始まり、習ったことを「活」かして、新しいものを「見」つけることであるというお話がありました。
その他、熊木先生からはインフルエンザ予防のお話もありましたね。
防犯教室では、湯涌の駐在さんをお招きして、みんなの安全に関するお話をうかがいました。みなさん、「いかのおすし」覚えましたか?
さて、前期の最後を締めくくる9月です。気持ちも新たにスタートしましょう。

サマースクール(手作り絵はがきが完成したよ)

画像1 画像1
8月11日
手作り絵はがきが完成しました。「牛乳パックで作ったはがきは、でこぼこしていて、味があるなあ。おもしろそうだ。」「なかかないい作品になったぞ。」「夏らしい作品だ。」「自分らしい作品になったよ。」「自信がついたなあ。」…… みんな、自分の作品に、にこにこ顔です。指導して下さった先生、有難うございました。

サマースクール(絵はがき作り)報告

8月10日に、美術の吉川先生を講師として、絵はがき作りをしました。牛乳パックをほぐして紙をすくところからはじめる、本格的な手作りの絵はがきです。
今日は牛乳パックを細かくしてはがきを作りましたが、牛乳パックを細かくさく根気のいる仕事を、どの子もいっしょうけんめいにがんばって取り組んでいました。
明日はいよいよ出来上がったはがきに、それぞれが思い思いの絵を描いて絵はがきを完成させる予定です。絵はがきが完成したら皆さんにもいくつか紹介したいと思います。

サマースクール(科学教室「空気砲作り」)報告

画像1 画像1 画像2 画像2
7月24日、保護者の東谷さんが講師となって、空気砲作りを教えて下さいました。
段ボールの空気砲と、ペットボトルの空気砲を作って遊びました。
身近な材料で、簡単に作ることができる空気砲ですが、その威力はなかなかのもの。参加した子どもたちはその威力の大きさに感動しながら楽しい半日を過ごしました。

サマースクール(川遊び)報告

画像1 画像1 画像2 画像2
7月30日の午後、白見川の上原町の下から川に入り、はたお橋をくぐった向こうにある滝の滝つぼまで歩きました。
途中でゴリ(10cmくらいのものを6匹)をつかまえたり、深いところで泳いだりして川を楽しみながら進みました。夏といっても流れは冷たく速いので、流れに足を取られないように気をつけて歩きました。
ゴールでは、低学年用と高学年用それぞれの高さから滝つぼへ飛び込み、どきょうだめしをしました。
川の美しさ楽しさをたっぷりと味わえた一日でした。

ヒマワリが咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も芝原中の畑にヒマワリが咲きました。今年のポイントは例年にない密植です。写真のヒマワリは大型のロシアヒマワリで、本来は株と株の間隔を50cm程度はあけて栽培すべきところですが、あえて密植してみました。
その理由は、ヒマワリ林の中を通り抜けるヒマワリの小道を造りたかったからです。右側の写真のように、このヒマワリの林の中は通り抜けられるようになっています。みなさんもヒマワリの林の中を歩いてみませんか?そうそう、通り抜けられるとは言っても狭くて足下も草地ですから、通り抜けるときは十分に注意して下さいね。

芝中、全国へ!

画像1 画像1
8月5日6日に上越市で行われた北信越中学校ソフトテニス大会において、芝原中学校男子は団体戦で準優勝、個人戦で全国大会出場という輝かしい成績を収めました。
小規模校というハンデを、一人ひとりの熱い思いがメリットに変えたからこそと思います。そこには生徒自身のがんばりはもちろんのこと、応援して下さった保護者をはじめとした地域のみなさん全ての思いがありました。ありがとうございました。
次はいよいよ全国大会という大舞台で、芝中旋風を巻き起こすべく、部員達は今日も練習に励んでいます。これからも応援よろしくお願い致します。

太鼓ひびく

画像1 画像1 画像2 画像2
サマースクールが次々と実施されています。今日は太鼓のサマースクール。夏空に元気な音が響きました。初めて経験する1年生もがんばって、手に豆ができたくらいでした。

緊急 湯涌の集い・砂防工事学習会のおしらせ

来る7月28日(火)は、昨年の大水害からの復興を記念し、市内の小中学校で行われる一斉ボランティアの日です。本校でも児童生徒が企画したゴミ拾いのほか、「湯涌の絆の集い」を開催致します。当日午前9時からの、金沢レスキュー隊と本校児童生徒との綱引き大会を皮切りに、様々な催しが予定されておりますので、皆様ぜひ学校へお越しください。
また、午後には下記の通り県央土木事務所主催の「砂防工事学習会」が「湯楽」を会場に開催されます。参加対象は本校児童生徒および保護者の皆様です。開催決定が急だったために、学校からのご案内を皆様にお配りするのに大変苦労しておりますので、以下の情報をご近所のお友達や、同じ学年の人にお伝え頂けるとありがたいです。

「砂防工事学習会」(参加無料)のお知らせ
・日時 7月28日(火)13:00〜14:00
・会場 湯楽(学校から送迎バス有)
・内容 12:20湯楽にて昼食(昼食・入浴券は主催者が用意します)
    13:00砂防えん堤現場学習
    14:00バスで学校へ

参加者数の確認のため、申込用紙(配布が間に合わない場合はどんな紙でも結構です)に参加児童生徒の学年と氏名(保護者の方もご記名ください)をご記入され、当日の朝ご提出ください。

日食観測会をしました

画像1 画像1
みなさん、今日の日食ご覧になられましたか?
湯涌小、芝原中ではサマースクールとして日食観測会を開催しました。生徒だけでなく保護者や地域の方なども参加され、壮大な天体ショーを宮腰教頭の解説とともに楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
金沢市立湯涌小学校・芝原中学校
〒920-1122
石川県金沢市湯湧荒屋町23
TEL:076-235-1039